運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-09 第190回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

また、優先整備路線以外の路線の取り扱いにつきまして、これもまたパブリックコメント地域住民からお示しのあった御意見なども踏まえながら、ことしの四月以降、都市計画で定められた幅員での整備が完了していない、しかし概成している、そういった道路整備必要性などにつきまして検討が進められるというように伺っておるところでございます。  

栗田卓也

2015-04-07 第189回国会 参議院 国土交通委員会 第5号

しかも、大臣、この道路というのは、東京都の第三次事業計画優先整備路線になっていなかったんです。だから、すぐにやる道路じゃないというふうにされていた。住民もそう思っていた。二〇〇四年には建築制限緩和されて、三階建て建てることがこの道路沿線できるようになったので、私も実際ここへ行きましたけれども、三階建ての新築の住宅がいっぱい並んでいるんですよ。

小池晃

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第2号

現在、案を公表し意見募集中の事業計画案多摩地域における都市計画道路整備方針、第三次事業計画案でございますが、におきまして、優先整備路線として、十八年度以降の十年間で優先的に整備する路線として位置づけられております。  それから、目白通りでございます。  これの延伸でございます。

柴田高博

  • 1