運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1983-08-09 第99回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第1号

従来、いまの計画が発足いたします前は停年退職者の約九〇%が五十歳で退職しておりました。しかしながら、停年に達する年齢層労働能力、これは近年、隊務を遂行し得るレベルに向上しております。一般平均余命も延びておるという状況もございます。また、近代化、高度化された装備品の運用、整備には長年の経験に基づきます幅広い知識や高度の技術が不可欠になってきております。

上野隆史

1983-02-10 第98回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

指摘のとおり現在までは地方連絡部がやっておりますが、しかし、これは数の少ないときでございますと、いわゆる縁故紹介といいますか、その範囲のもので足りたのでございますけれども、来年から五十九年、六十年以降、六十三年が一つのピークになりますけれども、停年退職者につきましては在来の三倍になるわけでございます。

丸山昂

1978-10-16 第85回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

またさらに、現在のような社会情勢でございますと、五十歳で停年退職をする、その後の、退職した自衛官生活の問題でございますけれども、現在五十歳で停年退職する自衛官停年退職者のうちの約九〇%を占めておる状況でございますが、ただ、この五十歳という年齢は、自衛官人生設計の上から申しまして、生活に非常に不安定な状況でございまして、モデルの状況をとりますと、大体において、まだ第一子が大学を卒業していないというような

渡邊伊助

1978-04-11 第84回国会 参議院 内閣委員会 第6号

堀江正夫君 従来から、停年退職者だけじゃございません、任期制隊員の再就職の問題につきましても、防衛庁が大変な努力をしておられるのは私自身がよく知っておるわけです。しかし、もういまやその限界に達しているだろうと私は思いますね、いまのような方法では。そこで、新たな発想をしなきゃならない、こういう時期になっておる。

堀江正夫

1978-04-11 第84回国会 参議院 内閣委員会 第6号

停年延長の問題は、先ほど御指摘ございましたように、近く停年退職者が非常に増加する、これに対処するためにどうしたらいいかという問題の一つの方策として考えておるわけでございます。もう一つの問題としては、先ほど先生おっしゃいましたように、法人をつくったらどうかという問題、この二つでございます。

渡邊伊助

1973-03-29 第71回国会 参議院 内閣委員会 第5号

それで停年退職者それから任期制隊員退職者につきましては、再就職をする場合におきまして、自衛隊教育を受けたその成果を隊外で十分に生かすとか、生かすと同時に、これはいろいろ自衛隊の中でいま教育をしておりますけれども、そういった教育と関連するいろいろな技能、それから資格、それから経歴、そういったものと関連しますところの高資格をとらすというようなこともありますし、それからこれは最近非常に私ども重視して

高瀬忠雄

1969-07-17 第61回国会 参議院 内閣委員会 第30号

それからいまあなたが私の質問に答えて、確かに停年退職者が三千九百名になる、それを平年度にだんだんと直してくれば二千人ぐらいになると、こう言う。そうすると、幾ら考えてみてもなかなか私はこの士の充足率というのは九〇%前後であって、長官の言うように年々すうっと伸びていくというような情勢にはない。そう私たちは判断せざるを得ない。

山崎昇

1969-02-25 第61回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

関する陳情書  (第一八号)  同  (第一〇三号)  租税特別措置に伴う地方公共団体減収補てん  に関する陳情書  (第一  九号)  国有林所在市町村に対する交付金増額等に関す  る陳情書  (第二〇号)  学生の暴力行為に対する治安強化に関する陳情  書(第九〇号)  映画広告物の審査に関する陳情書  (第九一号)  地方公共団体超過負担解消に関する陳情書外  三件(第九  四号)  停年退職者

会議録情報

1964-03-19 第46回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会原子力政策に関する小委員会 第3号

その中に「部長を含む高級管理職者会社停年退職者が多く、その中には原子力開発に対する情熱に欠けている人もいる。」というようなことも書いてございますし、また、原子力委員会から出しました今回の資料にも、「経営者はとるべき措置、対策を十分講ぜず、安易な妥協を重ねる傾向のあった」ということが指摘をされております。

森山欽司

1958-02-12 第28回国会 衆議院 大蔵委員会 第3号

女子組合員年金支給に関  する請願濱野清吾紹介)(第七一八号)  節句用飾物及び人形類物品税撤廃に関する請  願(平岡忠次郎紹介)(第七五六号) 同月十一日  煙火類に対する物品税率引下げに関する請願(  阿左美廣治紹介)(第七七六号)  同(池田清志紹介)(第七七七号)  ラムネに対する物品税撤廃等に関する請願(早  川崇紹介)(第七七八号)  同(加藤常太郎紹介)(第八七五号)  停年退職者

会議録情報

1957-11-12 第27回国会 衆議院 大蔵委員会 第7号

請願  (菅野和太郎君外二名紹介)(第三一八号)  同(小西寅松君外一名紹介)(第三一九号)  日本不動産銀行拡充強化に関する請願福田赳  夫君紹介)(第三二〇号)  酒税引下げに関する請願小林信一紹介)(  第三二一号)  同(藤本捨助君紹介)(第三二二号)  同(二階堂進紹介)(第三二三号)  旧陸軍共済組合員中の女子組合員年金支給に  関する請願中村梅吉紹介)(第三二四号)  停年退職者

会議録情報

1957-11-06 第27回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

する請願小牧次生紹介)(  第二三号)  同(三宅正一紹介)(第九六号)国内塩業対  策に関する請願田中武夫紹介)(第二四  号)  国家公務員等退職手当暫定措置法施行令の一部  を改正する政令の改正に関する請願今井耕君  紹介)(第二五号)  同(上林山榮吉君紹介)(第二六号)  同外五件(床次徳二紹介)(第二七号)  たばこ耕作に関する請願田中武夫紹介)(  第二八号)  停年退職者

会議録情報

  • 1
  • 2