運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-12-07 第116回国会 参議院 土地問題等に関する特別委員会 第7号

ども市長仲間市長会等でこうならぬかなというようなことで希望的なものとしてよく話題にされることは、一つは国有地自治体への優先払い下げその際の価格問題、これはものによりますとなかなか厳しい注文はつきますけれども、価格となりますと民間よりも高い。こうしたこともあるわけでございまして、こうしたものをぜひひとつ是正をしてほしいものだと。  

坂本貞雄

1980-03-31 第91回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第2号

それから、東京都内軍事基地跡地などの優先払い下げなど、こういった国の援助がぜひ必要だろうと思っているんです。  そこで、大臣に、お伺いいたしますが、いま具体例で示したように、生徒数急増地帯における公立高校増設建設補助特別措置を決めた昭和五十一年当時の状況は、いま私の話によってもあらわれているように、基本的には改善されているわけじゃないんですね。むしろ増幅しているとさえ言える。

内藤功

1978-10-20 第85回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

神田厚紹介)(       第一五四六号)   一九五 同(吉田之久君紹介)(第一五四七       号)   一九六 同外二件(上原康助紹介)(第一       七一四号)   一九七 同(角屋堅次郎紹介)(第一七一       五号)   一九八 貸金業規制強化に関する請願(登       坂重次郎紹介)(第一五四八号)   一九九 公立高校用地確保のため筑波移転跡       地の優先払い下げ

会議録情報

1976-11-04 第78回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

地元優先利用等  に関する請願平林剛紹介)(第六九〇号)  同(増本一彦紹介)(第六九一号)  相模原市キャンプ淵野辺跡地利用に関する請  願(増本一彦紹介)(第七四五号)  財政・金融政策改善に関する請願森井忠良君  紹介)(第七四六号)  同(村山喜一紹介)(第七九七号)  同(山中吾郎紹介)(第七九八号)  同(横路孝弘紹介)(第七九九号)  国有地公立高等学校用地優先払い下げ

会議録情報

1976-11-02 第78回国会 参議院 大蔵委員会 第7号

付加価値税新設反対に関する請願(第三一一二  号)(第三一一三号) ○自家営業家族専従者の給与を税制上全額経費  として認めることの請願(第三四八〇号)(第  四一七一号)(第四一七二号)(第四一七三号) ○配合飼料製造原料としての甘薯の輸入関税の全  額免除に関する請願(第三七〇二号) ○国税庁職員定員大幅増加等に関する請願(第  三七〇三号)(第四〇八四号) ○公立高校用地確保のため国有地優先払い下げ

会議録情報

1961-05-31 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第32号

今、国有財産払い下げなどを受けて駐留軍離職者企業組合を作って再起しようとする場合の質問をいたしておりますが、その場合に、国有財産払い下げについては優先払い下げについても考慮しよう、第二は二百万円の随契制限についても別途の解釈によって考えることができるようでございますが、第三に大事なのは資金融通でございます。

小柳勇

1961-05-31 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第32号

その場合に国有財産払い下げてもらおうとする場合に、二百万円ぐらいのことで工場などを払い下げてもらえるというのはほとんどごくまれではないかと思いまするが、この国有財産優先払い下げという原則については承知いたしましたが、さっき質問いたしました随意契約の場合の二百万円の制限については、大蔵省立場としてはどのようにお考えになりますか。

小柳勇

1961-05-31 第38回国会 参議院 社会労働委員会 第32号

従って、企業組合などを作り、あるいは事業をやろうとする方に国有財産優先払い下げそれから資金融通などについて、担当官から意見を聞きましたが、私は午前中に大蔵省からいただきました旧軍施設処理財産が百二十二億、その当時の帳簿価額で百二十二億あることも承知いたしております。土地としても、建物としても莫大なものがある。未処理のまま放置されておる。

小柳勇

1959-01-29 第31回国会 衆議院 本会議 第11号

そこで、労働大臣にお尋ねしたいことは、一、駐留軍労務者離職対策については、従来の形式的なものより一歩前進して、予算の増額と国有財産優先払い下げを考慮しておられるかいなや。二、一般問題として、失業保険金給付額を増加し、給付期間の延長を認める考えを持っておられるかいなや。三、完全雇用対策として、いかなる具体的施策考えておられるかいなや。

山花秀雄

  • 1