運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-11-14 第197回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

また、原子力規制委員会が示している原子力災害時の防護措置の考え方として、PAZ内の住民は放射性物質が放出する前から予防的に避難をすることが基本であるが、避難行動に伴う健康影響を勘案し、特に高齢者傷病者等については、近傍の遮蔽効果気密性の高いコンクリート建屋の中で屋内退避を行うことも有効である、このようにされているところでございます。  

荒木真一

2015-09-03 第189回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第5号

具体的な役割といたしましては、原子力災害拠点病院につきましては、従来の二次被曝医療機関機能をベースといたしまして、原子力災害時に、汚染の有無にかかわらず傷病者等を受け入れ、被曝がある場合には適切な診療等を行う機能を求めております。また、原子力災害が発生した地域において救急医療等を行う原子力災害医療派遣チームを持っていただくということを施設要件としております。  

片山啓

2014-08-28 第186回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

指定要件といたしましては、まず、二十四時間緊急対応し、災害発生時に傷病者等の受け入れ及び搬出が可能な体制を有すること、それから、設備面では、施設耐震構造であることに加えまして、自家発電装置を有し、三日分程度の燃料を確保することとか、受水槽の保有等飲料水や食料、医薬品を確保すること、それから、敷地内にヘリコプター離着陸場を保有することなど、こういったことを要件としております。  

二川一男

2014-03-06 第186回国会 参議院 予算委員会 第8号

発災日から平成二十三年三月二十日までの十日間に延べ百七十一機のヘリコプターを投入し、船舶等からのつり上げ救助及び傷病者等搬送に併せ、二百七十九名を救助しています。  ヘリコプター運航に際しましては、青森、岩手、宮城、福島県等の災害対策本部に派遣した当庁職員を通じてヘリコプターのニーズや他機関運航情報を入手し、それらの情報を踏まえ、被災地域を担当する管区本部長が指揮を執りました。

佐藤雄二

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

それから、お話にも出ましたように、阪神・淡路大震災被災者や、あるいは高齢者傷病者等、抵当証券保有者の個々の状況については十分に承知しておりませんけれども、いずれにしましても、兵庫抵当証券については、財団法人抵当証券保管機構債務者から元利金を回収するということで努力しております。

永田俊一

1994-10-27 第131回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

○高木(義)委員 それでは、例えば朝鮮半島が緊迫をした状態になったとき、我が国が米軍に対して、例えば言われておりますように洋上給油、あるいは物資等の輸送、あるいは傷病者等搬送、また宿舎の提供、あるいは海上検査、また状況によっては機雷の除去、こういったことの協力、支援を行わなければならなかった場合に、私は新規立法が必要であると思っておりますが、いかがでしょうか。

高木義明

1991-04-18 第120回国会 衆議院 本会議 第24号

内閣提出      )  第十七 郵便貯金法の一部を改正する法律案      (内閣提出参議院送付)  第十八 郵政官署における外国通貨の両替及び      旅行小切手の売買に関する法律案(内      閣提出、参議院送付)     ————————————— ○本日の会議に付した案件  日程第一 児童手当法の一部を改正する法律案   (内閣提出)  日程第二 戦傷病者戦没者遺族等援護法及び戦   傷病者等

会議録情報

1990-06-14 第118回国会 参議院 地方行政委員会 第6号

また、重装備の方がいいということにつきましては、従来の指定市等で購入しております消防あるいは防災のヘリコプターは、傷病者等搬送する意味から中型以上のものになっておりまして、私どもの補助基準も、例えば千キロ以上の水バケツをつり下げる能力があるとか、二基のエンジンを持つとか、そういう高度のものとなっております。

木村仁

1985-05-21 第102回国会 参議院 内閣委員会 第11号

そういう意味で、傷病者等の実態に即しました改善財政事情等もございますが、できるだけの措置をいたしてまいりたい。また寡婦等についてもこれまでいろいろの配慮を同様いたしておるわけでございますけれども、この点についてもできるだけの配慮を他の公的年金等との見合いも考慮しながら配慮してまいりたいと、かように考えているわけでございます。

藤江弘一

1984-07-12 第101回国会 参議院 農林水産委員会 第25号

それから、今回の改定の特徴の一つは、恩給連動部分、いわゆる旧法にかかわる部分の三月実施でありますが、これは恩給改定実施時期が、五十七年度の公務員給与改定の見送りに伴って五十八年度の恩給ペアがなかったこと、恩給受給者には老齢者戦没者遺族あるいは傷病者等経済的弱者が多いこと等から、五十九年度限りの特例として従来より実施時期を繰り上げて三月実施とされた、結局これに連動して三月ということになったわけであります

菅野久光

1984-04-26 第101回国会 参議院 内閣委員会 第9号

この法律案は、最近の経済情勢にかんがみ、恩給年額増額するとともに、戦没者遺族傷病者等処遇改善を図るほか、長期在職老齢軍人等に係る仮定俸給改善等措置を講じ、恩給受給者に対する処遇の一層の充実を図ろうとするものであります。  次に、この法律案概要について御説明申し上げます。  この法律案による措置の第一点は、恩給年額増額であります。  

中西一郎

1984-04-19 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第9号

この法律案は、最近の経済情勢にかんがみ、恩給年額増額するとともに、戦没者遺族傷病者等処遇改善を図るほか、長期在職老齢軍人等に係る仮定俸給改善等措置を講じ、恩給受給者に対する処遇の一層の充実を図ろうとするものであります。  次に、この法律案概要について御説明申し上げます。  この法律案による措置の第一点は、恩給年額増額であります。  

中西一郎

1982-04-15 第96回国会 参議院 内閣委員会 第7号

この法律案は、最近の経済情勢にかんがみ、恩給年額増額するとともに、戦没者遺族傷病者等処遇改善措置を講じ、恩給受給者に対する処遇の一層の充実を図ろうとするものであります。  次に、この法律案概要について御説明申し上げます。  この法律案による措置の第一点は、恩給年額増額であります。  

田邉國男

1982-03-30 第96回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

この法律案は、最近の経済情勢にかんがみ、恩給年額増額するとともに、戦没者遺族傷病者等処遇改善措置を講じ、恩給受給者に対する処遇の一層の充実を図ろうとするものであります。  次に、この法律案概要について御説明申し上げます。  この法律案による措置の第一点は、恩給年額増額であります。  

田邉國男

1981-03-31 第94回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

それで連合軍最高司令官の指令による勅令六十八号によっていわゆる軍人恩給傷病者等の一部の適用を除いて廃止をされる。そして昭和二十八年の段階で軍人恩給の復活というにせよ、あるいはその他の表現を、緒方副総理等答弁からは非常に慎重な御答弁をいただいておりますが、それは別として、そこで旧軍人に対する恩給あるいは傷病者、亡くなられた人の遺家族の扶助料というものが支払われるようになる。

角屋堅次郎