運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-04-08 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

また、その手段としましては、光を放つ光波標識と、電波を発信する電波標識に大別されるところでございます。光波標識は光り方や色、形状を利用した標識で、陸上の岬あるいは防波堤に設置されている灯台のほか、海上における障害物航路を示すブイなどがございます。電波標識電波を利用した標識で、船舶が搭載するレーダーの画面上にその位置を表示するAIS航路標識などがあるところでございます。

奥島高弘

1997-05-26 第140回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

これによりまして、引き続き広域電波航法システムロランC)一部の米国からの移管整備を行うとともに、灯台等光波標識四十七基、マイクロ波標識局一局、船舶通航信号所一箇所及び海上交通情報機構一部の整備並びに既存航路標識改良改修を行いました。  次に、気象業務体制充実強化につきまして申し上げます。  第一に、台風集中豪雨雷対策等観測予報体制強化を図るため三四億七、九五六万円余を支出いたしました。

辻一彦

1996-05-30 第136回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第1号

これによりまして、引き続き広域電波航法システムロランC)一部の米国からの移管整備を行うとともに灯台等光波標識二十八基、マイクロ波標識局一局、船舶通行信号所一箇所及び海上交通情報機構一部の整備並びに既存航路標識改良改修を行いました。  次に、気象業務体制充実強化について申し上げます。  第一に、台風集中豪雨雪対策等観測予報体制強化を図るため三十七億八千六百四十万円を支出いたしました。

田中昭一

1994-05-27 第129回国会 衆議院 決算委員会第四分科会 第2号

これによりまして、灯台等光波標識九十基、マイクロ波標識局三局及び海上交通情報機構一部の整備並びに既存航路標識改良改修を行いました。  次に、気象業務体制充実強化について申し上げます。  第一に、台風集中豪雨雪対策等観測予報体制強化を図るため三十六億三千七百四十九万円余を支出いたしました。

田端正広

1993-04-23 第126回国会 衆議院 決算委員会 第8号

これによりまして、灯台等光波標識百二十四基、マイクロ波標識局三局及び海上交通情報機構一部の整備並びに既存航路標識改良改修を行いました。  次に、気象業務体制充実強化について申し上げます。  第一に、台風集中豪雨雪対策等観測予報体制強化を図るため四十二億一千九百九十二万円余を支出いたしました。

貝沼次郎

1990-06-20 第118回国会 衆議院 決算委員会 第6号

これによりまして、灯台等光波標識九十九基、マイクロ波標識局二局及び海上交通情報機構一群の整備並びに既存航路標識改良改修を行いました。  次に、気象関係について申し上げます。  第一に、台風集中豪雨雪対策等観測予報体制強化を図るため五十四億一千三百万円余を支出いたしました。これによりまして、静止気象衛星関係業務推進アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網整備を行いました。  

渡辺栄一

1990-04-26 第118回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

第二に、船舶交通安全確保を図るため、光波標識、電波標識等航路標識新設及び改良に必要な経費として七十五億六千七百万円を計上しております。  次に、気象業務体制充実強化につきまして申し上げます。  第一に、台風集中豪雨雪対策等観測予報体制強化を図るため、静止気象衛星業務推進アメダス等地上気象観測施設及び気象レーダー観測網等整備に必要な経費として三十七億二百万円を計上しております。  

左藤恵

1988-12-06 第113回国会 衆議院 決算委員会 第11号

これによりまして、灯台等光波標識五十八基、マイクロ波標識局三局及び海上交通情報機構一群の整備並びに既存航路標識改良改修を行いました。  次に、気象関係について申し上げます。  第一に、台風集中豪雨雪対策等強化を図るため二十一億二千八百六十五万円余を支出いたしました。これによりまして、静止気象衛星業務推進気象レーダー観測業務及び気象資料伝送網等整備を行いました。  

野中英二

1988-05-13 第112回国会 衆議院 決算委員会 第6号

これによりまして、灯台等光波標識四十五基、マイクロ波標識局三局及び海上交通情報機構一群の整備並びに既存航路標識改良改修を行いました。  次に、気象関係について申し上げます。  第一に、台風集中豪雨雪対策等強化を図るため二十七億八百八十七万円余を支出いたしました。これによりまして、静止気象衛星業務推進地域気象観測網気象レーダー観測業務及び静止気象衛星資料受信業務等整備を行いました。  

野中英二

1986-02-19 第104回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

これは(1)にあります東京湾口等十三航路整備輪島港等十一の避難港の整備、各港湾防波堤泊地等整備を行う港湾関係整備経費が九百五十六億七千万円、それから(2)にあります灯台等光波標識、電波標識等各種航路標識新設改良改修、さらにその運用のための経費が百十六億六千八百万円でございます。  

栗林貞一

1985-02-26 第102回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

これは、(1)にございます東京湾口など十二航路整備輪島港等十一の避難港の整備、各港湾防波堤泊地等整備を行う航行関係整備経費が四百四十四億一千七百万円、(2)にございます灯台等光波標識、電波標識など各種航路標識新設改良改修、さらにその運用のための経費が百二十一億二千六百万円でございます。  

山本長

1984-02-24 第101回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

これは東京湾口等十三航路整備輪島港等十一の避難港の整備、各港湾防波堤泊地等整備を行う港湾関係整備費が四百二十六億六千八百万円、灯台等光波標識、ロラン・デッカ等電波標識等各種航路標識新設改良改修、さらにその運用のための経費が百二十七億六千二百万円でございます。  

西村康雄

1983-03-22 第98回国会 参議院 公害及び交通安全対策特別委員会 第3号

これは東京湾口等十三航路輪島港等十一避難港、各港湾における防波堤泊地等整備を進めますほか、灯台等光波標識、ロランデッカ等電波標識等各種航路標識新設改良改修及び航路標識業務運営を行うための費用であります。  2の船舶安全性確保といたしまして一億二千二百万円を計上しております。

西村康雄

1982-02-24 第96回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第2号

次に、(2)の航路標識整備等でございますが、灯台等光波標識、ロラン・デッカ等電波標識等各種航路標識新設改良改修及び航路標識業務運営を行うための経費として、百三十六億六千万円を計上してございます。  二番目に、2の船舶安全性確保といたしましては、一億二千九百万円を計上してございます。  内訳といたしましては、まず、(1)の船舶安全基準整備としまして二千六百万円がございます。

石月昭二

  • 1
  • 2