運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
61件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-03-04 第174回国会 参議院 予算委員会 第5号

いずれにせよ、石油化学製品製造用揮発油に係る免税措置等の在り方については引き続きの検討が必要と考えておりまして、二十二年度税制改正大綱においても、地球温暖化対策との関係、制度が導入された際の趣旨の整理と今日的な評価、対象企業関連産業国際競争力に与える効果の検証等を踏まえ、引き続き検討することとこの大綱で述べているところであります。

菅直人

1991-04-12 第120回国会 衆議院 外務委員会 第9号

そしてその際に企業の皆様から、自分たちではそういうことをやるけれども、政府としても例えば免税措置等で助力をしてほしい、こういうことを受けまして、我々の方でも今般海外広報協会国際貢献減税というものを認めていただきまして、本社から海外への寄附に対して税制面から条件整備を図っております。

渡邊泰造

1986-04-08 第104回国会 衆議院 内閣委員会 第8号

○藤田(公)政府委員 基本法につきましては、先ほど外務大臣からの御答弁もございましたが、いわゆる基本法と申しますのにもいろいろカテゴリーがございまして、委員御高承のとおり、アメリカのように予算、いわゆる毎年の予算案対外援助法という名前になっている国から、ほかのヨーロッパの国ではむしろ我が国で申します各省設置法基金法のごときものを援助法と呼んでいる国、それから免税措置等を決めている国と、いろいろございます

藤田公郎

1986-04-02 第104回国会 参議院 文教委員会 第4号

芸術関係はそこがまだできておらないという面がありますから、こういう機会に芸術振興協会みたいなものが一本できまして、そこへの寄附金その他については免税措置等の恩典もある、いわゆる民間の心ある人たちの御協力も、そこに文化の花開くための、また、そのことによってみずからも楽しむという面を誘導してもいいんじゃないかという感じがいたすわけでございますが、実行委員会を置かれるようでございますけれども、それには将来

柳川覺治

1985-06-18 第102回国会 衆議院 決算委員会 第11号

これがもっとふえればいいと思っているわけでありますが、そういう奨学財団の集める寄附等につきましては、いわゆる免税措置等をしていただきまして、そして寄附を集めていただいて日本におる留学生の中で優秀な人に奨学資金を給付する、こういったことをやっておるわけでありますけれども、そういう活動がさらに盛んになるように私どもは努力をしていきたい、こう考えておるわけでございます。

松永光

1984-12-06 第102回国会 参議院 大蔵委員会 第2号

最低税率でございますので、したがいまして、これ以下ということになるわけでございますが、この税率水準をどのように設定するかによってただいまの御質問に対する数字の形が変わってくるわけでございますが、大ざっぱに申しまして、現在、民間のいわゆる非課税貯蓄、それから郵便貯蓄を含めまして、年間非課税となっている利子所得の額はおおむね十二兆円前後と想定されておりますから、今回の案におきましても例えば老年者に対しては免税措置等

梅澤節男

1975-10-30 第76回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

それだけに諸機関営業アメリカのそういったクラブとかいろいろな諸機関については減免措置がとられている、免税措置等特権が与えられているのです。地位協定において。そういう営業内容だから、そこで働いている労働者の賃金についてもMLCと異にするわけにはまいらぬということで今日の状況に来ているわけだから、その基本を崩してきたのはアメリカ側なんですよ、私に言わせれば。

上原康助

1975-04-22 第75回国会 衆議院 農林水産委員会畜産問題に関する小委員会 第3号

その場合の方法としては、たとえば事業団保管豚肉がある場合においては直ちに放出をして、上位価格以下にその価格を冷却させるとか、あるいはまた豚肉緊急輸入を、関税の免税措置等を講じて、海外から肉の輸入を行って、そしてできるだけ価格帯の中におさめるという作用があるわけでしょう。牛肉の場合はその点が違うわけですね。牛肉上位価格を超えた場合に初めて輸入発動ということに法律ではなっていないでしょう。

芳賀貢

1971-02-25 第65回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第6号

大蔵省は、これが公益的な性格を帯びるならば、やはりある面での免税措置、特に指定自動車教習所は、従来まではいわゆる教習所内部で教育することが中心でございましたが、最近は路上実習も加味されましたので、ガソリン税等目的税に関する限りは免税措置等があってもしかるべきだと私は思いますが、そういう面での保護育成については全く無関心な態度できょうまで放置してこられました。  

岡沢完治

1966-06-21 第51回国会 衆議院 商工委員会 第43号

それから租税特別措置法による出品者についての免税措置等も考えられると思うのです。そういうものをいまどう考えておるかということについては、まあそれは国際条約で定まっておる免税についてはこれはいいとして、これはまだ十分答弁できないだろうと思うが、昨日ですか、大阪のほうでそれに似たような発言もしておられるわけです。そこで一体税法上どういうふうなことが今後考えられるか、これは大蔵省主税局長ですね。

田中武夫

1966-05-25 第51回国会 衆議院 建設委員会 第26号

さらに住宅建設に伴ういろいろな免税措置等において住宅建設を促進したいというような点で、おっしゃいます点のように、いま直ちにそれらがすべて非常に円滑に用意されているということは残念ながら言えませんが、今後極力努力をいたしまして、これらの問題を片づけたいというふうに考えております。  

尚明