運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17079件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1953-02-05 第15回国会 参議院 厚生委員会 第15号

三十五番の児童保護費でありますが、これが前年に比べて大巾に膨らんでおりますが、主なものは、先ず(1)の措置費、これは各母子施設などに収容し、或いは里親に委託しております子供生活保障経費でありますが、今まで平衡交付金でありましたものが、これが補助金に今回、戻つて来たというための経費であります。それから相談所——保護所等は引続き前年度並み、或いは前年度より若干殖えております。

太宰博邦

1953-02-05 第15回国会 参議院 厚生委員会 第15号

第四は生活保護及び児童保護に関する必要な経費でございまするが、生活保護に関しましては地方公共団体生活困窮者保護のために支弁いたしまする経費に対する補助、なお又地方公共団体の経営する保護施設整備費に対し補助いたしまする経費、これらを合計いたしまして二百四十四億一千八百六十三万余円を計上いたしました。

山縣勝見

1953-02-05 第15回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第5号

また、引揚げられました後におきましても、孤児、未亡人あるいは未亡人についておられる子供さん方、こういうような方方につきましては、当省においても、児童局においてこれに対する福祉措置を十分講ずるということにいたしております。先般国会の御配慮によつてできました法律によりましても、これらの点についての格段の援護措置明年度からできるように相なつております。

木村忠二郎

1953-02-05 第15回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第5号

国語のできる児童、生徒は、その年齢に該当しております学年に編入いたします。高等学校生徒につきましては、中国学校制度がどういうようになつておるか、はつきりわかりませんが、おそらく旧制の中等学校程度教育しか受けていないのではないかと想像されます。

大田周夫

1953-02-05 第15回国会 参議院 予算委員会 第20号

生活困窮者保護のための経費児童保護費国民健康保険等社会保険充実のための経費結核対策費及び失業対策費として合計六百七十八億円を計上し、前年度に比し百十五億円を増額し、国民生活の安定を確保することといたしております。  次に、懸案の旧軍人軍属及びその遺族に対する恩給の問題であります。

向井忠晴

1953-02-04 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

ことに先ほど、筋が通らなかつた問題に対して筋を通したとおつしやいましたが、まじめに委員諸公も御検討願いたいのは、どうしてもできなかつた過去七年間の母子対策、それから児童福祉施設などが、一応この厚生予算の中に組めたということは、われわれ委員会としても吉田内閣のもとに天下をとれない状況においては、喜ばなければならない現実ではないかと思うのでありまして、この辺であきらめて妥協するよりしかたがないけれども、

堤ツルヨ

1953-02-04 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第9号

第四は、生活保護及び児童保護に関する問題でありますが、生活保護に関しましては、地方公共団体生活困窮者保護のために支弁いたしまする経費に対する補助及び地方公共団体の経営する保護施設整備費に対し補助いたしますために必要な経費、これら合計いたしまして二百四十四億一千八百六十三万余円を計上いたしたのであります。

山縣勝見

1953-02-04 第15回国会 衆議院 外務委員会 第14号

第十三は、国際連合への協力に必要な経費六千六百七十四万三千円、これは国際連合機関調査研究に必要な事務費及び後進国経済開発技術援助拡大計画醵出金二千八百八十八万四千円と国際連合国際児童緊急醵出費三千六百十万五千円であります。なお後進国経済開発技術援助拡大計画醵出金は前年度予算には計上されておりませんでしたが、二十六年度は海外払い関係諸費から支出したものであります。

中村幸八

1953-02-04 第15回国会 衆議院 予算委員会 第16号

すなわち公営住宅等建設については、前年度に比し、約五十億円を増額し、百二十五億円を計上し、住宅金融公庫に対する投融資百八十億円と合わせて、約十一万五千戸の建設を行う計画であります  また生活困窮者保護のための経費児童保護費国民健康保険等社会保険充実のための経費結核対策費及び失業対策費として合計六百七十八億円を計上し、前年度に比し、百十五億円を増額し、国民生活の安定を確保することといたしております

向井忠晴

1953-02-02 第15回国会 参議院 本会議 第20号

即ち米を主体とする粒食から粉食に切替えて行き、或いは又、米のみに依存せずに、蛋白質脂肪等にだんだんこれを移行いたしまして、食生活改善によつて食糧問題を解決したい、かような見地からいたしまして、昨年から食生活改善費用を農林省において計上し、文部省相談いたしまして学童給食の問題を考えておるのでありますが、これは御指摘通りに、この児童の間からいたしまして食生活の慣習を変えて行くことが一番大事なのであります

廣川弘禪

1953-02-02 第15回国会 参議院 本会議 第20号

しましては……、その前に申上げたいことは、政府がこれらの混血児に対する対策の根幹として考えておりますのは、やはり憲法第十四条の無差別平等の原則に基いて、できれば日本家庭並びに社会に溶け込ましめて、温かい手で以てこれらの混血児日本国民として導いて行こう、又養育して行こう、又社会人として大成せしめようということが根本の問題でありまするが、併しそれだけでは参りませんので、先ず保護の面につきましては、児童福祉関係

山縣勝見

1953-01-31 第15回国会 参議院 本会議 第19号

なお第四の社会福祉の面でありますが、これ又前国会において各位の御提案によつて画期的な母子対策法律が通過いたしまして、本年度予算におきましては、母子対策費児童対策費は画期的な増額をいたしておるのでありますから、着々国家財政の調和を図りまして政府は最善の努力を図りたいと考えておるのであります。    〔カニエ邦彦君発言の許可を求む〕

山縣勝見

1952-12-26 第15回国会 参議院 本会議 第17号

次に本法案は、昭和二十七年度分だけの特例を定める形式に相成つておりますが、その理由は、政府説明によれば、本年度以降の地方財政平衡交付金に用いる単位費用の改正については、実施を予定されている義務教育費国庫負担制度児童保護措置費国庫負担制度等関係があり、来年度の国の予算見通しを得てからにしたほうが適当と考えられるので、差当り昭和二十七年度分の平衡交付金に用いる単位費用を改正するにとどめたいというのであります

油井賢太郎

1952-12-25 第15回国会 衆議院 本会議 第21号

しこうして、来年度以降の地方財政平衡交付金に用いる単位費用につきましては、実施を予定されておりまする義務教育費国庫負担制度児童保護措置費国庫負担制度等との関係があり、また来年度の国の予算見通しを得た上で改正することが適当であるとの観点から、昭和二十七年度限りの特例として単独法を設けることとされたのであります。  

雪澤千代治

1952-12-24 第15回国会 参議院 本会議 第16号

第五番目に、公共事業費増額十七億五千万円を計上いたしておりまするが、これは御承知のことく地方における差迫つた問題として、児童の生命にも関係しようとしておりまするところの老朽校舎復旧費に充てようとするものであります。社会保障費といたしましては、戦争遺家族援護費の十億円、国民健康保険医療費補助額十九億五千万円の計上いたしました。

永井純一郎

1952-12-24 第15回国会 参議院 本会議 第16号

今回無償で譲渡しようとするものは、朝鮮における難民救済事業東南アジアにおける児童福祉事業及び防疫事業等民生事業に使用される医薬品、医療器具、綿布、下着等物品が予定せられておるのでありまして、昭和二十七年度一般会計補正予算に五千四百万円の金額が計上せられておるのであります。  委員会における審議の詳細は速記録によつて承知願いたいと存じます。

中川以良

1952-12-24 第15回国会 参議院 大蔵委員会 第16号

菊川孝夫君 昨日外務省の事務当局のかたがたに詳細についてこの法律案の目的とするところについて御説明願つたのでありますが、今日は大臣に最後にお尋ねしたいのは、この難民救済やら児童救済のために物資を無償で提供した場合に、現実的には南鮮側のほうへ全部品物が行つてしまう、こういうように思うのでありますが、そうしますと、一番隣国であるし、曾つては同胞であつた連中が今両派に分れてやつておるところへ南鮮ばかり

菊川孝夫

1952-12-23 第15回国会 参議院 法務委員会 第8号

そこでもつともつと完全な鑑別をしなければならない、これは私は少年保護根本であろうし、又おとなのいろいろな処遇につきましてもこのことが必要だと思つておりますので、むしろ私はもつともつと完備したものを国家直属にしまして、最高裁判所の管轄でもなし法務省でもなし完全なものを作つて、それを子供のためにもおとなのためにも、殊にこの児童福祉法にかかわり少年法にかかわるといつたようなすべての子供たち、つまり文部省

宮城タマヨ

1952-12-23 第15回国会 参議院 法務委員会 第8号

宮城タマヨ君 もう一点最高裁判所家庭局長がお見えになつておりますからお伺い申したいのでございますが、又斎藤局長もどうぞ御答弁願いたいと思いますが、鑑別所でございますが、少年が検挙されまして児童福祉法少年法によりましていろいろ手当を受けておりますが、その過程において少年が最も苦しんだと申しますか、思い出の悪い、そうして悪影響を受けたと思います所は鑑別所だということを子供たち言つております。

宮城タマヨ

1952-12-23 第15回国会 衆議院 本会議 第19号

この法律案は、政府が、国際連合人道的事業に協力するため、国際連合決議に基いて設けられた公的機関国際連合決議に基いて実施する民生事業、すなわち朝鮮における難民救済事業東南アジアにおける児童福祉事業及び防疫事業等のため必要な物品を、当該機関に対し無償で譲渡することができることといたそうとするものであります。  

奧村又十郎

1952-12-22 第15回国会 参議院 厚生委員会 第14号

眞治君    理事            大谷 瑩潤君            藤原 道子君            堂森 芳夫君    委員            長島 銀藏君            河崎 ナツ君            山下 義信君            谷口弥三郎君   政府委員    厚生省医務局長 曾田 長宗君    厚生省医務局次    長       高田 浩運君    厚生省児童局長

会議録情報

1952-12-22 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

つて文部省と御相談の上で、育英資金で拾い上げて行く、あるいは児童福祉法において、あるいは母子福祉資金貸付等に関する法律等においてこれを救つてやるとか、いずれにいたしましても、学校へ行くことが絶対条件であるという強い態度を当局がおとりになるならば、これを就学させる一つの方途を考えてやらなければならぬと考えるのでありまして、当局の十分な御努力をお願いしたいのであります。

永山忠則

1952-12-22 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

それからこれが十八歳未満の子供なつて来ると児童局の所管なつて来る。そのようにこの盲人一人の生活面をいろいろと分析してみれば、たとえば教育の問題になつて来ると文部省所管に置かれているというように、身体障害者が幾つもの所管にわかれて、横の連絡を少しもお持ちにならないので、実際いろいろな欠陥が生まれて来ておるということがわかると思う。

堤ツルヨ

1952-12-22 第15回国会 衆議院 厚生委員会 第8号

高田(浩)政府委員 児童福祉法に基きまして、視覚の障害のある方々につきましては義眼等の支給をいたしておりますのはもちろんのこと、盲児施設へ収容いたしまして、これに関する費用を国において受持つておるというようなことになつております。今御質問のそのほかの点につきましては、後ほど児童局長が参りましてからお答えいたします。

高田浩運

1952-12-20 第15回国会 衆議院 地方行政委員会 第14号

○鈴木(俊)政府委員 ただいま御指摘の問題でございますが、今まで地方財政平衡交付金の中に入つておる、と言つては語弊がございますが、一般財源でまかなつております義務教育費でありますとか、あるいは児童保護措置費、この二つのものが来年度からは、抜けまして、御指摘のように国庫負担制度になるわけです。

鈴木俊一