運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-07 第171回国会 衆議院 総務委員会 第12号

四月の三日、鳩山大臣の会見の中で、世田谷レクセンターというのが突然この入札物件の中から落ちている、それについて西川社長は、レクセンターを外すなどということは全く聞いておりませんでした、こうおっしゃっていましたというふうにおっしゃっております。  西川社長レクセンターが外れることを御存じだったんでしょうか。

松野頼久

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

また、静岡市でも、一億五千万円未満の入札においては最低制限価格を設け、その価格を下回った業者は失格として、最低制限価格予定価格の六六・六六%から八五%の中で、一入札物件ごと、例えば工事種類金額によって直接工事に対する経費の金額が違うが、難易性をかんがみ、担当課長が決して外部に漏らさないという形で設定している、部長にも漏らさない、こういうことを聞いております。  

大口善徳

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

具体的には、先生御指摘のとおり、国土交通省都道府県等の協力を得まして、低価格入札物件についての情報収集しております。現在、その情報をもとに、低価格入札物件の多い建設業者に対しまして調査票を送付し、損益状況等について報告を求めたところでございます。現在、またさらにそれを踏まえまして、当該建設業者方々それから周辺事業者方々から聞き取り調査を進めているところでございます。  

山田務

2005-04-19 第162回国会 参議院 厚生労働委員会 第15号

なお、ただいまお尋ねの中に民間に任せたらというお尋ねもございましたが、独立行政法人が何から何まですべてやるということでは当然ございませんので、例えば、入札物件に係ります情報収集あるいは入札案内作成、こういったことは幅広く民間への外部委託を有効に活用して、効率的な事業運営を図っていくということは心掛けてまいりたいと考えております。

青柳親房

2004-11-19 第161回国会 衆議院 経済産業委員会 第8号

もちろん、これは民間特命受注が入っての数字ですから、こういう入札物件にかかわるとすれば、二十件に一件ぐらいが何とか当たりになるというか、仕事が成功するといったようなことかもしれません。  ただ、私の方では、ここで、入札制度予定価格、そういったもの、予算があって予定価格があるんでしょうけれども、行政の方で使うのは上限価格というものがあります。

奥田建

1998-12-17 第144回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

説明員根來泰周君) 要するに、一般入札物件が百ありましたらその半分をA社に、半分についてはB社情報を提供して、事の成り行き上それを前提にして入札談合を行っていたものですから、やはりそういう情報提供ということは、今お尋ねの違法ということは何も言っていませんけれども、そういう契機になり得ることでございますから、いろいろ配慮してもらった方がいいんじゃないかということで要請したわけであります。

根來泰周

1997-05-14 第140回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

○前田(正)委員 次に、例えば裁判所の不動産競売物件だとか各官庁、役所の不動産公売物件あるいは旧国鉄の清算事業団一般競争入札物件などは、それぞれその機関が民間不動産流通機構などに情報を公開し、入札率アップあるいは落札率アップの実績を上げていると私どもは聞いておるところでございます。

前田正

1973-06-20 第71回国会 参議院 決算委員会 第14号

ただ、これは不況のときになりますというと、入札物件が落札いたしませんで販売できたいと、つまり予定価格を下回るというふうなことが過去二、三年前は続いておったような情勢もございます。そういうふうに内容はいろいろ複雑ではございますけれども、どちらかというと、平均しますれば、そういったような結果、公売物件というものは随意契約物件よりも比較的高いんではなかろうかというふうに考えるわけでございます。

福田省一

  • 1
share