運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8721件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

倫理という観点での調査なわけでございますけれども、そうした中では利害関係者負担かどうかというところを調べておって、そうした中で、特に今件について例えば秋田さんが負担したというようなことは確認されていないということ、これがまず第一点でございます。  あと、行政がゆがめられたんじゃないかということとの兼ね合いでの御指摘でございます。

横山紳

2021-06-03 第204回国会 衆議院 農林水産委員会 第11号

横山政府参考人 この場は、まさに倫理調査ということで調査をした中で、先ほど申し上げたとおり、そうした負担関係について疑念がないということ、その場で個別の働きかけは確認されていないこと、それから、そもそも、いわば私といいましょうか、勤務時間外に行われた席の話でございますので、個々の会食の日時、相手方、場所などの詳細を公にするということは差し控えさせていただきたいと思います。

横山紳

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

また、国民全体の奉仕者として高い職業倫理を求められているにもかかわらず、国家公務員不祥事が続発していること等の現状を見る限り、改革とは名ばかりで、結局、公務組織の実態は何も変わっていません。  こうしたことから、基本法が目指した改革方向性現状とは乖離したままの状況にあるとまずは指摘しておきます。  以下、具体的な反対理由を述べたいと思います。  

柴田巧

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

さらに、オリンピック憲章には、オリンピック最高倫理を体現するというふうに書いてありますので、その最高倫理を体現するためには、オリンピックの、IOCの偉い人はリモートで参加し、感染抑制に最大限の配慮をしているのだということを世界中の人々に発信することこそが、IOCに対する失墜した信頼を回復する、ほんのちょっとした一歩になるのではないかということを私としては思うということを是非組織委員会に伝えていただきたい

川内博史

2021-06-01 第204回国会 参議院 外交防衛委員会 第15号

三浦信祐君 公明党の基本的立場として、LAWSが現実のものとなり、実戦配備、拡散される事態となれば、銃の発明、核兵器の開発に続く戦争における第三の革命になることは明白であり、国際人道法倫理上の観点から到底看過できないものだというふうな立場であります。  一方で、定義、人間の関与の在り方等国際的合意形成の難しさも現実的に立ちはだかります。大臣おっしゃっていただいたとおりだと思います。

三浦信祐

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

私自身、多数の幹部職員管理職員倫理法令違反した行為を複数回行い、処分を受けるに至ったことの責任を痛感しておりまして、大臣給与を三か月間の間自主返納したところであります。  これまでに取りまとめた報告書では、多くの職員倫理法令に対する認識の甘さを口にしていることを受け、再発防止策を盛り込んでおります。これを受けて、まずは幹部職員の研修を実施、これは三月二十四日にいたしました。

武田良太

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

芳賀道也君 倫理規程認識の甘さということもありましたけれども、更に質問をさせていただくと、この倫理規程義務とされている自己飲食負担が一万円を超えるときの会食届出総務省では極端に少ないということが明らかになっています。農林水産省では四百十三件、経済産業省は三百五十件ですが、総務省は僅かに八件でした。これは平成二十七年度から令和元年までの五年間の届出状況です。  

芳賀道也

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

何かハリウッド映画世界かななんというふうに思いがちで、私は、倫理観的にはこういう世界を目指したいとは、正直なところ思わないわけですが、ただ、やはりイノベーションというのは当然必要でありまして、私も作業療法士というリハビリテーションの現場で十二年働いておりました。主に中枢疾患なので、脳神経外科の分野で、半身不随になられた方々。

堀越啓仁

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

実は、申請時に申請者が提出する同意書があるわけでありますが、返還する場合があるというのはこの同意書同意条件にも反するということでありまして、一般倫理上でも大きな問題がある。不利益の可能性を示唆して情報を確保するという、非常に研究の倫理上の問題もあるということで、この問題について質問させていただく予定だったわけであります。  

近藤昭一

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

指摘NTTグループの方と公正取引委員会幹部との間の会食に関しましては、国家公務員倫理法との関係で具体的な違反が疑われる情報に接しておりません。  いずれにしましても、当委員会においても国家公務員倫理法を遵守することは当然のことと考えておりまして、今後とも、職員に対し周知を徹底してまいりたいと考えております。

杉山幸成

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

杉山政府参考人 今御質問にありました国家公務員倫理法の届出でございますが、国家公務員倫理法及び国家公務員倫理規程に基づく各種届出の件数は、内閣人事局において取りまとめられ、国会に報告されております。それによりますと、御指摘の期間において、公正取引委員会における同規程に基づく利害関係者とともに飲食をする場合の届出はございませんでした。

杉山幸成

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

一方でございますけれども、医療経済的な評価に当たりましては、いろんな議論、いろんな御意見ございまして、特に、その効果をどのように評価するのか、更に言えば、これは便益、メリットを評価する際に健康状態を金銭化するということについては倫理的な課題を伴うということ、それから、評価の範囲でございますとか効果指標の選定によって結果が大きく変わる、前提条件を変えれば結果が大きく変わるということがございます。  

迫井正深

2021-05-26 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第11号

もちろん、経団連に加盟されているところは企業倫理等、そしてレギュレーション等もちゃんと取って対応していると思いますけれども、そういう会社ばかりではありませんので、そういったことも必要。この安心の下敷きがあって初めて利活用に乗ってくる、自治体DX等への理解も進むというふうに思っています。  

伊藤孝恵

2021-05-25 第204回国会 衆議院 本会議 第29号

川崎二郎君 ただいま議題となりました法律案につきまして、政治倫理確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会における審査の経過及び結果を御報告申し上げます。  本案は、公職選挙法における過去の改正によって生じた条文の誤りを整理するもので、その内容は、次のとおりであります。  第一に、選挙運動用電子メールの送信に係る表示義務違反した者に対する罰則の規定を整理することとしております。  

川崎二郎

2021-05-25 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第39号

次に、日程第二につき、川崎政治倫理確立及び公職選挙法改正に関する特別委員長報告がございまして、立憲民主党、維新の会及び国民民主党反対でございます。  次に、日程第三につき、あかま国土交通委員長報告がございまして、全会一致でございます。  次に、日程第四につき、委員会審査省略をお諮りして、左藤文部科学委員長趣旨弁明がございます。全会一致でございます。  

岡田憲治

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

科学的な興味と義侠心責任感で、こういう緊急事態なので倫理的にやっぱりこれを使えるようにしたいという治験ではあるんだけれども、これずっと続けていっても、私、薬事承認まで届かないんじゃないかと。つまり、最終的には製薬会社がそのデータを見て承認をしようという気にまでならなかったら、これ永久に薬事承認までは今までのあれだったらつながっていかないわけですよ。  

梅村聡

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

緊急性倫理的な問題があるときに、この今の、はっきり言えば、医師主導治験を何ぼ続けていっても、これ薬事承認までたどり着くことって物すごい難しい道なんですよ。だから、そこは何らかの政治的な判断も含めてこれやらないと、いつまでたっても、これ何年たっても同じような状態で続くということになると思いますが、大臣の最後、御所見をお伺いしたいと思います。

梅村聡

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

で、この平時のときの答えじゃなくて、やっぱり緊急性があると、それから倫理としてどうなんだと。これだけ何十億回分も服用して、現実的にそんな重い副反応が、副作用があるものじゃない薬ですよね。もちろん、コロナの方が飲んだらどうなるかという問題はあるかもしれないけれども、緊急的に倫理的に課題があるときに、ここまで平時の対応で、ちょっとはお手伝いではなくて、これやっぱり大いにお手伝いすべきじゃないですか。

梅村聡

2021-05-20 第204回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第2号

川崎委員長 次に、政治倫理確立及び公職選挙法改正に関する件について調査を進めます。  この際、お諮りいたします。  本件調査のため、本日、政府参考人として総務省自治行政局長高原剛君、総務省自治行政局選挙部長森源二君の出席を求め、説明を聴取いたしたいと存じますが、御異議ありませんか。     〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

川崎二郎

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

政府参考人渡辺由美子君) 御指摘母体保護法規定、特に配偶者同意要件を含むこの要件在り方につきましては、胎児生命尊重という考え方や、あるいはおっしゃった女性自己決定権、いわゆるリプロダクティブヘルスといった様々な観点からの御意見国民の間で存在しておるとも思いますし、また個々人倫理観、道徳観、あるいは家族観とも深く関係する非常に難しい問題ですので、ある意味国民コンセンサスということも

渡辺由美子

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

政府参考人渡辺由美子君) 繰り返しになりますが、やはりこれは国民の間に様々な価値観がある中で、そういった個々人倫理観、道徳観家族観といったことについてのコンセンサスを得ていくという必要があるというふうに考えておりますので、そういった勧告があるということも今お伺いしましたが、やはりそういった国民の間でのコンセンサスということもしっかり考えていかなければいけないと思っております。

渡辺由美子

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

先週五月十二日の倫理選挙特別委員会において、参議院議員定数増内容とする平成三十年改正公選法の質疑の際、発議者自民党議員がこう答弁していたと紹介しました。行政監視委員会では、各省庁の問題や不祥事に対し、閉会中も含め通年的や、小委員会複数設置により常時目を光らせていく、こういう答弁があった。

吉川沙織

2021-05-14 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第27号

次に、日程第一について、政治倫理確立及び選挙制度に関する特別委員長報告された後、採決いたします。  次に、日程第二について、文教科学委員長報告された後、採決いたします。  次に、日程第三について、経済産業委員長報告された後、採決いたします。  次に、日程第四について、国土交通委員長報告された後、採決いたします。  

岡村隆司