運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
350件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-03-16 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第2号

GoToトラベルも、今、一時停止状態です。予算は残っています。大打撃の観光業を始めとして地方経済活性化のためにも検討が必要ではないかと思っています。これをやるとマイカー族が休日に集中して大渋滞を引き起こすということもありますけれども、地方へ人を呼び込んでいく、そして人の流れをつくっていくという点では、大変私は検討に値するのではないかと思いますので、要望しておきたいと思います。  

岡田広

2020-05-22 第201回国会 衆議院 国土交通委員会 第14号

眞鍋政府参考人 配付資料にもございました、議員御指摘の運営事業者、新日本通産でございますけれども、事実上営業停止状態となったのは住宅金融支援機構が融資を停止したためであるということで、機構に対して損害賠償請求の訴訟を提起した。この報道にあるとおり、その後、機構にも提訴の手続がなされているというふうな報告は受けてございます。  

眞鍋純

2019-05-07 第198回国会 参議院 内閣委員会 第13号

死亡の約八割が睡眠中に発生、約八割はゼロ歳から一歳児の事故であること、うつ伏せ寝、心肺停止状態での発見事例が多数であること、預け始めて間もない時期や初日の事故が多数であること、監視が不十分な状況下基準違反をしていたり安全マニュアルの整備がない園で起こっている、たくさんの事故が起こっている傾向があること、中でも認可外施設での死亡事故発生率は二十五倍以上と高いこと、基準違反をしている施設での事故が多

藤井真希

2019-04-25 第198回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

でございますが、バックエンド課題県外で担っていただく、こういった負担をシェアするという考え方は、基本としてはいいんですが、現実論としてはなかなか難しいかと思いますので、立地の方である程度こういった部分も、つなぎ措置であれ、立地がある程度はやはり担わなくてはならないのかなというような現実的な考え方も持っておりますので、そういった点も踏まえて、余りこだわった考えに終始しているとこれも非常にナンセンスな停止状態

野瀬豊

2019-02-27 第198回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

○山田政府参考人 お尋ねいただきました北海道電力による評価につきましては、原子炉等規制法に基づき、運転開始後三十年を経過する前までに、安全上重要な設備等劣化状況について評価を行い、それを踏まえた保守管理の方針を策定することを求めているものでございまして、泊発電所一号機につきましては、冷温停止状態が維持されることを前提とした評価というものになってございます。  

山田知穂

2018-12-04 第197回国会 参議院 内閣委員会 第7号

ウィンドウズのネットワークを通じて百五十か国、数十万台のコンピューターが攻撃を受け、イギリスでは病院が機能停止状態に陥るなど深刻な影響が広がりました。日本でも、日立などの大手企業、また少なくない地方公共団体での被害が確認されています。  政府の側から法案の参考資料としてこのワナクライ事件が配られましたので、このワナクライ事件の要因などをどのように分析されているのか、お答えください。

田村智子

2018-11-13 第197回国会 衆議院 法務委員会 第2号

しかしながら、一つは、このガイドラインの中身が、判断の手順を示すという体裁になっておりまして、刑事免責要件が必ずしも明確ではないこと、それから、厚労省ガイドラインということですけれども、医療現場では、例えば、消防庁に所属している救急隊員方々が、DNARといいますけれども、患者やあるいは家族の意向によっては、心肺停止状態のときに心臓の蘇生装置をつけたくない、つけないでほしいという意向を示す患者については

津村啓介

2018-04-18 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

こうした観点から、東京電力福島第一原発事故に係る避難指示については、原子炉冷温停止状態が達成された状況を踏まえて、放射線量低下、そしてインフラや生活関連サービスの復旧、そして自治体や住民との十分な協議、これらを要件として、帰還困難区域を除く多くの地域について、原子力災害対策本部で解除を決定しているところであります。  

世耕弘成

2018-04-18 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

山崎委員 更田委員長、いらしていますので、やはり技術的な見地からいって、今オンサイトで行われている廃炉作業自体リスクというもの、冷温停止状態ということですから、運転中の原発が爆発するような、そういう事象ではないかもしれないですが、例えば、作業のミスが起こって何かしら燃料棒を取り出しているときに事故が起きる、そういったいろいろなリスクがまだ続いていると思いますが、どのようにその辺のリスク評価されていますか

山崎誠

2018-04-13 第196回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

降り続く雪との格闘の中で疲労も限界だったのでしょう、除雪車の中でオペレーターの方が心肺停止状態で発見されるということまでありました。改めて、亡くなられた方々の御冥福を心からお祈り申し上げます。  今回の豪雪対応からは様々な課題、論点が浮かび上がってきましたが、その中からまずエネルギーの話に焦点を当てたいと思います。  

滝波宏文

2018-04-12 第196回国会 参議院 外交防衛委員会 第10号

日本政府が、米軍の動きを一方的に受け入れ続けるという占領時代の思考停止状態から脱して、日本国民の利益を代表して、米軍日米合意を守らない日本国内での訓練の在り方について改善を求めて米国と協議するよう、強く求めます。  次に、米軍北部訓練場オスプレイパッド移設事業について伺います。  環境省に確認します。  

伊波洋一

2018-03-23 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第1号

福島第一原発福島第二原発については、現在、冷温停止状態を達成しておりまして、各号機とも安定した状態を維持しているところであります。こうした状況の下で、住民の皆さんの不安を払拭するため、まず第一原発においては、国と東京電力廃炉汚染水対策状況について分かりやすい情報発信に努めているところであります。また、第二原発においても、必要に応じてこれは東京電力情報提供を行っているところであります。  

世耕弘成

2018-02-23 第196回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第1号

林国務大臣 東京電力福島第一原子力発電所廃止措置終了までの期間についてでございますが、昨年九月に、官房長官議長としまして経産大臣を副議長とする、廃炉汚染水対策関係閣僚会議で改定をされました中長期ロードマップにおきまして、冷温停止状態が達成される二〇一一年の十二月を起点として、三十年から四十年を要する、こういうふうにされております。  

林芳正

2017-05-24 第193回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

ここで、これも大臣にぜひ検討していただきたいですが、二〇一三年に死因身元調査法という法律死因究明等の推進に関する法律、二本ができましたが、現在、後者は失効状態停止状態であります。医療事故報告の中で、司法解剖に回ってしまうと、その報告結果は事故報告に来ない、病理解剖のものだけ。では、その谷間にというか、司法解剖病理解剖、両方を行うようなものもあります。

阿部知子

2017-04-18 第193回国会 衆議院 安全保障委員会 第5号

何にもあの人には権限もないし、ここは、米軍防衛省協議をして、どうやって停止状態をつくるかという今までどおりのやり方をしていけばいいのに、何でこうやって急に、翁長知事協力を得られないからできませんという話になるんですかと聞いているんです。  状況は、あなたにいいようによくなってきているんですよ。そう思いませんか。僕だったら、黙って、言わないでやっときゃいいのになと思いますよ。  

下地幹郎