2019-06-04 第198回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号
その中で、今後の大きな方向性につきまして、「科学技術の分野において、人類にとっての普遍的な真理や価値を問いつつ、世界のフロントランナーとして知の地平を切り拓き、その成果を社会に還元するとともに、課題先進国としての対応を世界に先がけて示していくためにはどうすべきか、国民的な議論と共通認識の醸成が求められている。」というふうに結んでおります。
その中で、今後の大きな方向性につきまして、「科学技術の分野において、人類にとっての普遍的な真理や価値を問いつつ、世界のフロントランナーとして知の地平を切り拓き、その成果を社会に還元するとともに、課題先進国としての対応を世界に先がけて示していくためにはどうすべきか、国民的な議論と共通認識の醸成が求められている。」というふうに結んでおります。
○世耕国務大臣 昭和四十八年四月十二日の商工委員会で当時の齋藤化学工業局長から、「このような事前審査制度を世界に先がけまして採用することとしました背景には、PCBの例に見られますように、問題の発生後、諸般の措置を講ずるといたしましても、後手後手となることはいなめないのでありまして、化学物質による環境汚染を未然に防止することができないという深い反省があったからでございます。」
八 世界に先がけて少子高齢社会にある日本が、子供から高齢者まで多くの国民がスポーツの持つ力を活用し、健康で生きがいのある暮らしができる環境をつくること。 右決議する。 以上であります。 何とぞ委員各位の御賛同をお願い申し上げます。(拍手)
今回のこの協定の締結によりまして、我が国がマルチチップ集積回路に対する無税待遇の継続を約束する一方、WTOのもとで現在行われております交渉の結果に先がけて、半導体市場において主要な地位を占める他の国及び地域におけるマルチチップ集積回路の関税が無税となります。
私が既に申しましたように、条例あるいは諸外国の実例などを考えても、今我が国のこの法制化はどこかに先がけてとりあえず試作品をつくってみようという段階ではないわけです。だとすれば、さまざまなこれまでの実績も踏まえて、一歩でも二歩でも、いや最高の法律としてまとめ上げていくということが立法機関として、それから行政機関としての責任ではないだろうかというふうに思います。
震度は万国共通に体感によって観測されているものでありますが、気象庁では震度観測の客観化を目指して、昭和六十年三月、震度観測検討委員会を設置し、世界に先がけて震度の計測化について検討してまいりました。ことしの二月ですが、報告を受け取ったところであります。今後はこの報告の趣旨に沿って震度の計測化に向けて努力してまいりたいと存じております。
しかも、そういう予算の仕組みについて、総務庁というのは他の官庁に先がけてきちんとしなければならぬ、そういう立場であるということは、私もみずから自覚をいたしております。 同時にまた、これもお答えしましたように、総務庁というのは事業というのはほとんどないのでございまして、したがってシーリングの枠内で総務庁の予算の中でやりくりがつくかというとなかなかつかない。
ですから、もうここまで来れば、これからますますNHK側としても衛星放送を本格化したい、今も同僚議員の松前さんがおっしゃいましたように、言うならばハイビジョンを通じてそれこそ世界に先がけたニューメディアとして花を吹かせていく努力をされているということですから、やはり新たな衛星放送のサービスは、料金の問題でもこのように新たな体系を考えているし、これからはその検討を早急にやっていただきたいということを私の
それに先がけて我が国は、サービスの重要な部門でございます弁護士制度、これについて新しい考え方を示す。ここでも私は大きな意義というものを認めて差し支えないのじゃないかと、かように存じております。
○政府委員(岩崎八男君) これは、私どもの化審法が、世界に先がけてつくりましたこの種法律の最初でございますが、その後、七〇年代あるいは後半に入りましてアメリカあるいはEC諸国でもこれがつくられるようになってきております。ただ、各国おのおの法制が違いますし、特に米国とEC諸国とでは、ある基本において若干違うところがあるように受けとめております。
要するに興信所条例と言われるものでございますが、これは全国に先がけて制定されたわけでございます。これは興信所だとかまた探偵社、ここらの身元調査、そこで部落差別を助長するおそれのあるもの、これを厳しく規制する。プライバシー保護を目的とする今回の法改正と全く趣旨は同じ目的を持つものでございますが、この興信所条例について自治省はどのように評価されておられますか。
○加藤(万)委員 大綱でも、自治体は、自主的に「国に先がけて行政改革の推進に努めてきた」とあります。自治省の調査でも、都道府県では全団体で行革の検討、推進体制がつくられて、中でも二十一県が昭和五十五年と国よりもはるかに早く推進機関が設置をされていることが明らかになっております。
そこで、この加古川の大ぜきのちょっと上流に、手前みそを申し上げて恐縮でありますけれども、天下に名高い闘竜灘というアユの名所がありまして、これは他の全国の河川に先がけて一カ月早く解禁されまして、有名なところなんです。ところが、そこがさっぱりアユがとれなくなってきたんですね。
銀行のローンに先がけてといいますか、同時にといいますか、国でも教育ローンの制度に対して積極的な姿勢を示したわけなんですけれども、この総理大臣の指示に対して文部省はローンについてどういう検討をなさって、どういう考えを持っているかということを伺いたいというふうに思います。
そういう中から、地方自治体なら地方自治体がその取り組みを先がけてやっている。神奈川県が湘南に国際経済文化交流センターをつくるプランが着々と進行している。地方自治体が逆に音頭を取ってこういうような事業計画をどんどん進めていく。それでは、文部省としてはどういう支援をしていくのかあるいはどう取り組みを評価していくのか、こういう点についても文部省としての見解を聞いておきましょう。
されているんではないからということでいろいろ説得をして、日本は資源のない国であって、エネルギーのない国であるが人類の英知によってつくり出すエネルギーをこんなに創造し得た国であるということになる可能性もわれわれにはあると、日本民族は私はそういう力を持っていると、そういう自信も抱いておりますので、いまの御意見も念頭に置きながら今後の日本民族の未来、人類の未来もそうですが、日本民族の未来というものをわれわれがいち早く先がけて
○政府委員(松井達郎君) まことに申しわけございませんが、仮処分で決定が出まして、その次に本訴ということで、労使間でその有効、無効が争われておるということになりますれば、私どもの方から裁判所が決めるべき事柄につきまして、労働省としてはこう思うというふうにそれに先がけて公式に考えを述べるというわけにはこれはまいらないということではなかろうかと存じます。
また日本はそれに先がけて省エネルギーについては技術的な面その他で非常な御苦労もあったと思いますが、その面では世界に冠たる成果を上げてこられたということだろうと思うのです。私は、水需要についても、やはり経済が高度成長時代から安定成長時代になる。
○中路委員 いまなおこの周辺の住民の苦情、長年にわたるものなんですが、この厚木の周辺では昭和三十八年に全国に先がけて日米合同委員会で航空機騒音の軽減措置の合意を見ているわけですけれども、この合意による軽減措置も最近はほとんど守られない、しばしば守られないという実情にあるわけです。