1996-04-17 第136回国会 衆議院 労働委員会 第4号
○須藤委員 今後のそういった方向性というものは私も大いにしていただきたいというように思いますが、現実にシルバー人材センター事業を扱っている市町村レベル、そういったところでの仕事内容を見ますと、労働省の方から出されている資料等を見ますと、あるいは先ほどの答弁の中にありましたが、ここに書いてありますように、タイプやあて名書き、公園管理、自転車置き場の管理、入場券販売、植木の手入れ、障子・ふすま張り、清掃
○須藤委員 今後のそういった方向性というものは私も大いにしていただきたいというように思いますが、現実にシルバー人材センター事業を扱っている市町村レベル、そういったところでの仕事内容を見ますと、労働省の方から出されている資料等を見ますと、あるいは先ほどの答弁の中にありましたが、ここに書いてありますように、タイプやあて名書き、公園管理、自転車置き場の管理、入場券販売、植木の手入れ、障子・ふすま張り、清掃
次に、文部省関係では、生涯学習の推進及び地域社会に対する学校施設の開放、義務教育等の教員給与の改善、史跡、文化財の保存・保護対策、著作隣接権範囲の拡大による実演家等の保護、児童の権利条約の邦訳の妥当性、高齢者に対する教育機会の推進、大相撲における入場券販売制度の改善、ボランティア教育の意義と大学教職課程への組み入れ、学校給食の意義と国の助成策、税制面による教育費の負担軽減等でありました。
○二宮文造君 私の手元に、海洋博前売り入場券販売実績表、管理本部四月分と、こうなっておりますが、それが五月二十日に提出されておりますが、それによりますと本土と沖繩ないし海外を含めまして十七万二千五百枚と、こうなっておりますが、これはこんなに狂うんですか、おたくの数字と管理本部から出ている数字は。あなたのは四月末現在でしょう。
それから観客の関係の経費、入場券販売の経費でございますとかモノレール、バスの運営費でございますとか、こういったようなものが・それぞれふえております。また、広報宣伝の費用も約五億円ふやしたのでございます。その他、管理関係の費用も若干ふえております。
次は、海外のほうの入場券販売は、その次の下に書いてございますが、これも十二月の十日現在でわずか五千枚売れたという数字しか来ておりません。これは売れた国だけをあげておるのでございまして、御承知のごとく販売店は世界で約八十一店指定店がございます。八十一店のうちでこの五つだけの国から売れたという通知が来ております。
そうすると、委任を受けました以上は、組織委員会は、たとえば問題を一つにしぼりますが、入場券の問題、こういうような販売方法でやっておるということで、入場券販売の基本的な問題、こういう問題は一切JOCとかその他の政府機関とかというものに相談なく、OOCが一切最初からしまいまで決定して、責任をもってやっているわけですね。