運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-10-15 第200回国会 参議院 予算委員会 第1号

自由民主党におきましても、台風十九号非常災害対策本部を十三日、日曜日に設置し、必要な対策党声明として取りまとめ、政府連携して取り組んでいるところであります。今朝も八時からこの対策本部を開催し、状況把握や今後の対応について検討をしているところです。  自民党政府に求めている事項を中心質問したいと思います。  

山田修路

2017-09-05 第193回国会 参議院 外交防衛委員会 閉会後第3号

公明党といたしましても、三日、緊急の党声明を発出をさせていただいたところでございますので、是非、政府におかれましては、こうした声明を踏まえ、緊張感を持って、また、冷静かつ毅然とした対応をお願いしたいというふうに思います。  政府には早速関係各国との連携強化を迅速に図っていただいているところでございまして、そうした御努力を評価したいと思います。

石川博崇

2016-02-09 第190回国会 衆議院 本会議 第10号

我が党は、一昨日のミサイル発射の後、速やかに谷垣幹事長本部長とする北朝鮮核実験ミサイル問題対策本部を開催し、情報の収集、現状の把握をするとともに、緊急党声明を発表し、政府への申し入れを行いました。  政府としては、ただいまの国会決議を踏まえ、国際社会との連携を図り、拉致、核、ミサイルに対する断固たる対応を実施するよう要望いたします。  

松本洋平

2013-02-13 第183回国会 衆議院 予算委員会 第5号

我が党といたしましても党声明を即座に発出いたしまして、全文を紹介できませんが、こういう文章で党声明を発表いたしました。「我が国並びに国際社会北朝鮮に対し強く自制を求めてきたにもかかわらず、その反対を押し切って北朝鮮核実験を強行したことは、国際社会の平和と安定に対する重大な脅威であり、断じて容認することはできない。」これは総理も全く同じお考えだと思います。  

石田祝稔

1996-06-11 第136回国会 参議院 金融問題等に関する特別委員会 第3号

楢崎泰昌君 そのような趣旨でこの法律案ができているというぐあいに考えますけれども問題は母体行その他により一層の寄与を求めるべきという政府の御見解でもあり、さらに衆議院でこの六法案が通過したときに三党声明を出しまして政府に対して「住専を消滅させるための損失処理に要する財政負担六、八〇〇億円については、」「関係金融機関等農林系統金融機関を含む。)

楢崎泰昌

1995-06-13 第132回国会 衆議院 本会議 第36号

我々新進党は、本国会冒頭における海部党首代表演説において、今述べたような内容の決意表明必要性を率先して主張しており、また党としても、去る六月二日に「戦後五十年に際しての党声明を発表したところであります。  このことからも明らかなように、新進党はいささかも国会決議の意義を軽視するものではありません。

川島實

1995-02-06 第132回国会 衆議院 予算委員会 第9号

現に、ミニマムアクセス受け入れたときに、ここにお座りの村山総理も、社会党の当時委員長として自民党農政を厳しく党声明の中で批判をしておられましたね。私は、あの社会党声明を読んでみますと、「長期にわたる自民党政権のもとで誤った農政が続けられ、農業の疲弊と荒廃がもたらされた。」こういう厳しい批判をされておったわけであります。

仲村正治

1994-12-01 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第10号

そういう中で、この経緯からして、当初は党声明まで出されて反対表明された。しかし、同僚議員からの質問を受ける中において、外交継続性等々をおっしゃってこのラウンドを受諾するということを表明されたわけですね。これについて、外務大臣、この継続性ということについて外務大臣からの御意見を、改めていただきたいと思います。

小平忠正

1994-12-01 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第10号

そこで、ドゥニ調停案受け入れというお話がございましたので、私どもとしては、それは余りに日本農村農業に対する打撃は大きいという点を非常に心配をして、こういうことで果たしていいのかという意味党声明を出したわけです。これはドゥニ調停案受け入れが果たして適当かという党声明を出したわけです。

河野洋平

1994-11-30 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第9号

私は皆さんお話を伺って、なぜ参議院での罷免決議をされたか、あるいは自民党党声明を出されたかという話を聞いておって、どうもよくわからない点があります。  それは、資源のない日本自由貿易の恩恵を受けたということは、これはだれしも認めておるところである、そう言いながら、それだからやらなきゃならぬのですということに行くかと思うと、そうでないんですね。

田名部匡省

1994-11-30 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第9号

河野国務大臣 昨年十二月におきます自由民主党党声明についてお尋ねだと思います。  御案内のとおり、十二月はウルグアイ・ラウンド交渉の中の農業協定ドゥニー調停案受け入れに関するものでございまして、その際の党声明におきましては、ドゥニー調停案受け入れ日本農業に大きな影響を与える、日本農村農民のこれによる不安、打撃というものは大変大きなものだ。

河野洋平

1994-11-29 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第8号

我々は率直に、当時野党におりまして、野党立場でこの受け入れについて、日本農業が受ける大きな打撃というものにかんがみて、農村農民がいかにこの問題を感じているかということを、何といっても我が党が恐らく農業関係者との接点は一番大きいわけでありますから、そうした気持ちを込めて党声明を出したわけでございます。

河野洋平

1994-11-29 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第8号

河野国務大臣 昨年十二月の党声明は、政府ドゥニ調停案受け入れたという段階で出した党声明でございます。その後マラケシュにおきまして、ラウンドの最終的な合意というものは四月に行われているわけでございまして、その段階で明らかに国際的な合意というものができたわけです。  

河野洋平

1994-11-25 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第7号

ここに、昨年十二月十四日の自民党党声明があります。この声明を要約すると、細川政権がガット・ウルグアイ・ラウンドドゥニー議長調整案受け入れを閣議了解したことは全くけしからぬと厳しく糾弾しています。そして、ことしの一月二十六日に、自民党参議院畑農林水産大臣問責決議案を提出しています。

仲村正治

1994-11-25 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第7号

仲村委員 それでは、十四日の時点では全体像が見えてこなかった、それでそれは満足すべきものでないという党声明を出された、こういうことでありますが、一月の二十六日、この時点ではその全体像というのはもうほとんど明らかになっている時点で、畑農林水産大臣我が国農林行政に多大な罪を犯した、大失政を犯した、こういうふうに決議を出されているわけでありますが、その点についてどう思いますか。

仲村正治

1994-11-25 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第7号

今ここに持っておりませんが、もしそこにお持ちならば、昨年十二月の自由民主党のこの問題に対する党声明の一番最後の部分をお確かめをいただきますと、我が党は世界貿易拡大のためにこうしたことが必要なのだという意味のことが書いてあると思います。ただ、そのときにはまだ全体像が明らかでないのでということを断って、このことの重要性については触れていると思います。  

河野洋平

1994-11-22 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第5号

河野国務大臣 今議員が御指摘になりました平成五年十二月の自由民主党党声明の中に、「ダンケル最終合意案を上回るミニマムアクセス受け入れ」云々と、「輸入拡大への道を開いたことは、国会決議に明らかに反する行為といわざるをえません。」こう党声明に書いてございます。  これは我が党の党声明でございますから、私の見解もこれと、昨年十二月十四日当時の見解は、このとおりでございます。

河野洋平

1994-11-17 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第3号

また河野大臣も、先ほど答弁にありましたが、党声明を出された。まあそれはお立場があったからそういうことだったろうと思うんですが、今みたいに一括処理だとかなんとかと考えれば、それは言いたい気持ちはわかるけれども、なかなかやれた代物でもないということはわかるわけですね。  その皆さん反対して、今度はこれを法案、これは外交継続だというので法案を出してこられているんですね。

田名部匡省

1994-11-17 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第3号

におきましても外交継続をするという基本的な方針をとるということになりまして、我が党としては、農村農民が持つ不安を解消するだけの農業対策がとられるかどうかという点に大きな関心を寄せてきたところでございますが、議員も御承知のとおり、過日この問題政府与党真剣な議論の末、農村農業農民に対する対策がとられて、その対策を確認をして、我が党としては、本WTO協定というものは賛成すべきものであるという党声明

河野洋平

1994-11-17 第131回国会 衆議院 世界貿易機関設立協定等に関する特別委員会 第3号

先般、党声明として賛成国際信義を守る、こういうことで賛成に立ち至ったわけでありますけれども、この審議を通じてそれぞれの議員が納得をしてこれを進めていかなければいけない、こういうふうに私も思っておりますし、自由民主党総裁としてその辺の経緯を御説明をいただきたいと思います。

田中直紀

1994-11-02 第131回国会 衆議院 本会議 第10号

自由民主党としては、この対策を前提といたしまして、今次国会におきましてWTO協定承認関連法案の成立に向け努力をすることを党声明として明らかにいたしております。  米国の実施法案についてのお尋ねがございましたが、総理大臣から既に御答弁がございました。総理答弁のとおりでございます。(拍手)     〔国務大臣橋本龍太郎君登壇〕

河野洋平

1994-11-02 第131回国会 衆議院 本会議 第10号

さらにまた、我が党は、平成六年十月二十五日に再度この問題について党声明を出しております。この党声明では、村山政権の一角を占めこの政権を支える自由民主党として、外交継続性という原則及びWTO協定が多数国間条約であるということにかんがみ、自由民主党としてもこの協定承認を求めるという態度を表明をいたしました。  

河野洋平

1991-08-08 第121回国会 衆議院 本会議 第3号

一昨年五月、自民党は、リクルート事件を反省した党声明を出されました。その中で、政治改革政治倫理確立選挙制度改革の二本立てで進めたければならぬと書いてあったことは、総理も御承知のとおりであります。ところが、これがいつの間にか政治倫理確立の方は切り捨てられ、選挙制度一本、それも政治改革を小選挙制導入にすりかえたことは、まことにこそくなやり方と言わなければなりません。  

大内啓伍

1988-04-27 第112回国会 衆議院 外務委員会 第10号

岡崎委員 ソ連の場合、私どもとの日ソ両党声明ができまして、はっきりと核兵器廃絶緊急中心課題にするということを位置づけた上でやっているために、こういうINFの廃絶等々に向ける一つの前進がソ連の側からもつくられたように私たちは考えますが、究極的ということで、緊急廃絶という立場にお立ちにならないということは今繰り返し言われていますので、ここでそれ以上議論してもしようがありませんから、非核武装地帯問題

岡崎万寿秀

  • 1
  • 2