運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
18件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-16 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

そして、その下で、まさにこの雇用を守る政策の最前線で今奮闘されているのが加藤大臣だというふうに思いますので、私も、今の倉林先生質問に引き続いて、雇用について少しお伺いをしておきたいというふうに思っております。  いろいろなデータが出ておりまして、一つちょっと触れておきたいんですけれども、総務省、先月二十九日に発表されました労働力調査、この中では四月の失業率が二・六%ということでありました。

平木大作

2019-06-18 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

先ほど倉林先生からもございました。全国の児童相談所長を集めて、大臣が四十八時間ルールの徹底をというふうにおっしゃっていただけた。これは私もいいとは思いますが、そこから悲鳴も上がってきたという記事でございます。  先日、私もお願いいたしました。やはり現場の疲弊があってはなかなかこれうまくはいきませんよね。どんな御意見が出てきたのかということにつきましても、局長、教えていただけますか。

薬師寺みちよ

2019-06-18 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

大分、倉林先生に疑われているわけでございますが、明確に答弁させていただきたいと思いますが、政府としては児童虐待防止に向けて抜本的な体制強化を図っているところでありますが、新プランに基づく体制整備に支障が生じないように、地方交付税の算定についても来年度以降見直しを行わせることといたします。

安倍晋三

2019-03-20 第198回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

これは倉林先生も常々おっしゃっていることでございますが、中原さんの亡くなられた御主人は小児科でいらっしゃいましたが、実はお嬢様も小児科医であるということで、御本人は薬剤師さんでいらっしゃいます。環境により人々はやはり追い込まれますし、自らが抵抗できなくなるということもあります。  是非、再度、厚生労働省から御遺族の意見を伺う機会をつくっていただけないかと思いますが、いかがでしょうか。

自見はなこ

2018-03-29 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

先ほど倉林先生からも御紹介を頂戴しましたが、組合との関係は極めて良好でございまして、常に相互に情報交換も行っておりますし、一方で、基本的に組合との交渉テーマは処遇あるいは福利厚生関係に限定をいたしておりまして、業務の運営に関しましては交渉テーマとしないという仕切りになっております。

水島藤一郎

2018-03-29 第196回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

倉林先生先ほど議論にもつながると思います。そもそもやっぱりどこに問題があるのかということ自体がまず分かっていらっしゃらなかった。そして、先日の予算委員会で、倉林先生が、これ私も見えないよねというようにおっしゃったこの原本説明書き、そして、それが理解できない、そういうことで実は提出をいただかなかった方が倍増している。だから、ここの時点で何か私はもっと手を打っていただきたかったなと思っております。

薬師寺みちよ

2017-05-23 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

このような形で国がいろんな地域に自分の省庁の人間であったり有識者を送り込むことによって、もっときめ細やかな心遣いができるようにというような施策であったはずなんですが、先ほど倉林先生議論を聞いていると、厚労省から行った行政マンが、そのような形、どうも数値を追い求めてしまうような傾向にあったようだということで、私もちらっと心配にはなりましたけれども、このような有識者の派遣というようなものも厚労省は今回

薬師寺みちよ

2017-03-09 第193回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

国務大臣塩崎恭久君) これはかねてから倉林先生からも御指摘を受けていた通達でございまして、三月一日に改めて廃止通達を発出をさせていただきました。平成二十五年の労働基準局長通達の対象としておりました新規制基準適合性の審査に関する通達でありましたが、その業務については、平成二十九年四月一日以降、限度基準告示が全面的に適用されるということになったわけでございます。  

塩崎恭久

2017-02-06 第193回国会 衆議院 予算委員会 第7号

ただ、既にこの新規制基準が策定されて三年たったということでございまして、先ほどお話も出ておりますし、また、これは少しお話が出ましたが、去年の予算委員会高橋千鶴子委員からも、これはまた厚生労働委員会でも追っかけ、衆議院の厚生労働委員会で御指摘もあり、また参議院の厚生労働委員会の方で倉林先生からも御指摘がございました。  

塩崎恭久

2016-12-13 第192回国会 参議院 厚生労働委員会 第13号

ただ、もちろん、倉林先生が先日質問したように、定年になってからそのまま引き続き働けるかというとそうなっていないという現状があるんですけれども、是非これ、六十七歳まで定年延長に向けてどのような具体的な方策を行う予定か、お聞かせください。  定年延長が実現すればこのマクロ経済スライドというのは不要になると思うんですが、いかがでしょうか。

川田龍平

2016-04-04 第190回国会 参議院 行政監視委員会 第1号

国務大臣塩崎恭久君) 倉林先生からの御指摘もいただいて、厚生労働省として、平成二十六年に改正をされました医療法に基づき、医療分野で働く方々勤務環境の改善に我々としても取り組んできたわけでありますけれども、その一層の推進方策を検討する際の資料とするために、今回の病院の勤務環境に関するアンケート調査というものをやらせていただきました。  

塩崎恭久

2015-04-16 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第6号

これはどういう気持ちを私言いたいかというと、後ほど恐らく倉林先生からもお話があるのかもしれませんが、もう既に平成十九年、民主党を含めて、官公需で五〇%以上の目標を立ててそれを達成しているんですよ。それをどんどんどんどんやっていって、実際、お互いの奪い合いになって弊害が出てきやしないかなと思って心配するんですが、どうですか。

荒井広幸

2014-04-22 第186回国会 参議院 経済産業委員会 第10号

今、お手元に資料お配りしてございますけれども、原発足下嶺南地域の、先月の本委員会での御質問倉林先生も具体的に取り上げていただきましたが、青葉トンネルを始めとする国道二十七号線、愛発拡幅を含む国道百六十一号線など、また、北の嶺北地域でも、三十キロ圏内からの避難に必要となる国道八号線バイパスや、冠山の国道四百十七号線、中部縦貫自動車道など、早急に整備を進めていただく必要があります。

滝波宏文

  • 1