運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-05-30 第55回国会 衆議院 大蔵委員会 第20号

したがいまして、それに対してやはり一つの費用を払っていただく、しかも、無免許販売あるいは無免許製造に対する取り締まりの結果免許業者が得られる所得は、他の全く免許のない自由競争業者の受ける所得よりも、私は、微細に見るならば支払い能力は高い、こういうふうに考えるべきであろうと思うのでございます。

塩崎潤

1962-03-29 第40回国会 参議院 大蔵委員会 第20号

だから、無免許製造の場合、それから逋脱犯、それから無免許製造にかかる密造酒をそれと知りながら持っている、これはすべて今の逋脱犯の系統で、これは犯罪だと、こう呼んでいるわけでございます。そこで、今度は犯罪を犯したときに罰金をかけるとか、刑罰刑罰でみんな規定してあります。税金の話が飛び出してくるわけでございますね。

村山達雄

1953-02-25 第15回国会 参議院 大蔵委員会 第23号

政府委員塩崎潤君) 只今申上げましたように、四十三条の規定取締規定でございますので、先ほどから小林委員が何度も御説明になりました、先ず製造免許が要るということになりまして、その者が製造免許を持つておらないときには無免許製造になる、こういうふうになりますと同時に、そのでき上りました酒は雑酒になり、従いまして雑酒免許製造違反で処罰されると、こういうことになるわけでございます。

塩崎潤

  • 1