運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2009-05-21 第171回国会 参議院 予算委員会 第22号

○国務大臣鳩山邦夫君) その十億円という数字まで私なりにしっかり把握していなかったので先ほどあのように御答弁申し上げましたが、地方元気再生事業に十億円積んだわけでございます。これは先ほどの一兆円の話と同じですけれども、この場合地方から提案を受けてそれに対して出すという形でございますので、したがって提案を受けませんと中身が決まりませんのでそのような分類になったものと思われます。

鳩山邦夫

2009-04-13 第171回国会 参議院 決算委員会 第3号

この戦略チーム会合におきましては、特に私ども施策でございます地方元気再生事業というのがございます。地域主体の様々な取組立ち上がり段階から支援していく、そういったものでございますけれども、この地方元気再生事業への御助言やあるいはその評価について御議論をちょうだいをしておるところでございます。  各会合の議事の概要につきまして、第一回のものについては公表をしておるところでございます。  

上西康文

2009-03-17 第171回国会 参議院 内閣委員会 第2号

政府参考人上西康文君) この元気再生事業につきましても、今年度、募集をいたしまして、百二十の事業全国で取り組んでいただいているところでございます。全国の優れた産業伝統文化を活用しながら、地域が誇りと活力を持てるように地域成長力強化などに重点を置いた取組の中でこの地方元気再生事業も活用してまいりたいと存じております。  

上西康文

2009-03-11 第171回国会 参議院 予算委員会 第11号

例えば、地方元気再生事業、農商工連携推進農山漁村地域力発掘支援モデル事業、頑張る地方応援プログラム地域自立活性化交付金による支援広域連携共生対流等対策交付金等、数多くの豊富なメニューが用意されておりますが、それぞれの政策メニューは名称、施策内容が似通っている場合も多く、また、地方公共団体等政府活性化策を利用する場合に、その地域にどのメニューが自らの地域実情に合ったものなのかなかなか

岩城光英

2009-01-07 第171回国会 参議院 本会議 第2号

このため、政府としては、地域創意工夫による活性化策構想段階から支援する地方元気再生事業などを通じて、地域取組を応援してまいります。あわせて、地方財政力強化も不可欠であります。地方交付税を一兆円増額するとともに、生活対策に基づく地域活性化生活対策臨時交付金を創設いたします。これらにより、地方再生を一層支援してまいりたいと考えております。  

麻生太郎

2008-11-20 第170回国会 参議院 内閣委員会 第2号

地域活力を呼び覚ますとしまして、地方元気再生事業それから、ちょっと長いですね、地域活性化緊急安心実現総合対策交付金、これなどが示されました。私もこの間全国を回りまして、地方間格差、それから非常に厳しい自治体財政のことも伺ってまいりました。  今回の発言の中では、その中でも地方間格差ですとか生活者の暮らしの確保、医療、福祉、こういう点に触れられております。

相原久美子

2008-04-18 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

次に、同じく地方再生戦略に基づきまして、平成二十年度の地域活性化目玉事業ということで創設されました地方元気再生事業について若干お伺いしたいと思います。  この事業地域の意欲的な取り組み構想段階から直接支援するものとして聞いております。地域の自主的な取り組みを後押しする観点からはまさに時宜を得た取り組みであると感じております。

藤井勇治

2008-04-18 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

先ほどお話ございました地方再生戦略目玉地方元気再生事業ということでございますけれども、この地方元気再生事業を、年度がかわりましたのでスタートをして、今いろいろ案を募集してございますが、地方連絡室でお受けをして、そして各自治体のさまざまな提案にきちんと誠実に対応していきたい、こういう体制をとらせていただいているところでございます。

増田寛也

2008-04-18 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

もう一点、この地方元気再生事業についてお伺いしたいと思います。  地方公共団体に限らず、地域活性化に取り組むNPO法人地方公共団体あるいは民間団体から成る協議会が応募することができると聞いております。この事業を真に地方再生に生かしていくには、こうした地域の担い手さんからのアイデアをどれだけうまく予算化につなげていくかということがポイントになってくると考えられます。

藤井勇治

2008-04-17 第169回国会 参議院 総務委員会 第10号

今回、地方対策費でありますとか、あるいはこれ内閣府でございますけれども元気再生事業とかいろんな形で取り組んでいるわけでございますが、我が党、昨年の十一月、十二月に、実は地方議会人たちにもお願いをして、全国のいわゆる集落にアンケート調査、面接調査いたしましてかなりの数の回答を得て、その上で分析をして内閣あるいは官房長官のところにお持ちしたことがございます。

魚住裕一郎

2008-04-02 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

ただ、今年度新たに立ち上げました地方元気再生事業ですけれども、これは、地方再生に取り組む上で、やはり一番大きな隘路となっているのはプロジェクト立ち上がり段階、いろいろな事業主体も、やはり財政的にもそれから人材的にも弱小のところが多いものですから、そのプロジェクト立ち上がり段階を集中的に支援していこう、そしてそのための資金も十分の十で用意しましょう、こういうことになっているわけでございます。

増田寛也

2008-03-28 第169回国会 参議院 本会議 第7号

公共事業についても、全体として抑制基調を維持しつつも、地方元気再生事業などを創設し、地域自立活性化交付金まちづくり交付金の拡充を図るなど、各地の全国津々浦々の実情に応じてしっかりと地方を応援する内容になっております。また、地域間による税源偏在を是正するため、地方交付税特別枠を設けることによって大都市から地方に約四千億円の税収移転を図る制度が創設されています。  

林芳正

2008-03-27 第169回国会 参議院 総務委員会 第5号

その財源は一つのツールではありますけれども、結果としてはそこに雇用の場が生まれ、そして適切な医療が提供され、さらには産業の力がそこに出てこなければいけないわけでありますので、これは内閣府の大臣としての立場でも、この地方元気再生事業等の自主的な取組についての予算ども措置をしましたけれども、そうした特に産業振興などにつながるような、そういう自主的な取組を霞が関の縦割りを超えて応援していくような体制

増田寛也

2008-03-26 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

西村(智)委員 今回の地方元気再生事業は、総額で二十五億円、お伺いしましたら、一件当たり数千万円の事業を想定しているというようなお話でした。国があらかじめメニューを決めない、あるいは省庁縦割りということも解消すべきだ、そういった大臣の認識が示された上での事業ということですので、私は、これは少し前に進んだなというふうに思います。  

西村智奈美

2008-03-26 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

そこで、地方元気再生事業に戻るんですけれども、では、そういう目線でこの地方元気再生事業を見たときに、私はやはり欠けているものがここに一つあると思うんです。  レクに来ていただいて、地方元気再生事業として行われる取り組みの目指すべき方向性、これが実際に事業を採択するときの基準になるのだという説明を受けました。ここで見ますと、みんな、それぞれ書かれていることはもう至極当たり前のことなんですね。

西村智奈美

2008-03-26 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第4号

西村(智)委員 とお答えいただきますと、私の理解では、この地方元気再生事業というのは、言ってみれば、その事業で本当にこれから先も進めていっていいですよということを内閣府が判断をし、そしてその先に、省庁のそれぞれの事業につなげるような橋渡しをする、こういう事業だということでよろしいんですね。それはよろしいですね。  

西村智奈美

  • 1
  • 2