運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
31件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2012-03-07 第180回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

特に、私、問題だな、フェアじゃないなと思うのは、国への返納納付金において、私なんかが相談を受けるところは百七十ぐらい会社が入っていると言っていましたか、それの企業が何社か倒産、倒産を続けて、数がもう三分の二とか半分近くになってきている。プラスして、これまでの積立金リーマンショック後に大体二分の一ぐらいになっているんですね。私が相談を受けたところは実はAIJに入っていませんでした。

松浪健太

2008-11-19 第170回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

昨日、当委員会で視察に行ったときにも、元本も金利も全部長い間返していると、業績もまあそこそこあるんだけれども、融資の基準が変わりましたの一言で黒字倒産、倒産とまではいかないけれども厳しい融資に追い込まれているというような話をお伺いしておりますものですから、そういったところについてどうお考えですか。

鶴保庸介

2006-04-28 第164回国会 衆議院 国土交通委員会 第16号

倒産、倒産で、家具の町というのはもう大変です。首をつった中小企業の社長さんが本当にもう何人もおられますよ。それほど家具産地というのは今かわいそうでひどい状況にあるんです。  これなんかも、私は彼らにも言うんですけれども、例えば間仕切り家具という概念があるんです。これは一回言ったことがあるんですけれども、これは社会にとっても物すごい重要な意味を持つ家具であります。

古賀一成

2004-05-14 第159回国会 衆議院 法務委員会 第25号

今、企業のいわゆる倒産、倒産というのは漠然とした言葉かもしれません、いわゆる企業倒産が全体で減っている中で、破産というのがふえて割合が大きくなっている。民間調査機関であります帝国データバンクの調べでは、平成十五年度は倒産に占める破産割合が三四%まで高まって、過去で最高になっています。

松島みどり

2002-12-03 第155回国会 参議院 法務委員会 第11号

そこで、事実上の倒産──倒産という法律概念はないんだろうと思いますね。何か聞くと、外国でそういう倒産手続に入ったものについて倒産とかいう用語を使っているとかいうんですが、法律上、しかし、法律上の用語じゃなくて、倒産というのは単に事実上そういう言葉が流布されているだけだと思うんですけれども、倒産というのはどうするんですか。

江田五月

1989-12-12 第116回国会 参議院 運輸委員会 第5号

そのときには、既に大量の事業倒産、倒産しそうになっているのですから、何とも冷酷な法案と言わざるを得ません。当委員会でも明らかになったように、日常的に需給状況のデータを把握するのですから、倒産などの危機的状態を未然に防止する、そのことこそ運輸行政に強く求められているのです。  第三に、トラック運送事業者の営業並びに労働者の生活と権利にとって生命線とも言うべき運賃が認可から届け出制になることです。  

小笠原貞子

1984-02-18 第101回国会 衆議院 予算委員会 第7号

そうしたら、田中さんから頼まれてかなんか知らぬけれども、結局しようがないということで、山一證券かなんかが倒産、倒産でもないか、何か問題があってやったということで、そのときの国会の答弁を見るというと、あなた、泉さんは、この制度というのは税制上、殊に負担の公平という点から非常に問題のあるところだと、はっきり言っているのですよ。昭和四十年三月二十四日衆議院大蔵委員会

稲葉誠一

1980-10-28 第93回国会 衆議院 商工委員会流通問題小委員会 第1号

ここからやはりいろいろ業者の間でも大問題が起き、近ごろは十四社が倒産、倒産額が七十二億、被害をこうむった鹿児島業者が五十社、近ごろまた二社がぶっつぶれております。こういうことで大騒ぎをやっておるわけでございまして、もう寝ても覚めても奄美大島業者並びに鹿児島市内業者もこの問題についてわんわんわんわん言っているわけであります。  そこで、三万六千五百反、それはそれでいいのです。

山崎武三郎

1980-05-07 第91回国会 衆議院 商工委員会 第20号

この前の中小企業事業団法の審議のとき、倒産件数とそれから共済で扱った件数、金額、そういうものをお聞きしたわけでありますが、これからの中小企業のいわゆる動向といいますか、倒産、倒産を予想するというのはどうも余り芳しくないことなんだけれども、やはり心配なものですから、そういうことについて、今後の見通しについてお聞かせをいただきたいと思うのです。

上坂昇

1979-03-20 第87回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

また、企業倒産——倒産は必ずしも全部が景気とか国の政策によるものではないと言ってもいいと思いますが、古い借金がたまって、どうしてたまったかというのは個々の会社によってはさまざまな事情もありましょうけれども、ともかく借金が払えないというのは、その会社の製品なり取り扱い商品なりがうまくさばけないで、そうして借金がたまるというふうなことがあると思う。

渡辺佐平

1975-11-12 第76回国会 衆議院 商工委員会 第2号

それは銀行企業という立場からすればそういう立場もあるのかもしれないけれども、これだけ倒産、倒産で来ているわけでしょう。もう少し手を差し伸べれば倒産から助かるというところも、あえて選別融資をする。大手も倒産しているのだから、中小企業は弱体である、一層そういう厳しい様相が予想されるわけであります。そういうことに対してこういう実績しかないわけでしょう。

近江巳記夫

1975-05-30 第75回国会 衆議院 商工委員会 第19号

そういうことを繰り返し繰り返し行われまするから、どうなるかと言えば、構造改善ですでにこの国会で何回も審議し、一兆円になんなんとする血税が使われているにもかかわらず、なお産業部門生産部門においては倒産倒産ということなんです。それほど安かったらその安い分が消費者に分配されるというならば、これはまああきらめもつくでしょう。

加藤清二

1974-04-08 第72回国会 衆議院 社会労働委員会 第16号

しかし、いまも中小企業倒産——倒産そのものが失業というわけでもないんだという、私に言わせれば甘い見方をなさっているようでございますけれども、確かにインフレ、物不足だけではなくて、金詰まりというようなものからの倒産が激増しているわけでございますけれども、正直いいまして、こういう中小企業倒産に対する的確な救済の手といいますか、これはまだ見出されていないといっても過言ではないと思うのです。

大橋敏雄

1974-02-26 第72回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第5号

これはあなた、沖繩市中銀行にそれをいったら、いま市中銀行中小企業回転資金でも枯渇して、倒産、倒産でたいへんなことになっておりますよ。そこはぜひひとつ、いま一番沖繩で悩んでいるのが資金の枯渇、本土におきましては隠し財源もたくさんあるかしれませんが、いまおっしゃったような脆弱なる、銀行にしてもしかりなんです。

國場幸昌

  • 1
  • 2