運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2008-11-04 第170回国会 衆議院 財務金融委員会 第4号

他方、今、下条委員おっしゃったように、この根っこにある住宅債権買い取り会社あるいは住宅資金提供会社であるこのGSE二社、あるいはアメリカ住宅事情がどうなるか、これについては現状非常に厳しいですし、あるいはまた、先物の見通しなんかも時々出ておりますけれども、それはそれとして、今、日本金融のシステムをどうやって健全なまま持続させていくかということが、我々にとっては最重要の課題だと思います。  

中川昭一

1995-11-08 第134回国会 衆議院 法務委員会 第3号

債権買い取り会社というのも民間の金融機関が集まってつくったけれども、これはそういう性質のものではないわけであります。  RTCは、監督官庁の方から財産保全人にまず任命をされて、金融機関を接収する、経営権RTCがとってしまう、そして債権回収資産売却を行うということをまずやってみるわけであります。

太田誠一

1993-02-17 第126回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

去る一月三十日に不良債権処理のために設立されました共国債権買取機構担保不動産流動化、貸出金回収といった当初の意図がだんだんスライスしてまいりまして、これは不動産譲渡にかかわる課税上の制約から断念せざるを得なかったというふうに言われておりますけれども、最終的には不動産についておる債権不良債権償却処理を図るという目的で債権買い取り会社ができ、それに変質していった、こういうことでございます。  

細谷治通

1992-12-08 第125回国会 参議院 大蔵委員会 第1号

現在検討されております債権買い取り会社構想によりますと、買い取り会社が買い取る債権価格というのは、利害関係のない不動産鑑定士による担保不動産評価価格に基づいて、第三者であります専門家、先ほど先生おっしゃいましたように、弁護士とか公認会計士とか税理士等々から成る価格判定委員会で決定するというふうに聞いております。そこで価格交渉等が行われるというふうには伺っておりません。  

平林英勝

1992-12-08 第125回国会 参議院 大蔵委員会 第1号

そういうものを処理するのに、ちっぽけな債権買い取り会社をつくったってこれは焼け石に水じゃないか、しかも銀行が直接関与したものだけを買い取って、一般の担保つき債権にはとても及ばないんじゃないか、こういうことも心配しておりますが、これについてはどうお考えになりますか。

池田治

1992-11-26 第125回国会 衆議院 大蔵委員会 第1号

それは公的資金を導入しなくても債権買い取り会社をつくるという方向だそうでございますが、そういうペーパー商売、実物の不動産を動かさないでペーパーだけで評価して損したとか損金で落とすとか、そういうことじゃなくて、こそく的なことではなくて、もう不要不急不動産をいっぱい持っておるわけですよ、自社の。

日笠勝之

  • 1