運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
34件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2019-12-03 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第8号

先ほど参考人質疑についての発言がございました。参考人が、法案や協定の中身だけではなくて、審議や政府の情報開示の在り方が不十分だと、こういうことを、こういう意見を言うのは当然のことでありますし、これまでも繰り返し行われてまいりました。  重要なことは、この背後にそういう国民の多くの声があるということですよ。

井上哲士

2019-12-03 第200回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

さて、先ほど参考人質疑の際のお話が少しありましたけれども、ここで相原参考人、連合の相原参考人からのお言葉を受けて、幾つか質問させていただきたいと思っております。  相原参考人は、今回の給特法改正案に対しては導入の価値はあるというようなお立場から発言をなさっていたかと記憶しておりますけれども、それには七つの条件があるというふうにおっしゃっていました。

梅村みずほ

2018-05-24 第196回国会 衆議院 内閣委員会 第20号

先ほど参考人質疑をさせていただきまして、大変有意義なお話を伺うことができました。  精神科医西村参考人からは、定義が非常に大事だということでありまして、自公維定義は、依存症だけではなくて、日常的、社会的支障を生じるというような部分でありますので、西村参考人の話では、依存ということだけでは治療をする必要はないという精神科医からのお話がありました。  

串田誠一

2017-04-21 第193回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

本日は、先ほど参考人質疑、参考人意見陳述もございましたが、学校教育法の一部を改正する法律案について質問させていただきます。  このたびの法改正に向けては、中教審初め教育再生実行会議など、さまざまな会議議論がなされてまいりました。自民党においても、それに並行しながら、プロジェクトチームを立ち上げて活発な議論をしてきたところであります。  

青山周平

2017-04-18 第193回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

その第六条、先ほど参考人質疑のときにも御紹介がございましたけれども、低所得者被災者高齢者、子供を育成する家庭その他住宅の確保に特に配慮を要する者の居住の安定が図られることを旨として行われなければならないと、このように規定されているところでございます。  以来、約この十年にわたりまして様々な社会経済情勢、変化がございます。

石井正弘

2017-03-08 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

○河野(正)委員 先ほど参考人質疑のときにもお話をさせていただいたんですが、長時間労働、大変な思いをされている方々、早期に精神科を受診していただければうつ病による自殺というのは高率で防げるんじゃないかなと思いますが、そもそも休みがとれないと受診することもできないというふうな環境があったと思いますので、本当に大変残念なことだなと思っております。  

河野正美

2015-04-23 第189回国会 衆議院 安全保障委員会 第8号

先ほど参考人質疑でもありましたが、防衛装備品の調達というのは十年、二十年スパンの議論ですので、昨年の四月に閣議決定したから一年でどんどん出ていくというものでは短期的にはないのかもしれませんが、それにしてもなかなか進んでいないという印象を持っております。  そうした中で、通告させていただいている質問二つ目になるかもしれませんが、ASEAN諸国との装備協力について伺いたいと思います。  

津村啓介

2014-06-17 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第17号

これは、販路開拓を支援する補助事業、あるいは先ほど参考人質疑でもございましたマル経融資の上限の引上げ、あるいは投資促進税制と、こういったものを講じてございます。  また、第二といたしまして、人材、経営資源ということでございます。これは、事業承継税制あるいはインターンシップの充実など、こういったことを進めてまいってございます。今後ともやってまいりたいと思います。  

北川慎介

2014-04-24 第186回国会 衆議院 総務委員会 第18号

時間も来ましたけれども、出先機関については、先ほど参考人質疑にもありましたけれども、関西、九州広域圏等々、受け皿もあるわけですから、やろうと思えばすぐにもできる、物によってはすぐにもできるはずなんです。我々、法案を国会の方に出そうと思って、原口筆頭と今やっておりますけれども、ぜひ、審議をしていただいて、前に進めていただきたいと思います。

奥野総一郎

2013-10-30 第185回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第3号

時間もそろそろ迫ってまいりましたので、濫訴のことも私もやりたかったわけですけれども、先ほど参考人質疑の中で、経団連の方は、濫訴事例はないと。しかし、更問いというかもう一つ問いの中では、濫訴で勝訴をした実績はないというふうに伺いましたけれども、消費者庁としては、濫訴というものが我が国の中でどんなものなのか、事例を挙げてください、どんな事例があるのかを教えてください。

泉健太

2013-06-13 第183回国会 参議院 国土交通委員会 第9号

すり合わせは、元来、日本製造業が得意とするところでありますが、六月二日に、もう先ほど参考人質疑でもありましたけれども、JAL機バッテリー収納容器のテープをボーイング社が改修の過程で剥がし忘れたミス、また十日にもANA機のセンサーが左エンジンの不具合を示し欠航した、また十一日、十二日にもJALANA機エンジンの不具合で欠航するなど、製品化に当たり最終的責任を負うボーイング社技術水準には依然疑問符

吉田忠智

2011-05-31 第177回国会 衆議院 法務委員会 第15号

次に、同じく通信履歴保全要請あるいは差し押さえについてなんですが、通信履歴定義なんですけれども、送信元であるとか送信先通信日時ということもあると思うんですが、済みません、これはちょっと質問通告していませんでしたけれども、件名もそれに入るかどうかということが、先ほど参考人質疑議論があったんです。  私は、もし例えば件名が入るとしたら、これは通信内容と密接不可分である場合が多々あるんですね。

城内実

2008-04-11 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

これは、要件が三つあるということで、地域的な広がりを持っている案件生命身体等にかかわる重篤な案件、あるいは法律的に難しいとか専門性を要する、そういう案件を扱うのであるということになっておるわけですけれども、一割弱の不調に終わっている約五千件、このうち、これは先ほど参考人質疑の中で国民生活センターの方から御説明があったわけですが、不調に終わっている中で、それ掛ける二分の一、大体半分ぐらいは、国民生活

大塚拓

2007-06-06 第166回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

先ほど参考人質疑をさせていただきまして、今回は法案の審査ということでございます。主に山本大臣にお伺いをいたしたいと思いますが、先ほどの参考人質疑におきましても、私は立たせていただいて、いろいろな質問をさせていただきました。  それで、今回の公認会計士法改正案は、幾たびかの会計不正といいますか不祥事が起こったということも一つの原因なんだろうと思います。

谷口隆義

  • 1
  • 2
share