運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1950-02-17 第7回国会 参議院 本会議 第19号

マサチューセッツ州議会は、日本国国会議員来訪に対し歓待の意を表すると共に、一行接待のため特に上下両院議員六名よりなる委員会を設けることとし、一行が本会議及び各種委員会議事を見学し、米国人の抱懷する個人尊嚴観念国政民主的運営並びに列国国民と友誼相和し、かち得たる平和の惠福等を熟知し得るように便宜を供與するものである。  右御報告申上げます。    

佐藤尚武

1950-02-10 第7回国会 参議院 本会議 第17号

南カロライナ州議会は、日本国国会議員来訪に対し歓待の意を表すると共に、一行接待のため、特に上下両院議員六名よりなる委員会を設けることとし、一行が本会議及び各種委員会議事を見学し、米国人の抱懷する個人尊嚴観念国政民主的運営並びに列国国民と友誼相和し、かち得たる平和の惠福等を熟知し得るように便宜を共與するものである。   右御報告申上げます。    

佐藤尚武

1950-02-09 第7回国会 参議院 議院運営委員会 第22号

南カロライナ州議会は、日本国国会議員来訪に対し歓待の意を表すると共に一行接待のため特に上、下両院議員六名よりなる、委員会を設けることとし、一行が本会議及び各種委員会議事を見学し、米国人の抱懐する個人尊嚴観念国政民主的運営並びに列国国民と友誼相和し、かち得たる平和の惠福等を熟知し得るように便宜を供與するものである。 右御報告申上げます。   

佐藤尚武

1950-02-09 第7回国会 衆議院 議院運営委員会 第20号

朗読いたしますと、  南「カロライナ州議会は、日本国国会議員来訪に対し歓待の意を表すると共に、一行接待のため特に上下両院議員六名よりなる、委員会を設けることとし、一行が本会議及び各種委員会議事を見学し、米国人の抱懐する個人尊嚴観念国政民主的運営並びに列国国民と友誼相和し、獲ち得たる平和の惠福等を熟知し得るように便宜を供與するもである。 右御報告申し上げます。  

西澤哲四郎

1947-10-09 第1回国会 参議院 司法委員会 第33号

國民がそういうことをやるものであるということ、そういうことがあるかも知れないということを書いてあるわけですから、それは個人尊嚴の問題でない。刑法そのものを否認するものである。先程申しましたように、刑法はどうしても存在をしなければならん。刑法そのものを否認するという議論は、法律論として成立たない。元來刑法というものは何かというと、個人尊嚴を傷つける行爲を犯罪として刑法が掲げている。

松村眞一郎

  • 1