運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16988件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-20 第204回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

それでは、ちょっと度々、私、イタリアの話をさせていただいていますけれども、二年、もう三年近く前になります、西日本豪雨災害の後、私は、イタリア災害先進国だということで、イタリアまで行って、実は、イタリアでは市民保護省という名前ですけれども、日本でいえば防災省があります。そこを見に行きました。  実は、ローマにあるんですけれども、非常に立派な建物の中に七百人の職員が専従で働いておられる。

高井崇志

2021-05-20 第204回国会 参議院 環境委員会 第10号

エネ、再エネ、この飛躍的な普及とともに、温室効果ガス削減する、排出抑制する、とりわけ先進国の中では石炭火力発電所を二〇三〇年までに全廃するということが不可欠な課題となるというのが国際社会の一致した認識となっております。一昨日の当委員会参考人質疑の中でも、三人の参考人先生全員が直接あるいは間接的にそのことに言及されました。  

山下芳生

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

日本はなぜ少子化対策に失敗したのか、コロナ後の家族は変わるのかという刺激的なタイトルなんですけれども、先進国の中で少子化傾向を転換させたフランスや北欧などと、政策比較だけではなくて、若者の意識とか恋愛行動とかセックスレスの問題とかも含めて比較をしているんですよ。本当自由討議で皆さんと議論したいようなプレゼンテーションにもなっているんですね。  

田村智子

2021-05-20 第204回国会 参議院 内閣委員会 第20号

先日の参考人質疑の中で、男性に対しても六か月の育児休業期間を設けている、法制度を持っているという国は先進国の中で日本だけだというふうに末冨参考人から指摘をされて、おおそうだったかというふうに私も改めて認識をしたんですけど、恐らく、先進国の中で日本だけということは、世界の中で国際的に極めてまれな充実した法制度だということなんだろうと思うんですね。

田村智子

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

ほかの先進国の半分で問題だと書いてあるじゃないですか。こんなことをやっていたらいつまでたっても上がらないよ。ビオンテックなんか生まれないよ。  だから、クライアント側は経産省なんだから、やる気のない文科省をもっとせっついてくださいよ。早く一万校以上のレベルに持っていく。だって、一つ地域で、僕が千葉市でやった、たった三つの学校にやりましたけれども、起業家を三人説得して。

田嶋要

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

その上で、再エネ導入に伴う負担により家庭用電気料金先進国の中で高水準となっている現実もあると認識をしております。  こうした再エネをめぐる状況の違いもある中で、安定かつ安価な電力供給や気候変動問題への対応などを考えれば、安全確保を大前提とした上で、原子力の利用は現状では欠かせないものと考えております。

梶山弘志

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

そこで、実は私どもの委員会にかつておられた近藤洋介先生が二度ほど取り上げておるんですけれども、要するに、ほかの先進国は、過酷事故が起きたときに、その国の、フォースというんですか、自衛隊とかそういう軍隊が入り込む、オペレーションのやはり訓練も受けているという説明もあったわけでございますけれども、私は、今、だんだん再稼働が増えている中で、当然、あのときに菅内閣の面々が大変苦労した、要するに民間に対して決死隊

田嶋要

2021-05-18 第204回国会 参議院 内閣委員会 第19号

当然のことながら、女性の就業促進のためには現物給付であるゼロから二歳の保育保障は重要でございますが、低所得層におきましては、その前に、衣食住を支える現金給付自体先進国比較して大きく不足してございます。であればこそ、現金給付拡充を優先していただきたいのが低所得層に対してです。  一方で、中高所得層につきましては、今次法案の肝でもありますゼロから二歳への保育機会拡充というものは急がれます。

末冨芳

2021-05-18 第204回国会 参議院 環境委員会 第9号

そういった途上国にも余地を与えて、それで世界全体で四五なので、日本先進国ですのでもっと本当はやる必要があるからということになります。  続いておめくりいただいて、今回の地球温暖化対策推進法改正案、やはり三つポイントがあると思っております。  まずは、この二〇五〇年カーボンニュートラル、温室効果ガスのゼロ、これをまさに法に位置付けることがすごく重要ということになります。

小西雅子

2021-05-18 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第11号

資料で出していただいている資料は、四月二十一日の財政制度審議会資料でございますが、OECDの調査を基に、日本教員の年間の授業時間数というのが主要先進国に比べて低い水準であるということを示しますとともに、あと連合総合生活開発研究所という研究所調査を基に、教員の方の負担感というのは、主に事務作業ですとか保護者地域からの要望への対応、さらに部活動の指導、そういったことに起因するところが大きいということを

青木孝徳

2021-05-14 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第10号

これは、国連FAOもその方向で動いており、先進国発展途上国大学でもアグロエコロジー学科が設置され、多くの学生、研究者が活動し、有機農業を総合的に科学として深めています。それが更に大きな政策をつくることを可能にしています。しかし、日本にはこのアグロエコロジー学科は存在しておりません。

川田龍平

2021-05-14 第204回国会 衆議院 外務委員会 第13号

そうした中で、例えば、日本がほかの先進国あるいは友好国と二国間で経済安全保障を協議するというような場を立ち上げて、今後重要な分野経済安保方向性を信頼できる国同士で、大国のみに依存しない、仮にはしごを外されたときのリスクを多角化しておくということが日本として重要であるというふうに思います。  サプライチェーンの細かい分野ごとに、様々な国との関係の構築、お考え、いかがでしょうか。

緑川貴士

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

二〇一七年十二月に中国によるプラスチック使用製品廃棄物輸入禁止により、我が国プラスチック使用製品廃棄物が滞留するなどの問題があり、現在では少し落ち着きつつあるということですけれども、先進国プラスチック使用製品廃棄物発展途上国輸出し、適切な処理がなされていないということが問題となってきました。  

森夏枝

2021-05-14 第204回国会 衆議院 環境委員会 第10号

プラスチック廃棄物につきましては、本年一月から新たにバーゼル条約規制対象に追加されたことにより、輸出をするためには、相手国で適正にリサイクルできることの確認や相手国の同意が必要となっており、先進国として責任ある対応を取っているところでございます。その結果、本年一月から三月のプラスチック廃棄物輸出量は、昨年の同時期と比べて約四〇%減となっております。  

松澤裕

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

先進国の中でも唯一賃金が伸びていないのは日本だけではないかという指摘はあまた、いろいろなところで行われているわけですね。  国会の答弁として、安倍前総理の口からなかなかそういうことは言いづらかったのかもしれませんけれども、現状、それじゃ、本当日本賃金というのは増えているのか。

逢坂誠二

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

一つ目資金面では、産業競争力強化法に基づいて設置された官民ファンド産業革新投資機構ベンチャー企業に対する投資を行っていますが、我が国ベンチャーキャピタル投資の金額や件数、ほかの先進国特にアメリカと比べると非常に小さな状況であります。また、我が国では、投資家が未上場のベンチャー企業に対して投資する手段が少なく、ベンチャー企業側としても資金調達の場が乏しいとされております。

美延映夫

2021-05-14 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第13号

先進国の中で、日本の一人当たりの実質賃金が十分に伸びていないことは事実であると考えております。  そういった中で、景気を、経済をよくするためには国内の消費をどうするかということも含めると、やはり、賃金を上げていく、そして底上げをしていく、特に若い世代の方たち賃金を上げていくということに方向性を持ちながら、経済政策というものを考えていかなければならないと思っております。

梶山弘志

2021-05-13 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

ここに資料付けておりませんけれども、WEFが毎年公表しているICT競争力ランキングにおいても日本は十五位と順位を年々下げており、数字だけ見れば、もはや日本先進国ではございません。  そして、資料三、日本国立大学、東大、京大の停滞、それから東北大、東工大、阪大の大幅な下落について、これは大臣の所見伺っておかなければならないというふうに思います。  大臣、二点です。

伊藤孝恵

2021-05-13 第204回国会 参議院 内閣委員会 第18号

そのときに、一つは、店舗で千平米以下の店舗をどういうふうにしていったらいいのかというところも含めて、これはデータの分析をしながら対応を考えていかなければいけないなと思っておりますし、また、人の外出など、これについても、多くの先進国で、イギリスでも外出違反した場合は百万円とか、オーストラリアでも最大百六十六万円とか罰金があります。民主的な先進国で様々そういった措置もとられていますので。

西村康稔

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

一方、先進国におきましては、これ先ほど若干申し上げましたが、日本銀行を含めまして日米欧七つ主要中央銀行が集まりまして、昨年以降、CBDC活用方法、あるいは先端的な技術に関する共同研究を続けておりまして、昨年十月には、CBDCの検討を進める際の基本原則というものを合意をし、取りまとめたところでございます。

内田眞一

2021-05-13 第204回国会 参議院 財政金融委員会 第10号

秋野公造君 中国デジタル人民元導入しようと着々と準備を進めるということでありますので、我が国単独でするのか、それとも先進国として協調しながら、一致しながらこのCBDC導入に向けて準備をするのか。いずれにしろ、加速する必要があるのではないかと思っておりますが、御見解お伺いしたいと思います。

秋野公造

2021-05-13 第204回国会 参議院 法務委員会 第13号

そういう中で、世界先進国、日本だけが明治民法以来のこの単独親権制度が墨守され、残っているわけです。離婚をしてもパパとママに両方に会いたいという子供の願いを実現する共同養育共同親権をめぐり、私自身、二〇一九年、参議院議員にならせていただいてから二十五回ほど質問をしてまいりました。しかし、壁は高い、そのことを最近改めて感じております。  

嘉田由紀子

2021-05-12 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

京都議定書においては先進国のみが温室効果ガス排出削減義務を負っていたのに対して、パリ協定においては国連加盟国削減目標を作ることとなりました。  協定では、世界平均気温の上昇を工業化以前に比べ二度Cより十分低く保ちつつ、一・五度Cに抑える努力を追求するとされており、それに向けて今世紀後半に世界の脱炭素を実現することを目標としております。  

笹川博義

2021-05-12 第204回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第6号

EUや米国を始め先進国で五〇%以上の削減が当たり前のときに、世界第五位の排出国が四六%減では、世界の脱炭素のリーダーシップを取っていくとは言えません。  日本温室効果ガス排出量の四割を電力部門が占めており、排出量が最も多い石炭火力の全廃が緊急の課題です。ところが、政府は、国内外で石炭火力を温存し推進する政策を改めようとせず、新規の建設まで進めています。

山添拓