運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
22件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1984-04-17 第101回国会 参議院 大蔵委員会 第14号

そして将来につきましては、これが十年計画で、先ほど申しましたように一段落といいますか、一応完成しますとあとは、定常状況に戻りますので、おおむねのことを申し上げますと、物価値上げ程度範囲で済むのではないか、あるいは我々としてはさらに合理的な運営をいたしましてそれもできるだけ避けたいとは思いますけれども、物価値上げがあれば上げるということは考えないでいきたいと思いますが、おおむねのことを申しますればそういうような

若杉和夫

1979-04-25 第87回国会 参議院 物価等対策特別委員会 第3号

したがいまして、この価格がどれぐらいになるかということを見きわめてからでないと、予測で物を申し上げるわけにまいりませんが、この六月の時点のOPECの総会というものを非常に注目すべき一つのターニングポイントであるか、あるいは幸いにして四月の値上げ程度のもので済むのであるか、その辺のところ、われわれもすでにことしの計画のベースに石油の価格が一割年間上がるという計算ですべてはじいておりますから、この範囲

小坂徳三郎

1974-03-12 第72回国会 衆議院 大蔵委員会 第17号

この辺につきましては、必ずしもまだどの程度自家用の乗用車、自家用トラックを抑制すべきやという数量的なものは明確になっておりませんし、また今回の値上げ程度をもってして、それがどの程度抑制効果があるものかということは明快ではございませんが、しかし、どちらかというと、むしろ自家用の自動車、自家用トラックについては抑制ぎみであるべしという方向でものを考えてよいのではないかというほうの考え方のほうが、若干強

高木文雄

1972-05-19 第68回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

確かにそれは、安い私鉄にお客さんが移りますから、資源配分という意味で必ずしも適当でないという声は出ますけれども、今回の運賃値上げ程度ではまずそう大きな影響はないであろうと見ております。しかし今回の再建計画は、御承知のとおり五十六年までの計画が組まれるわけでございますから、当然その点についていろいろ問題が生じてくるであろうということは考えられます。

宮崎仁

1969-07-08 第61回国会 参議院 社会労働委員会 第30号

今回の措置は、葬祭料というものの若干の値上げ程度にとどまっておるわけです。これでは、これからの人に葬祭料ということなんですから、この性格は、当然さかのぼって弔慰金としてやらなければならぬ、今後はもちろんですけれども。これはあと参考人にもお尋ねをしたいと思うのですが、現実に死亡された、死没された方の数がはっきりされていないというような、もう基礎そのものがあいまいであるというような実態なんです。

小野明

1966-03-01 第51回国会 参議院 逓信委員会 第6号

だから、むしろ、国の施策としてそういうものは何かの手当てをしてやって、郵便料金値上げ程度はめんどうを見るようなこともやらなければならぬと思います。ですから、郵政省だけに強くそのことをやれと言っても、私は無理があると思います。

鈴木強

1961-04-06 第38回国会 衆議院 逓信委員会 第19号

ございますけれども、ただこれを政治的に考えた場合に、わずか三億六千万円程度の赤字を解消するということにおいて、値上げ率としては三二%ないし三一%という高額の値上げ率を示すということについては、いま少し政治力が足らぬのではないか、この程度の金額であるとするならば、どこか他会計からの繰り入れその他のことを考えて、この値上げ程度は今回は見送って、こういう値上がりムードのまっただ中においてこれを改定するということについては

森本靖

1953-07-24 第16回国会 参議院 大蔵委員会 第25号

我々新聞業界では日本の経済安定と文化保持の使命のも一とに非常な困難と闘つて僅かに二百八十倍の値上げ程度で我慢しておるという情勢でありますが、内情は非常に苦しいということは御理解願いたいのであります。方製紙会社情勢はどうなつておるか。新聞紙製作工場ボール工場の大きいところは北海道の苫であります。

前田久吉

1952-03-26 第13回国会 参議院 大蔵委員会 第30号

併しながら今回の消費税値上げ程度ではまだまだ不安であるという考えを持つておるのであります。提案の理由のうちに砂穂消費嗜好性を考慮してというような文句も政府では謳つてあるのでありますけれども、これは他の煙草或いは酒というようなものから見ますと、この程度税率では極めて低率過ぎるというふうにさえ考えられるのであります。やはり或る程度のバランスをとつ税率が好ましい。

油井賢太郎

1951-02-05 第10回国会 衆議院 通商産業委員会 第6号

それにつきましても、今回の値上げ程度なら、発明家あるいは権利者負担が過重とまでは言えないのじやないか、まあまあ大体妥当な値上げじやないかと実は考えるのであります。しかしたとえば第十年分の特許料の千円が三千円となり、あるいはまた第十三年分の特許料二千円が六千円になるということになりますと、あるいは中にはこの特許料を納付することができないような者も出て来はしないかということをおそれるのであります。

中村幸八

1949-04-25 第5回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

小澤國務大臣 この問題については、昨日も田島委員からそういう趣旨の御質問がありましたので、お答えしましたが、現在の値上げ程度では、サービスの向上というようなことは、ちよつと困難であります。われわれは一定の範囲行政整理を敢行し、料金値上げをいたしましても、現在のサービス程度だけは落さず極力進みたい、こういう考えで進んでおります。

小澤佐重喜

1949-04-23 第5回国会 参議院 運輸委員会 第9号

前回の二倍、五分五厘という値上げに比して、今回は六割値上げ程度でありまするが、先程からいろいろとお説が出ておりますように、旅客の負担率限界点に近くなりつつある。こういうふうな事情から見まして、やはり減收は去年の実績の八割五分よりも多いであろうと、こういう予想の下に一〇%の減を見込んだ次第であります。

藪谷虎芳

  • 1
  • 2