運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-03-29 第13回国会 衆議院 本会議 第27号

この法律案内容は、国内関連産業保護育成及び財政收入の増加をはかるために砂糖等関税を引上げ、兒童給食用乾燥脱脂ミルクについては、その用途特殊性にかんがみ輸入税を事除するとともに、原油、重油、新聞用紙、大豆、船舶、建染染料、事要農械類等重要物資については、さらに一年間輸入税を減免しようというのであります。  本法案の質疑の内容については速記録に讓りたいと思います。  

佐藤重遠

1952-03-12 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第22号

第三番目は、兒童給食用ミルクは、その用途特殊性がございますので、昭和二十八年三月三十一日まで、その輸入税を免除しようとするのであります。  これがこの関税定率法等の一部改正法律案提案理由概要でございます。  次に塩田等災害復旧事業費補助法の一部を改正する法律案、これにつきまして提案理由を御説明申上げます。

西村直己

1952-03-12 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第22号

第三は、兒童給食用乾燥脱脂ミルクでありますが、現在までのところ小学校及び保育所兒童給食の用に供するこれらの乾燥脱脂ミルクにつきましては、当初は米軍の放出により、その後はガリオアにより、その後は又見返資金、最近又一般会計の負担によつてこれを給食の用に供しているのでありますが、これにつきましては現在のところは司令部の覚書の次第もありますし、それから又現在の関税定率法の第七條第十一号、即ち「救恤ノ為

北島武雄

1952-03-11 第13回国会 衆議院 大蔵委員会 第30号

第三に、兒童給食用ミルクは、その用途特殊性にかんがみまして、昭和二十八年三月三十一日まで、その輸入税を免除しようとするものであります。  以上がこの関税定率法等の一部を改正する法律案提案理由並びにその概要であります。  次に日本專売公社法の一部を改正する法律案につきまして、その提案理由を御説明申し上げます。  

西村直己

  • 1