運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1981-10-15 第95回国会 参議院 内閣委員会 第2号

       労働省労政局長  吉本  実君        消防庁次長    鹿児島重治君    事務局側        常任委員会専門        員        鈴木 源三君    説明員        外務省北米局安        全保障課長    加藤 良三君        食糧庁業務部買        入課長      羽鳥  博君    参考人        公共企業体等労        働委員会会長

会議録情報

1968-12-20 第60回国会 衆議院 本会議 第6号

日程第五 国家公務員寒冷地手当に関する法   律の一部を改正する法律案内閣提出)  裁判官の報酬等に関する法律等の一部を改正す   る法律案内閣提出)  検察官の俸給等に関する法律等の一部を改正す   る法律案内閣提出)  元満鉄職員であつた公務員等恩給等通算に関   する請願外三百三十九請願  内閣委員会地方行政委員会法務委員会、外   務委員会大蔵委員会文教委員会社会労   働委員会

会議録情報

1968-08-10 第59回国会 衆議院 本会議 第5号

(第三七      号)     ————————————— ○本日の会議に付した案件  原子力委員会委員任命につき同意を求めるの件  宇宙開発委員会委員任命につき同意を求めるの   件  労働保険審査会委員任命につき同意を求めるの   件  請願日程 旧軍人恩給改善に関する請願外九   十六請願  内閣委員会地方行政委員会法務委員会、外   務委員会大蔵委員会文教委員会社会労   働委員会

会議録情報

1968-06-03 第58回国会 衆議院 本会議 第41号

地方公務員災害補償法の一部を改正   する法律案内閣提出参議院送付)  日程第二 消防法及び消防組織法の一部を改正   する法律案内閣提出参議院送付)  請願日程 元満鉄職員であつた公務員等恩給   等通算に関する請願外二千四百七十七請願  岡山市当新田地区特定郵便局設置に関する請   願外請願  内閣委員会地方行政委員会法務委員会、外   務委員会大蔵委員会文教委員会社会労   働委員会

会議録情報

1967-08-18 第56回国会 衆議院 本会議 第12号

    ————————————— ○本日の会議に付した案件  中央社会保険医療協議会委員任命につき同意を   求めるの件  労働保険審査会委員任命につき同意を求めるの   件  請願日程 学校図書館法の一部改正に関する請   願外請願  高校教職員給与体系改正に関する請願外百三   十八請願  内閣委員会地方行政委員会法務委員会、外   務委員会大蔵委員会文教委員会社会労   働委員会

会議録情報

1967-07-21 第55回国会 衆議院 本会議 第44号

法律案(内   閣提出参議院送付)  請願日程 元満鉄職員であった公務員等恩給   等通算に関する請願外八百十九請願  長野県内技術試験研究機関整備拡充に関する   請願外四百七十五請願  日程第十の森林法の一部を改正する法律案は、   農林水産委員会において閉会審査するの件   (議長発議)  内閣委員会地方行政委員会法務委員会、外   務委員会大蔵委員会文教委員会社会労   働委員会

会議録情報

1966-12-20 第53回国会 衆議院 本会議 第6号

勲章年金受給者に関する特別措置法案(第五   十一回国会、本院提出)(参議院送付)  内航海運業法の一部を改正する法律案(第五十   一回国会内閣提出)(参議院送付)  請願日程 境港市に入国管理事務所出張所設置   に関する請願外八百三十五請願  在外私有財産国家補償に関する請願外二百九十   三請願  内閣委員会地方行政委員会法務委員会、外   務委員会大蔵委員会文教委員会社会労   働委員会

会議録情報

1966-07-29 第52回国会 衆議院 本会議 第7号

東京開催等に関する請願前田正男      君外一名紹介)(第三二号)     ————————————— ○本日の会議に付した案件  中央選挙管理会委員及び同予備委員の指名  請願日程 恩給法等の一部改正に関する請願外   百二請願  油による海水汚染汚濁防止条約批准等に関す   る請願外三十四請願  内閣委員会地方行政委員会法務委員会、外   務委員会大蔵委員会文教委員会社会労   働委員会

会議録情報

1966-06-27 第51回国会 衆議院 本会議 第70号

—————————— ○本日の会議に付した案件  首都圏近郊緑地保全法案内閣提出、参議院送   付)  流通業務市街地整備に関する法律案内閣提   出、参議院送付)  請願日程 地方財政法の一部改正に関する請願   外三百四十請願  国立大学教官待遇改善に関する請願外二千八   百二十九請願  内閣委員会地方行政委員会法務委員会、外   務委員会大蔵委員会文教委員会社会労   働委員会

会議録情報

1966-02-07 第51回国会 参議院 本会議 第11号

中小企業投資育成株式会社法の一部を改正する  法律案  中小企業近代化促進法の一部を改正する法律案 同日内閣総理大臣から議長宛、去る一日付をもっ て大蔵大臣官房財務調査官吉国二郎君は東京国税 局長に、労働大臣官房長和田勝美君は労働省職業 訓練局長に、同職業訓練局長松永正男君は中央労 働委員会事務局長にそれぞれ任命され、また同日 付をもって大蔵省関税局長佐々木庸一君は退職と なったので政府委員は自然消滅

重宗雄三

1964-12-18 第47回国会 衆議院 本会議 第11号

改正する法   律案芳賀貢君外十八名提出)  天災による被害農林漁業者等に対する資金の融   通に関する暫定措置法の一部を改正する法律   案(内閣提出)  請願日程 人事院勧告に基づく給与改定の財源   措置に関する請願外九百十四請願  恩給共済年金)の格差是正に関する請願外四   百四十七請願  内閣委員会地方行政委員会法務委員会、外   務委員会大蔵委員会文教委員会社会労   働委員会

会議録情報

1964-06-05 第46回国会 参議院 予算委員会 第22号

   常任委員会専門    員       正木 千冬君   説明員    法務省刑事局刑    事課長     羽山 忠弘君    日本専売公社総    裁       阪田 泰二君    日本国有鉄道総    裁       石田 禮助君    日本国有鉄道常    務理事     石原 米彦君    日本電信電話公    社総裁     大橋 八郎君   参考人    公共企業体等労    働委員会委員

会議録情報

1963-06-30 第43回国会 参議院 本会議 第30号

昭和三十八年六月三十日(日曜日)    午前零時十三分開議   ━━━━━━━━━━━━━  議事日程 第三十号   昭和三十八年六月三十日    午前零時十分開議  第一 社会労働委員長から中間報   告があつた職業安定法及び緊急   失業対策法の一部を改正する法   律案は、七月五日までに社会労   働委員会審査を了することの   動議(米田勲提出)及び社会労   働委員長から中間報告があつた

会議録情報

1962-03-29 第40回国会 衆議院 運輸委員会 第19号

○若狹政府委員 運輸省といたしましては、このたびの法律改正に当たりました船員中央働委員会答申法律化ということを目途にいたしておりましたので、二十トン以上の第一種の従業制限を有する船舶を適用対象にするという問題につきましては、船員行政の面からはむしろ望ましいというふうには考えておりますけれども、その具体的な適用にあたりましては、今後農林省、厚生省にも御協議を申し上げなければならないし、また船員中央労働委員会

若狹得治

1957-12-18 第27回国会 衆議院 社会労働委員会診療報酬及び薬価に関する小委員会 第3号

○滝井小委員 九月の上旬以来異常に紛糾をしておりました中央社会保険医療協議会が、三カ月ぶりに何か意味のカ働委員会診療報洲わからぬような答申を出した。しかしその答申の中に流れておる精神と申しますか、そういうようなものを検討して見ますと、大体四つぐらいになるようでございます。一つ医療費支払い方式合理化をせよということが一つだろうと思います。

滝井義高

1957-05-13 第26回国会 参議院 予算委員会 第29号

憲男君    運輸省鉄道監督    局長      權田 良彦君    運輸省鉄道監督   局国有鉄道部長  細田 吉藏君    郵政省電気通信    監理官     松田 英一君    郵政省経理局長 八藤 東禧君    労働政務次官  伊能 芳雄君    労働省労政局長 中西  實君   事務局側    常任委員会専門    員       正木 千冬君   参考人    公共企業体等労    働委員会会長

会議録情報

1954-03-19 第19回国会 衆議院 法務委員会 第22号

現実におきましても私どもの取扱つた範囲においては、半働委員会請求があるまでは全然捜査に乗り出しておりません。その請求を待つて初めて捜査に当り、割に冷静な立場でこの法律解釈もできると存じますし、また処分も誤らない、かように思つております。またこの法の精神につきましては、会同その他の機会に十分その解釈を明らかにいたしまして誤りなきを期したいと考えておる次第でございます。

桃沢全司

  • 1
  • 2