運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
120件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-02-06 第201回国会 衆議院 予算委員会 第8号

一方、外国人の方の国保利用については、入国目的を偽って在留資格を取得し高額な医療を受けているという不適切事案があるとの一部報道があったということは、私たちも承知をしております。  これを踏まえまして、平成二十九年三月に、外国人国保利用につきまして、全市町村対象として、高額な医療に係るレセプト全数調査を実施しております。

橋本岳

2020-01-31 第201回国会 衆議院 予算委員会 第4号

国民健康保険につきましては、日本国内住所を有する方に適用することといたしておりまして、外国人につきましても、適正な在留資格を有しまして住所を有していれば原則として適用対象となるわけでございますけれども、外国人国保利用につきましては、入国目的を偽って在留資格を取得し高額な医療を受けているというような不適正な事案があるという一部報道があったことは事実でございます。  

浜谷浩樹

2019-05-09 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第7号

政府参考人樽見英樹君) まさに不正な医療保険利用ということになりますけれども、一つ国民健康保険日本国内住所を有する者に適用することとしておって、外国人についても、適正な在留資格を有し住所を有していれば原則適用対象になるわけでございますけれども、一部、入国目的を偽って在留資格を取得し、高額な医療を受けている不適正事案があるというような報道がありました。  

樽見英樹

2017-04-19 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

こういった結果を踏まえまして、前回委員からも御指摘をいただいておりますけれども、より効果的な水際検疫を行うのに資するように、現在は持ってこられた国あるいは入国目的調査項目がとどまっておりますが、さらにこの鳥肉入手経路等についても聴取項目に加えるよう検討していくことを考えております。  以上でございます。

小川良介

2014-06-10 第186回国会 参議院 法務委員会 第22号

そのため、全ての要件を基に具体的な利用対象者数を推定することは現時点で難しいところではございますけれども、平成二十五年において短期滞在在留資格を認められ、その入国目的商用である方は約百三十六万人、このうち、過去一年以内に二回以上来日している方は約七十一万人となっております。これらの方のうち、その他省令で定める要件を満たす方が希望者登録対象となるものと考えております。  

榊原一夫

2014-06-10 第186回国会 参議院 法務委員会 第22号

政府参考人榊原一夫君) 個別の事例の詳細については回答を差し控えさせていただきたいと思いますけれども、一般論を申し上げますと、本邦上陸しようとする外国人から申請があったときは、入国目的、活動内容滞在先などの詳細について事情聴取をし、入管法規定する上陸のための条件に適合するかどうかを慎重に審査しております。

榊原一夫

2013-06-06 第183回国会 参議院 法務委員会 第9号

政府参考人榊原一夫君) 不法滞在で退去強制された外国人などは、原則として、出国後一定期間本邦入国認められませんので、委員指摘のような事情に当たると思いますけれども、このような場合でありましても、その入国目的等に照らしまして法務大臣がその外国人入国を認めることが相当と判断する場合には、入管法第五条の二の上陸拒否の特例や第十二条の上陸特別許可規定に基づき入国を認めることとなっております。  

榊原一夫

2013-06-06 第183回国会 参議院 法務委員会 第9号

また、在留資格については、その入国目的に応じて適切な在留資格を付与することとなりますが、離婚訴訟等を行うことを目的として入国を希望する場合は、一般的に、在留資格短期滞在入国を認めることとしております。  また、就労の点についてでございますけれども、個々事案に応じまして適切に判断していくことになろうかと思っております。

榊原一夫

2011-04-20 第177回国会 参議院 北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会 第2号

政府参考人(高宅茂君) 北朝鮮からの新規入国者は特別の事情を有する者ということになっておりますので、それ以降の許可につきまして、この入国目的の詳細については、申し訳ございませんがお答えを差し控えさせていただきたいと思います。  ただ、在留資格で入っておられる方につきまして言えば、短期滞在とか定住者、日本人の配偶者等在留資格で入っておられます。

高宅茂

2009-06-10 第171回国会 参議院 少子高齢化・共生社会に関する調査会 第6号

この約七百七十一万人の外国人の方を入国目的別に見ますと、資料三を御覧いただきたいんですが、のとおり、約七百三十七万人、九六%に当たります方が、観光商用国際会議親族訪問などの短期滞在という在留資格に該当する方々であります。次いで、研修興行留学、公用の順になっております。  

佐藤剛男

2006-12-12 第165回国会 参議院 国土交通委員会 第6号

具体的には、私どもの入国審査官入国目的疑義があるなど慎重な審査が必要だと判断いたしました場合には、早い時点通常審査ブースから別の場所に御案内して審査をさせていただく。そうすることによりまして、その外国人の方の後ろお待ちになっております大多数の問題のない外国人の方の待ち時間の長時間化を回避しようというやり方でございます。  

稲見敏夫

2006-12-05 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

一つは、成田、関空、中部といった国際空港での取り組みでございまして、審査官審査をいたしまして、入国目的疑義があるというようなことで慎重な審査が必要だと判断した場合には、早い時点で、通常審査ブースとは別の場所に御案内して審査をさせていただく。そのことによりまして、その外国人後ろお待ちになっている大多数の問題のない外国人の方の待ち時間の長時間化を避けるという取り組みをやっております。  

稲見敏夫

2005-07-21 第162回国会 参議院 法務委員会 第27号

また、本年の四月以降、外国空港入管職員を派遣いたしまして、外国人旅行者上陸のための要件に適合しているかどうかを本邦に到着する前に確認する出発地における事前確認方式、これはプレクリアランスと呼んでおりますが、こういったものですとか、国内主要空港におきまして上陸審査ブース入国目的などに疑いがある場合、別室に通しまして慎重に審査を行うという二次的な審査セカンダリー審査と呼んでおりますが、こういった

三浦正晴

2005-03-18 第162回国会 参議院 法務委員会 第5号

具体的に申しますと、外国空港職員を派遣いたしまして、外国人旅行者上陸のための要件に適合しているかどうかを日本到着前に確認する出発時における事前確認方式プレクリアランスと呼んでおりますが、こういったものですとか、主要な空港におきまして、上陸審査ブース入国目的などに疑いがある場合、別室で慎重に審査を行う二次的な審査方式セカンダリー審査と、こう呼んでおりますが、こういったものなどの新たな審査方法

三浦正晴