運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1967-12-01 第56回国会 参議院 産業公害及び交通対策特別委員会 閉会後第2号

説明員関忠雄君) 警察官街頭配置につきましては、先ほど調査室長のほうから御説明がありましたが、交通警察の体制の充実強化ということにつとめまして、今後ともできるだけ多数の交通警察官並びに外勤警察官街頭に出て交通の指導、取り締まり等に当たることになりますよう努力いたしたいと考えております。

関忠雄

1966-11-25 第52回国会 衆議院 地方行政委員会交通安全対策に関する小委員会 第5号

先ほど調査室長さんから総理府のほうとダブるということがございましたけれども、われわれとしては各県につくられることもけっこうだし、われわれとしては助成ということを主として考えておりますものですから、決してこれはダブるというふうなものではなくて、こういうふうな相談業務というものは多ければ多いほどいいんじゃないかというふうな考えを持っております。  大体われわれの補償センターの方針は以上でございます。

原山亮三

1966-03-18 第51回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

大出委員 ところで、先ほど調査室長さんでしたか、カナダ裁判の問題についての回答が出ておりましたが、これまた審議会内容は、個々の委員方々が話をされたことについては、委員相互の了解のもとに、外部に対して云々しないというふうになっておるように承っておりますから、そのことについては触れようとは思いませんが、政府の責任ある立場の方々ということで、審議会内容は常に把握されておらなければならぬ責任があると

大出俊

1957-11-09 第27回国会 衆議院 建設委員会 第2号

ところが実際上、先ほど調査室長が答弁されたごとくに、実は調査室自体において、まだこれに対する確信ある方向がきまらない。そのために、御承知のように前国会においても、当時臨時首相でありました岸総理からも、これは善処する、公務員制度の問題がたとい出なくとも、これは善処せざるを得ないという意味のことが出ているわけであります。

根本龍太郎

1956-04-06 第24回国会 参議院 内閣委員会 第24号

それをいわば認められたと申しますか、黙って認められたような格好になっておるかのようですが、先ほど調査室長から、政府の方から御答弁になるべきだというお話で、簡単に従来の説明の繰り返しがあったわけであります。人事院としてはどういう工合に考えておりますか。

吉田法晴

  • 1