運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
49件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-06-26 第156回国会 参議院 財政金融委員会 第15号

第五に、基金に係る債務免除を受けたとき等の基金及び基金償却積立金取扱いについて規定整備を行うなど、所要措置を講ずることとしております。  以上が、保険業法の一部を改正する法律案提案理由及びその内容であります。  何とぞ、御審議の上、速やかに御賛同くださいますようお願い申し上げます。ありがとうございました。

竹中平蔵

2003-06-13 第156回国会 参議院 本会議 第33号

第五に、基金に係る債務免除を受けたとき等の基金及び基金償却積立金取扱いについて規定整備を行うなど、所要措置を講ずることとしております。  以上、保険業法の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を申し上げた次第であります。  何とぞ、御審議のほど、よろしくお願いを申し上げます。(拍手)     ─────────────

竹中平蔵

2003-05-30 第156回国会 衆議院 本会議 第36号

第五に、基金に係る債務免除を受けたとき等の基金及び基金償却積立金取り扱いについて規定整備を行うなど、所要措置を講ずることとしております。  以上、保険業法の一部を改正する法律案につきまして、その趣旨を申し上げた次第であります。  何とぞ御審議のほどよろしくお願い申し上げます。(拍手)      ————◇—————  保険業法の一部を改正する法律案内閣提出)の趣旨説明に対する質疑

竹中平蔵

2003-05-30 第156回国会 衆議院 財務金融委員会 第17号

第五に、基金に係る債務免除を受けたとき等の基金及び基金償却積立金取り扱いについて規定整備を行うなど、所要措置を講ずることとしております。  以上が、保険業法の一部を改正する法律案提案理由及びその内容であります。  何とぞ、御審議の上、速やかに御賛同くださいますようお願い申し上げます。(拍手

竹中平蔵

2001-02-27 第151回国会 衆議院 厚生労働委員会 第3号

支出の中、これは四つぐらい内訳があるんですが、当然のごとく積み立てるべき退職給与引当金減価償却積立金は除外しております。そして、まことに普通ではないんですが、集合研修施設建設費事業調整準備金、こういう名義で、莫大な金額が九七年からアイム・ジャパンに積み立てられるようになったということを示しているわけであります。九七年は二億、九八年は五億五百万、九九年は三億二千万。

木島日出夫

1976-05-12 第77回国会 衆議院 商工委員会 第10号

その結果、たとえば増資についても、今後の増資市場を見込んで年一割程度の増資、つまり二年に二割増資とか三年に三割増資とかというようなテンポでやっていくのが限度であろうし、それから内部留保は、過去に比べて全体の資金調達に占める償却積立金その他の内部留保額の占めるウエートはこのままの制度では恐らく下がりますが、ある程度償却積立金などの増強によって、内部留保を少なくとも全体の所要資金の三分の一以上は確保していかないと

向坂正男

1968-04-17 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第25号

そして現在の経常収支率銀行の場合は七九%ですか、信用金庫の場合も今度は一定の八三%なら八三%を最高限として、それよりも悪いものについては配当率をある程度制限するとか、あるいは償却、積立金というようなものに対しても大蔵省が介入をしてそういうものはこうすべきだ、そういうような決算承認金庫というようなものがなおふえると思いますが、いかがですか。

武藤山治

1964-12-15 第47回国会 参議院 逓信委員会 第3号

それから四十二条3にあります放送債券を発行した場合の米償却額の十分の一に相当する償却積立金のことでございますが、これは約四十二億ぐらいあるように拝見いたしておりますが、これは一体預金の方法はどういうふうにしているのですか、そうしてその利回り等については、効率的な運用をお考えになっていると思うが、この点お聞かせ願います。

鈴木強

1961-05-23 第38回国会 衆議院 逓信委員会 第33号

しかもなおその上に減価償却積立金として五百三十六億——もちろんこの減価償却が本来の意味で現在の施設の腐朽を回復していくというものに使われるならば、必要なことでありましょう。しかし、これは明らかに新設、拡張のために使われる減価償却の名前によって計上された費用であることは、皆さんのお出しになった資料で明らかであります。

谷口善太郎

1961-04-10 第38回国会 参議院 決算委員会 第17号

ちょうど退職金がございますね、その退職金を出したときに損にする場合と、積立金を置きまして、退職が出た場合はその積立金を戻入して両方見合い勘定にして出す、それと同じやり方でございまして、積立金を置く以上は積立金がありながらその年度償却を出すわけにゆきませんので、一応償却積立金必要額だけ戻入しまして、それと見合いにして償却に出す、そういうことになっております。

中村建城

1960-02-26 第34回国会 衆議院 決算委員会 第8号

自己資金内容といたしましては、減価償却積立金をこれに充当する。また、その年度収支利益金といいますか、その差額を建設費の方に回わす。これらのものを自己資金としてまず第一に充当いたします。しかしながら、それだけではむろん足りませんので、そのあとのものは、でき得べくんば財投融資をもってこれに充てるということが、最も望ましいのであります。

大橋吾郎

1958-03-28 第28回国会 参議院 決算委員会 第16号

その後は貸し倒れの場合が生じました場合、その償却積立金をすることにしておりまして、これはもちろん財務当局からの指令もございまして、一定の割合をもってしないで積み立てるということにしておりますので、三十年度におきましても、若干の余裕金はございましたけれども、それは固定資産償却積立てと、それから貸し倒れ償却積立金、双方に充てまして、民間会社でいいますれば、いわゆる社内留保をしておるのでありまして、

鈴木敬一

1958-03-06 第28回国会 参議院 逓信委員会 第7号

説明員梶井剛君) そのこまかい一々の細目についてやるわけじゃありませんが、たとえば、減価償却積立金というものがある。これは撤去してもはやそれを採用しない、そういう場合におきましては、一応のめどとしまして、年々自己資産に対して、あるパーセンテージの減価償却積立金をするわけであります。その減価償却積立金を実は拡充の方へ使っていっているわけであります。

梶井剛