運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2005-10-21 第163回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

要するに、今、党内規則で除名とかそういうことを決めている政党がほとんどだと思いますが、ですから、政党支部支部長を替えるということはできても、変更するということはできても、支部そのもの解散する、政治資金法上の政党支部解散すると、この規定を規約とか規則で設けているところはほとんどないとありますね。それはきちっと規則に書くと、規則で決めると。

大門実紀史

2005-10-21 第163回国会 参議院 政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会 第3号

大門実紀史君 そうしますと、各政党がそういう党内規則、手続を経て正式に、ある仮にAという支部とします、A支部解散を決めたと。今までなら、その場合でも解散届を出すのはそのAという支部ですから、自身だったわけですね。それが今度、改正後は、正式な手続を踏んで決めた後、本部の執行機関解散届を出せるということになるわけですね。届けという意味ではそうですね。  

大門実紀史

  • 1
share