2020-05-14 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第11号
それで、検品の内容につきましては、目視ももちろんでございますが、カビにつきましては、重さをそれぞれ量っていただくことによって、いわゆる個装されたものについて水分等の重みがないかどうかということもその検品業者における検品の中には行われている、そういう形でカビ自身の、もちろんその製造過程における管理の徹底をお願いしつつも、検品時点においてもチェックをさせていただいているという報告を受けてございます。
それで、検品の内容につきましては、目視ももちろんでございますが、カビにつきましては、重さをそれぞれ量っていただくことによって、いわゆる個装されたものについて水分等の重みがないかどうかということもその検品業者における検品の中には行われている、そういう形でカビ自身の、もちろんその製造過程における管理の徹底をお願いしつつも、検品時点においてもチェックをさせていただいているという報告を受けてございます。
容器の状況についてつけ加えて御説明いたしますと、個装容器といいまして、小さな瓶でございますが、これでいきますと二百八十一個ございましたが、そのうちの六十八個が回収されてございます。
○説明員(泉美之松君) 世界各国でたばこの個装に警告なりあるいは注意を規定しておるところでありますが、わが国では御存じのように「健康のため吸い過ぎに注意しましょう」という表示をいたしておりますし、アメリカでは「デンジャラス ツー ユア ヘルス」というような、かなりきつい表現になっておりまして、世界各国の表現はいろいろでございますが、私どもとしては何としてもたばこを吸い過ぎることが健康によくないというふうに
○泉説明員 この点につきましては昨年もお答え申し上げたと思うのでございますけれども、たばこの個装に、世界各国でいろいろな表示のやり方がございます。
私どもとしましても、今後たばこの個装に表示することはちょっとできないと思いますけれども、サービスセンターを通じて消費者の方に、妊産婦の方はたばこをお吸いにならない方がいいですよ、あるいは心臓に疾患のある方はたばこを吸わない方がいいですよという宣伝はいたしたい、このように思っております。
したがって、これを個々の個装に表示して、まだこれは製造してから三カ月だからこんなに品質が悪くなっているのはおかしいじゃないかと言われましても、それはそれまでにどういうたばこの保管をしてきたかということによる点が多うございますので、そこまでは、何カ月だから保証するというわけにはまいりかねます。
したがって、これを個装に表示することは、何年分の表示であるかということがややこしくなってきますので、私どもとしては消費者におわかりやすいようにポスターその他ではっきりさせていくつもりではございますけれども、これを一つの個装ごとに表示するということは目下のところ考えておりません。
タールを表示いたしましても、それはニコチン、タールの保証ではない、このたばこのニコチン、タールは〇・何ミリであり、あるいは一・何ミリであるということを保証する性格のものではなくて、平均値としてはこの程度になるというような性質のものでございますので、私どもとしては消費者にたばこ全体について、どういうものがニコチン、タールが少なく、どういうものが多いんだということをお知らせした方が親切であって、個々の個装