運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
56件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250102030

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1970-03-25 第63回国会 参議院 決算委員会 第4号

和田静夫君 私、精神病院を特別扱いしている点として最も特徴的な点というのは、先ほどあげた元吉教授も指摘しておりますが、精神病院院長管理者の権限が他の病院に比して非常に大きいという点が一つあるような気がするのです。ここから院長個人さじかげんで患者がどうにでも左右されるという問題が出てきているように感じられます。

和田静夫

1964-03-13 第46回国会 参議院 災害対策特別委員会 第6号

実は、先週の同じこの金曜日、六日でありますが、この災害対策特別委員会が開かれたこの同じ日に、岩手県の久慈山根町の県道でなだれが発生して、通行中のダンプカーが雪に埋まって、そのダンプカーの荷台に乗っておった山根町深田の民生委員韮山元吉さんが頭の骨を折って即死をしております。同乗しておった久慈市の社会福祉協議会書記中田徳一さんも頭にけがを負っておる。

渡辺勘吉

1963-06-21 第43回国会 衆議院 逓信委員会 第31号

        長)      田中 鎭雄君         郵政事務官         (人事局長)  増森  孝君  委員外出席者         郵政事務次官  西村 尚治君         日本電信電話公         社総裁     大橋 八郎君         日本電信電話公         社副総裁    米沢  滋君         日本電信電話公         社職員局長   本多 元吉

会議録情報

1963-03-12 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第19号

 岩田松太郎君         農 林 技 官         (林野庁業務部         長)      若林 正武君         労働事務官         (職業安定局失         業保険課長)  広瀬 忠三君         日本国有鉄道参         与         (職員局長)  谷  伍平君         日本電信電話公         社職員局長   本多 元吉

会議録情報

1963-03-05 第43回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

        長)      三治 重信君  委員外出席者         日本電信電話公         社副総裁    米沢  滋君         日本電信電話公         社総務理事   秋草 篤二君         日本電信電話公         社総裁室文書課         長       武田 輝雄君         日本電信電話公         社職員局長   本多 元吉

会議録情報

1963-03-01 第43回国会 衆議院 逓信委員会電気通信に関する小委員会 第1号

郵政政務次官  保岡 武久君  小委員外出席者         日本電信電話公         社総裁     大橋 八郎君         日本電信電話公         社副総裁    米沢  滋君         日本電信電話公         社総務理事(         兼)技師長   佐々木卓夫君         日本電信電話公         社         職 員 局 長 本多 元吉

会議録情報

1963-02-21 第43回国会 参議院 逓信委員会 第8号

常任委員会専門    員       倉沢 岩雄君   説明員    郵政省電波監理    局放送部長   石川 忠夫君    日本電信電話公    社総裁     大橋 八郎君    日本電信電話公    社総務理事   秋草 篤二君    日本電信電話公    社総務理事   佐々木卓夫君    日本電信電話公    社総務理事   平山  温君    日本電信電話公    社職員局長   本多 元吉

会議録情報

1963-02-18 第43回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第2号

        (大臣官房資材         部長)     並木 平治君         郵 政 技 官         (大臣官房建築         部長)     小坂 秀雄君         日本電信電話公         社総裁     大橋 八郎君         日本電信電話公         社副総裁    米沢  滋君         日本電信電話公         社職員局長   本多 元吉

会議録情報

1963-02-14 第43回国会 衆議院 逓信委員会 第6号

        (人事局審議         官)      土生 滋久君         日本国有鉄道常         務理事     河村  勝君         日本電信電話公         社総裁     大橋 八郎君         日本電信電話公         社総務理事(         兼)技師長   佐々木卓夫君         日本電信電話公         社職員局長   本多 元吉

会議録情報

1963-02-13 第43回国会 衆議院 予算委員会 第13号

 委員外出席者         会計検査院事務         総長      上村 照昌君         日本国有鉄道副         総裁      吾孫子 豊君         日本国有鉄道理         事       河村  勝君         日本電信電話公         社総裁     大橋 八郎君         日本電信電話公         社職員局長   本多 元吉

会議録情報

1963-02-07 第43回国会 参議院 逓信委員会 第4号

説明員本多元吉君) 私ども公社といたしましては、この要員問題はやはり重要な問題でございますので、全電通のほうの組合とはあらゆる機会においていろいろ交渉なり折衝、そういうものをしておる次第でございます。それから郵政省といたしましても、郵政省と全逓と申しますか、郵政省関係組合との間にそういうことがたびたびあって、いろいろ話し合いもあると思います。

本多元吉

1963-02-07 第43回国会 参議院 逓信委員会 第4号

説明員本多元吉君) 重ねて申し上げますが、四者で集まって協定するとか協議するということは、先ほどお話ししましたような建前からいいまして、私どもはその必要はないし、適切でもない、両方おのおの労働関係として問題を処理していく、そうして企業側同士、それから組合側同士でまた別々にそれは意思の連絡をしていく、そういう趣旨で申し上げたわけでございます。どうぞそういうふうに御了解願いたいと思います。

本多元吉

1963-02-06 第43回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

日本電信電話公         社総裁     大橋 八郎君         日本電信電話公         社副総裁    米沢  滋君         日本電信電話公         社総務理事(兼)         技師長     佐々木卓夫君         日本電信電話公         社総務理事   金光  昭君         日本電信電話公         社職員局長   本多 元吉

会議録情報

1963-02-05 第43回国会 参議院 逓信委員会 第3号

           須藤 五郎君   国務大臣    郵 政 大 臣 小沢久太郎君   政府委員    郵政大臣官房長 武田  功君    電気通信監理官 淺野 賢澄君    電気通信監理官 岩元  巌君   事務局側    常任委員会専門    員       倉沢 岩雄君   説明員    日本電信電話公    社副総裁    米沢  滋君    日本電信電話公    社職員局長   本多 元吉

会議録情報

1962-12-13 第42回国会 参議院 法務委員会 第2号

           岩間 正男君   国務大臣    法 務 大 臣 中垣 國男君   政府委員    警察庁警備局長 三輪 良雄君    法務省刑事局長 竹内 寿平君   説明員    郵政大臣官房電    気通信参事官  高田 静雄君    建設大臣官房人    事課長     大津留 温君    人事院事務総局    職員局長    大塚 基弘君    日本電信電話公    社職員局長   本多 元吉

会議録情報

share