運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
24件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2002-06-12 第154回国会 参議院 憲法調査会 第8号

また、翌四七年には個人的資格で選出された委員によって構成される人権促進保護小委員会などの人権機関を作りました。  こうして、これらの機関を通じて国際的人権基準の設定とその履行監視、モニタリングと言っておりますが、そういう活動国連は行ってきました。そのほかにも、人権に関する調査研究技術協力教育啓発活動なども行ってまいりました。  

横田洋三

2000-04-21 第147回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第6号

総会個人的資格で選ばれた議員によって構成されている世界議会補助機関として設置してはどうかというのが一つの案です。これは補助機関ですので、総会決議だけでできます。  さらに、経済社会理事会に、経済社会理事会決議に基づいて常任委員会を二つつくる。一つ経済、開発、環境問題を扱う委員会、もう一つ社会人権、人道問題を扱う委員会

横田洋三

1991-12-06 第122回国会 参議院 国際平和協力等に関する特別委員会 第4号

委員長退席理事岡野裕君着席〕 この答弁は、当時の法案の中におきまして、いわゆる平和協力隊員護身のための小型武器貸与等を定めた国連平和協力法案第二十七条というのがございましたが、その文脈の中におきまして、この二十七条において想定されている小型武器の使用は、平和協隊員護身のため個人的資格で行うものであって、国際法国家に帰属する行為ではないというものでございますので、そもそも武力行使を原則的

柳井俊二

1985-02-08 第102回国会 衆議院 予算委員会 第7号

加藤国務大臣 あくまでも個人が職業の転職を考えながら個人的な時間の中で個人的資格で応募したという事例でございまして、私たちのところで、そこの細部のところまでは上がってきてなかったことでございます。  それで、この問題は転職の自由の問題と私は考えますので、国会決議のいわゆる宇宙の平和利用、その問題とはちょっと別個の問題なのではないだろうかな。

加藤紘一

1983-03-02 第98回国会 衆議院 大蔵委員会 第5号

そうして私もたまたま大蔵大臣を拝命いたしまして、まず国会で、私のいささか個人的資格ではございましたが、えらい済みませんが、やはりあの小委員会は続けてもらえませんかとお願いもしたわけでございます。しかし、それはなかなかできなかった。結果として十二月にできまして、そしてこのできた小委員会は、今度は議まとまらずという形で議長に報告が出された。

竹下登

1978-08-17 第84回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

、一年前から研究を始めたと、こういうことかと私は認識しているわけですが、そうなりますと、まあきのうきょう、衆参の内閣委員会有事立法、いままで何勉強していたか、これから何をやるのかということについて、官房長が余りにも断片的に、交通のことだ、通信のことだと、こういうことですが、ひとつもうちょっと具体的に、項目を立てて系統的にですか、現段階で言える範囲で結構ですから、ひとつその、いままで、言うならば個人的資格

黒柳明

1975-05-16 第75回国会 衆議院 法務委員会 第20号

玉置委員 今回の問題につきまして、さきに、改憲集会への稻葉法相の出席につきましては個人的資格において、こういう統一見解が出ましたが、さらに、三木内閣においては閣僚は今後こういった一連の集会には出席しないということを統一見解でつけ加えられたわけであります。  憲法の九十九条と九十六条の関連というのは非常にむずかしい問題であると思います。

玉置一徳

1973-06-15 第71回国会 衆議院 文教委員会 第22号

たちも、当然学長委員になり、それから重要な人たちが参加しているわけですから、世間は、学長委員である限りは、個人的資格などといったところで、大学を代表していると考えるに相違ないし、おそらく文部省もそういうふうに受け取っていらっしゃるだろうと思います。しかし、学内では、あくまで個人であって、学長として代表しているのではないという見解であります。

木村正雄

1969-03-31 第61回国会 参議院 予算委員会 第21号

それはよくわかりましたが、特派大使として出かけて、外交案件には触れない、葬儀に参列するだけだ、個人的資格新聞記者会見で答えたと、こういうことです。それから先、ニクソン大統領と会う場合に云々ということもあるんですね、ワシントン電に。ですから、ニクソン大統領と会うときに、総理はいま、私の考えと違うということを言われた。それは了解します。

羽生三七

1969-03-08 第61回国会 参議院 予算委員会 第8号

また、他の機会にもしばしば両国の関係についてのお尋ねがありましたので、申し上げたつもりでありますが、同一の国に駐在している公館同士、積極的にいわゆる交渉事という、そういう道は閉ざされておりますが、個人的資格においては、ただいまでも話し合いができる状況にございます。やはりそういう関係をもつかまえて、いま問題になっているような事柄にやはり取り組んでいくことが必要ではないか。

佐藤榮作

1967-06-20 第55回国会 衆議院 沖縄問題等に関する特別委員会 第13号

しかし、あなたも閣僚の一人として、駐米大使として赴任する直前に記者会見でしゃべったということは、決して個人的資格とはもう言えなくなっており、もしもこの発言というものが放置されるというならば、暗黙の了解と客観的に見られてもしかたがないじゃないかというのが私の言い分なんです。

横山利秋

1962-03-06 第40回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第2号

次が組織委員会の構成への参加でございますが、これは組織委員会の発足当時から、政府を代表いたしまして総務長官文部大臣委員として参加しておりますほか、個人的資格建設大臣自治大臣労働大臣も就任されております。付属機関総務委員会あるいは特別委員会等には、各省庁の次官、局長、課長が参加しておるわけでございます。  次に、オリンピック関係閣僚懇談会の運営でございます。

佐藤朝生

1953-12-08 第18回国会 参議院 本会議 第6号

国内においては、かような状態に国政担当の自信を失いつつ、外交においては全く秘密独善外交を続け、池田・ロバートソンのMSA会談、それに続く東京会談によつて、国民の全く知らぬ間に、個人的資格の者に国家の将来の方向をきめさせようとしているのであるが、これは言うまでもなく許しがたき国会軽視であり、民主主義に逆行する独裁者の態度と断ぜざるを得ません。

小林亦治

  • 1
  • 2