2009-04-01 第171回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第4号
本日は、警察庁長官官房国際課課長補佐高瀬初雄参考人、東京消防庁警防部救助課長原修参考人、東京大学医科学研究所附属先端医療研究センター教授岩本愛吉参考人及び名古屋第二赤十字病院国際医療救援部部長白子順子参考人に御出席をいただいております。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 各参考人におかれましては、御多忙なところ本調査会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。
本日は、警察庁長官官房国際課課長補佐高瀬初雄参考人、東京消防庁警防部救助課長原修参考人、東京大学医科学研究所附属先端医療研究センター教授岩本愛吉参考人及び名古屋第二赤十字病院国際医療救援部部長白子順子参考人に御出席をいただいております。 この際、一言ごあいさつを申し上げます。 各参考人におかれましては、御多忙なところ本調査会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。
山本 香苗君 山内 徳信君 事務局側 第一特別調査室 長 藤崎 昇君 参考人 東京消防庁警防 部救助課長 原 修君 警察庁長官官房 国際課課長補佐 高瀬 初雄君 東京大学医科学 研究所附属先端 医療研究
この点で、前田達明氏らを代表執筆とする「医事法」という本がありますが、そこでは、ドイツでは、憲法の人間の尊厳条項がナチスの暴虐への深い反省から規定されるに至ったこともあり、生殖医療等先端医療研究及びその臨床応用の規制を正当化する根拠として、人間の尊厳を持ち出す考え方が有力であると。これはドイツにおける基本法から出発しての考え方です。
○小林(秀)政府委員 全国の大学医学部、医科大学には倫理委員会が設置されまして、脳死及び臓器移植の問題、遺伝子治療など先端医療研究などについて、生命倫理の面での審査、審議が行われているものと承知をいたしております。ただ、これは、今先生がおっしゃられましたように、大学独自の判断で設置されているわけでございまして、特に法律規定があってこういうものが行われているわけではございません。