運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2006-11-29 第165回国会 衆議院 経済産業委員会 第5号

そこで、法務省担当者にお伺いしたいのですけれども、これまで私が記憶に残る範囲では、もちろん談合罪というのも、例えば偽計入札妨害罪であるとか贈収賄罪とか、さまざまな官製談合事件の中でさまざまな罪で起訴されてきたわけですけれども、これほどまで、談合罪というのを積極的に活用されているのではないかという印象を受けます。

近藤洋介

2006-03-24 第164回国会 参議院 予算委員会 第16号

一方、防衛施設局関係につきましては、これは御案内のように、検察当局が今捜査をされて起訴もされているという段階でございまして、公正取引委員会としてこれをどうするかはこれからの問題でございまして、談合の事実、刑法談合罪偽計入札妨害罪だけでなくて、独禁法違反事件に当たるという事実に接した場合には、我々としては当然のことながら厳正に対処するつもりでございます。

竹島一彦

2005-04-19 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

○直嶋正行君 法務省の方にお伺いしたいんですけれども、今、公正取引委員会委員長から御説明あった趣旨なんですが、刑法上のさっきのいわゆる偽計入札妨害罪等は、これは公正取引委員会告発を要しない刑でありますが、これが、今いみじくも公正取引委員長がおっしゃったように、ということを考えますと、刑法によって、いわゆる報告をしても刑法によって罰せられる可能性があると、この申入れ者はそういうふうに受け止めるかもしれませんが

直嶋正行

2005-04-19 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第12号

○直嶋正行君 それで、ちょっと法務省及び公正取引委員会に教えていただきたいんですが、今回は担当職員業者側予定価格といいますか、それに近いと言われています設計価格を漏らしていたと、こういうこと、この行為に対して刑法偽計入札妨害罪ということで検察が動かれたわけなんですが、この刑法では立件が可能なんだけれども、独占禁止法のこの不当な取引制限の罪の、今回の場合だと共犯ですね、共犯としては、さっきお話

直嶋正行

2005-04-14 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

また、独禁法刑事告発のほか、検察によるいわゆる談合罪偽計入札妨害罪などの刑法上の罪で起訴される可能性もありまして、課徴金減免制度がうまく機能しないんではないかという考えもありますけれども、公取委と法務省に見解を伺ってまいります。  なお、法務省には、違反企業に対する現行の訴追の在り方、それから法人処罰の意義、役割を含めて御説明をお願いします。

鈴木陽悦

2005-03-15 第162回国会 衆議院 本会議 第11号

昨年、新潟地検が、新潟市の幹部職員建設会社社長刑法偽計入札妨害罪容疑で逮捕しました。この事件は、公正取引委員会独禁法違反で調査していたにもかかわらず、刑事告発を見送った案件です。官製談合に対する公正取引委員会機能不全は明らかです。  政府独禁法改正案では、民間企業への制裁だけは強化されていますが、談合にかかわる官の側への厳正なる対処が見られません。

鈴木康友

2004-11-04 第161回国会 衆議院 本会議 第8号

先日、新潟地検が、新潟市の幹部職員建設会社社長刑法偽計入札妨害罪容疑で逮捕しました。この事件は、公正取引委員会独禁法違反で調査していたにもかかわらず、刑事告発を見送った案件です。官製談合に対する公正取引委員会機能不全は明らかです。  政府独禁法改正案では、民間企業への制裁だけは強化されていますが、談合にかかわる官の側への厳正な対処が見られません。

鈴木康友

  • 1