運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-04-14 第201回国会 衆議院 本会議 第18号

例えば、障害年金二級の方に子供が一人いる場合、支給されるのは障害年金の月約八万四千円のみで、児童扶養手当月約四万三千円はもらえません。実際は、障害年金のみでは生活が苦しく、また、自治体によっては児童扶養手当受給者を対象とした水道料金の減免などの制度があり、こうした支援が受けられないケースもありました。  

伊佐進一

1986-03-20 第104回国会 衆議院 社会労働委員会 第5号

それだけの年金が出るということを勘案して、児童扶養手当主いうのは、現在例えば厚生年金拠出制障害年金が出ている場合と回しように、これは併給にならなくなるということでございますので、それぞれ年金手当関係からいって、年金としては上がります、しかし併給関係からいくと、確かにそれほどの差はなくなるわけでございますが、下がるということはないと考えております。

坂本龍彦

1973-06-29 第71回国会 衆議院 本会議 第48号

日程第一 自然公園法及び自然環境保全法の一   部を改正する法律案内閣提出)  日程第二 畑作物共済及び園芸施設共済に関す   る臨時措置法案内閣提出)  日程第三 国立学校設置法等の一部を改正する   法律案内閣提出)  日程第四 健康保険法等の一部を改正する法律   案(内閣提出)  日程第五 日雇労働者健康保険法の一部を改正   する法律案内閣提出)  日程第六 児童扶養手当法及び特別児童扶養手

会議録情報

1969-06-12 第61回国会 衆議院 本会議 第46号

日本放送協会昭和四十二年度財産目   録、貸借対照表及び損益計算書     …………………………………   一 国務大臣の演説(観光基本法に基づく昭    和四十三年度年次報告及び昭和四十四年度    観光政策について)     ————————————— ○本日の会議に付した案件  議員請暇の件  建設省設置法の一部を改正する法律案内閣提   出、参議院回付)  日程第一 児童扶養手当法及び特別児童扶養手

会議録情報

1964-05-27 第46回国会 参議院 本会議 第25号

━━━━━━━━━━━━━  議事日程 第二十五号   昭和三十九年五月二十七日    午後二時開議  第一 電波法の一部を改正する法   律案内閣提出)  第二 国立教育会館法案内閣提   出、衆議院送付)  第三 土地改良法の一部を改正す   る法律案内閣提出、衆議院送   付)  第四 逃亡犯罪人引渡法の一部を   改正する法律案内閣提出、衆   議院送付)  第五 国民年金法及び児童扶養手

会議録情報

1964-03-18 第46回国会 参議院 本会議 第11号

昭和三十九年三月十八日(水曜日)   午前十時四十四分開議     —————————————  議事日程 第十号  昭和三十九年三月十八日   午前十時三十分開議  第一 鉄道建設審議会委員の任命  に関する件  第二 国務大臣報告に関する件  (中小企業基本法に基づく昭和  三十八年度年次報告及び昭和三  十九年度中小企業施策につい  て)  第三 国民年金法及び児童扶養手  当法の一部を改正

会議録情報

1962-03-29 第40回国会 衆議院 社会労働委員会 第24号

この児童扶養手出が初めて創設されましたときは、離別された子供たちということがねらいでございましたが、最近になりますと、いろいろな雑誌に、この児童扶養手当は二号さん奨励かというような、少し皮肉な記事も見かけるのでございます。もちろんそれが二号さんの子供でございましょうとも、その子供に罪はないのですから、これはあたりまえのことだ。

中山マサ

  • 1