運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2009-04-17 第171回国会 衆議院 財務金融委員会 第18号

ちょっと資料を配り忘れちゃったので読み上げますと、大体一兆円規模で毎年融資を続けて、二十年間当時の政投銀政策金融を続けた場合、仮定の話ですけれども、金利優遇を〇・三%というふうに置いた場合、元本均等償還で試算をしていただいた結果なんですが、実は、金利優遇額の累計、ストックでは、二十年間で四千三百億円に上るんです。

古本伸一郎

1966-07-29 第52回国会 参議院 石炭対策特別委員会 第3号

参考人大槻文平君) ただいまの元本均等償還方式というものについてのお話ですが、これは先ほど井上局長からもお話がございましたように、元本を返すその分だけがこれは会社の収入にはなるけれども、現金が入るわけじゃないわけです、会社に。したがって、現在赤字を続けておる石炭鉱業としては金が入らないのですから、実際。

大槻文平

  • 1