2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号
また、金利やインフレが一定水準を超えた場合に国債の発行を停止する、そもそもどのタイミングなのかとか、いろいろ、個々議論があると思いますけれども、それに伴って、歳出の大きな部分を占める社会保障の急激な削減や増税などを行わざるを得ないという状況も想定をされ、これは国民生活に大変大きな影響を与えかねないと思います。
また、金利やインフレが一定水準を超えた場合に国債の発行を停止する、そもそもどのタイミングなのかとか、いろいろ、個々議論があると思いますけれども、それに伴って、歳出の大きな部分を占める社会保障の急激な削減や増税などを行わざるを得ないという状況も想定をされ、これは国民生活に大変大きな影響を与えかねないと思います。
個々の、これにかかわっての、関連する施策はそれぞれあるんだから、それについて個々議論する場が保障されているんだから、それで結構じゃないですかというのは、話は戻りますけれども、一大国民運動として、日本型IT社会をこしらえていこうという広範な国民的な論議を盛り上げていくという意味においては、ちょっと納得しかねるわけなんですが、それでよろしいのでしょうか。森総理、お願いします。