運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025024

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2003-04-22 第156回国会 参議院 国土交通委員会 第8号

しかし、費用対効果の問題もありますし、ただそのままを画一的にやればいいことということではなくて、やはり少し四車線が必要がなければ二車線でも、あるいはまた高速道路入口等のああいった広いスペースがどうか、交通需要によってはもう少し簡易なものでもいいのではないか、そのような規格を見直しながらも、やはり決まったこれだけの基本的な、国の経営の基本でございますこの道路計画は着実に進めてまいりたいと、そのように

中馬弘毅

2002-07-22 第154回国会 参議院 行政監視委員会 第11号

また、場外車券売場設置については、可能な限り地域社会理解を得て円滑に設置されることが望ましいと考えておりまして、設置に先立ちまして、地元警察あるいは消防署と密接に連絡を行うとともに、当然のことでございますけれども、地元町内会等との調整を誠実に行っていくこと、それから入口等ガードマンを配置して未成年者等入場制限来場者自動車誘導を適切に行うこと、さらには休業日には施設地域住民に開放すること

平沼赳夫

2002-03-28 第154回国会 参議院 経済産業委員会 第5号

この設置につきましては、可能な限り地域社会理解を得て円滑に設置されることが望ましいと考えておりまして、従来から、設置に当たりましては地元警察や消防と密接に連絡を取るとともに、地元自治会等との調整を誠実に行うこと、入口等ガードマンを配置して未成年者等入場制限来場者自動車誘導をちゃんと行うこと、休業日施設地域の方々に開放すること、そういったことについても施行者設置者に対して指導してまいっているところでございます

岡本巖

1991-09-26 第121回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

ですから、プロドライバーというのはここが生活の場であり、命がけで毎日やっているような人がやらないというのは一般の人へも随分影響があると思う ので、事業主に対してこういうもののきちっとした励行を何とか呼びかけて、これは法律で規定されているのですから、何とかきちっと一〇〇%励行しろ、あるいは高速道路入口等で一々切符をやりとりする、ああいう場所でつけていない人にはつけるような指導を何かできないかどうか、

和田一仁

1964-07-13 第46回国会 衆議院 建設委員会 第41号

多摩川堤防住宅を建てます場合でも、洪水敷一面に建てるわけではございませんで、住宅を建てます場所を除きましたところにつきましては、公に使えます公園なり緑地として確保したいと考えておる次第でございまして、平素から一般の国民が利用できるような姿に持っていきたい、公園に入る入口等につきましても、相当の幅をとるというふうなことも考えております。  

鶴海良一郎

1964-06-10 第46回国会 参議院 運輸委員会航空、海難、路面事故防止対策に関する小委員会 第2号

それから、海難防止施設の整備と申しますると、たとえば狭い水道あるいは港の入口等で、船舶交通がふくそうして危険が生じやすい場合には、航法を守れとか、あるいは右側を通航せよというような大きな立て看板を立てまして、そうしてそこを通航する船舶注意を喚起して海難を防止するとか、あるいは港内に停泊中の船舶にいろいろな海難防止注意事項を伝達するために電気拡声機を購入いたしまして全国主要港に配布するとか、こういうのが

三村令二郎

1962-06-01 第40回国会 衆議院 地方行政委員会 第40号

ある時期におきましては、灌漑に必要以上の水が確かに流れているのでありますが、さればといって、すべての流水が不経済に流されておるかと言いますと、現在におきましても灌漑用水の取入口等は、江戸川にいたしましてもその他にいたしましても、年々水位が低下をいたしますので、この取入口をさらに頭首工を改修いたしましてこれを下げなければ、必要な農業用水が得られないというのが現在の実情であります。

大沢雄一

1962-03-20 第40回国会 参議院 予算委員会 第16号

組織委員会のほうといたしましては、入口等にありますところの民家等を整理をしてほしい、そのほうから先にやってほしい、こういう要望を持っておるわけであります。それらを全部やりますと、とうてい二億八千万だけでは施行が困難だ、かように考えますので、その間どういうふうにしようかということで、今しっかり討議中なのでございます。

小平久雄

1961-10-13 第39回国会 衆議院 建設委員会 第5号

ところがここで水位を一メートル変えるということになりますと、農業用水の取入口等も全部変わってしまう、それから地下用水というのも全部狂ってしまうということで、非常に大きな問題になるわけです。従って、滋賀県あたりでも非常な関心を持っておりますし、それから岐阜県、茨城県あたりになりますと、歴史的にいろいろな経緯があるわけであります。

石川次夫

1961-05-30 第38回国会 参議院 逓信委員会 第27号

そして交換室入口とかあるいは機械室入口等にすわり込みを行なって、管理者の入室をこばんで妨げております。それからこれに対しまして公社側は何もしてないというようなお話でございますけれども、退去命令を掲示しております。それから局長は支部の委員長に対してこういうようなこの旨の申入れをいたしております。ただ組合側としましてはこの申入れを聞きませんで話い合いを強要して参りました。

本多元吉

1960-03-03 第34回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

そういうことについての注意も必要であろうと思いますし、また、入口等につきましても、転倒するようなことのない十分の注意と、あるいは柵を結って列を作らせるというような配慮が、あとから考えれば、そういうことがあってしかるべきではなかったかというような点も考えられるわけでありますが、ともかくも、とっさの場合でありますので、警察も、大部隊をもって制止するというような時間的余裕もなかったようでございます。

柏村信雄

1957-12-10 第27回国会 衆議院 地方行政委員会 第7号

その後は県の選挙管理委員会において、正式請求の欠陥の補正あるいは請求の却下を行い、請求を受理したときはその告示や公表を行い、最後に解職の投票を行う段階となるのでありますが、投票段階においては、知事の弁明書を徴収し、投票期日を告示し、その後投票期日まで引き続き請求要旨及び弁明要旨を告示するとともに、投票所入口等に原文のまま掲示するのであります。  

加藤精三

1957-04-22 第26回国会 参議院 社会労働・法務委員会連合審査会 第1号

それから今山口政府委員から、教育上支障があってはいけないから、まあ部屋等の見おろしがきかないように遮蔽したい、あるいは入口等においても、看板等のあまりけばけばしたものを避けようという意味の答えを申し上げたのでございまして、少し言葉が足りなかったのではないかと思います。りっぱな旅館業でございましても、これは学校の授業中に、どうかして来客もあって、そこで昼間一ぱい飲んでいるというようなこと。

神田博

1954-10-21 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第45号

またそのほか両サイドに部屋がございまして、そういう部屋入口等の入りますところの高さ、あるいは締めつけ装置等も、沿海航路船舶としては普通の標準以上によくつくられておるのでございます。従いまして従来の船舶安全性という観点から見ますと、この船はいろいろの構造において十分に満たされた船舶でございました。

水品政雄

1953-07-15 第16回国会 衆議院 法務委員会 第14号

岡原政府委員 その家の構造その他出口、入口等の関係で、具体的の場合は若干違つて来るかと思いますが、屋内の立入り等につきましては、もちろん別個の令状が必要になつて来るわけでございます。これは訴訟法の全体の建前から当然でございますが、これは立つ入りはできない。従つてたとえばそのよく見える門前であるとか、あるいは隣の横町とかいうところで遠巻きにこれを看守しておる、かような趣旨でございます。

岡原昌男

1953-03-03 第15回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第5号

(ハ)は、演説会場外、つまり演説会入口等の周囲のことでありますが、会場外においては、文書図画の掲示は、ちようちん一個及び三千枚の個人演説会告知用ポスター以外はこれを認めないこと。これは従来通りであります。(ニ)は、夜間の時間制限等については、街頭演説と同様に取扱うこと。

三浦義男

  • 1
  • 2
share