運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1954-04-16 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第20号

しかし今五千円の金をもらつても、一箇月の生活費にも足りないのですから、凍結した間における利子の点を考慮するというか、その間における貨幣価値の低落というか、物価の上昇というか、そういうような関係があり、国の都合で、今日まで自分のものでありながら運用できなかつたのですから、その点を、儲備券等についての換算率を、逆の立場において考慮してやるのがむしろ公平な立場ではないか、私はこういう立場から御質問申し上げたのです

田中織之進

1954-04-16 第19回国会 衆議院 郵政委員会 第20号

——それでは委員長から一点伺いますが、儲備券等について当時の貨幣価値でも、膨脹という点を考慮に入れた換算率をとつておりますが、これが今日まで凍結されて来たという関係で、この貯金が相当早期に払いもどされておれば、引揚者、あるいは帰還をした人たちがそれぞれ生計を立てられる道もあつたと思うのですが、今日五千円の金をもらつても一箇月の生計費にも足らないというような関係で、国内における貨幣価値の変動の関係は、

田中織之進

1952-12-17 第15回国会 参議院 予算委員会 第12号

千田正君 終戦当時いわゆる特定の残して来たところの不動産以外のもの、例えば日本の円で換算され得るもの、或いは儲備券等に換算された有価証券、小切手、約束手形為替手形支払指図書、或いは郵便貯金郵便年金保険契約、そういうものは只今恐らく外務省の管轄の監理局その他において保管されておると思いますが、これの処分はどういうふうになされるおつもりでありますか、その点を伺つておきたいと思います。

千田正

1951-11-14 第12回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 第5号

而もグレシヤムの法則の通り、敗戦の結果、我々の手中にありましたところのこの連銀券儲備券等に関しましては管理の力を失つた結果、非常にこれが下つて来たということも、これは考えられるのでございまするが、これは実に敗戦の結果でありまして、下つたからといつて、下つたままでこれを評価するということにつきましては、私は非常なる異議を持つておるのであります。

中北繁

1951-10-27 第12回国会 衆議院 予算委員会 第7号

しかしながら香港厦門等を経由いたしますところの貿易というものがある、その香港厦門貿易の状況を見ますと、かつて戰争中に、あるいは満洲事変の直後に、あるいは支那事変の当時におきまして北支あたりにおいて日本人が大いに進出いたしまして、連銀雰儲備券等経済力に信頼を持つて、日本の物資をもつて売買差益を得てわれ富めりと考えておりました。

宮幡靖

  • 1