運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1955-12-16 第23回国会 参議院 本会議 第8号

予約売渡制存続等に関する請願委員長報告)  第五三 さつまいも処理対策に関する請願(二件)(委員長報告)  第五四 米の配給量増加に関する請願(三件)(委員長報告)  第五五 米の統制撤廃反対に関する請願(三件)(委員長報告)  第五六 北海道十勝上流音更川かんがい用水に関する請願委員長報告)  第五七 北海道上士幌等所在国有林野払下げに関する請願委員長報告)  第五八 北海道宮野漁港修築工事継続施行

会議録情報

1955-12-15 第23回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

)  (第二八七号) ○さつまいも処理対策に関する請願  (第二三号)(第八三号) ○米の配給量増加に関する請願(第三  二号)(第二三六号)(第三〇九  号) ○米の統制撤廃反対に関する請願(第  三三号)(第一五七号)(第二三七  号) ○北海道十勝上流音更川かんがい  用水に関する請願(第四一号) ○北海道上士幌等所在国有林野払  下げに関する請願(第四五号) ○北海道宮野漁港修築工事継続施行

会議録情報

1949-05-23 第5回国会 参議院 本会議 第32号

長崎駅間鉄道電化促進に関する陳情委員長報告)  第二三六 中土小滝駅間鉄道敷設促進に関する陳情(二件)(委員長報告)  第二三七 富山拡張改築に関する陳情委員長報告)  第二三八 川東谷田川両駅間に停車場設置陳情 (委員長報告)  第二三九 八幡浜駅、八幡浜港間に臨港鉄道敷設陳情委員長報告)  第二四〇 敦賀測候所存置に関する陳情(二件)(委員長報告)  第二四一 八幡浜修築工事継続施行

会議録情報

1949-05-22 第5回国会 参議院 本会議 第31号

長崎駅間鉄道電化促進に関する陳情委員長報告)  第二一七 中土小滝駅間鉄道敷設促進に関する陳情(二件)(委員長報告)  第二一八 富山拡張改築に関する陳情委員長報告)  第二一九 川東谷田川両駅間に停車場設置陳情委員長報告)  第二二〇 八幡浜駅、八幡浜港間に臨港鉄道敷設陳情委員長報告)  第二二一 敦賀測候所存置に関する陳情(二件)(委員長報告)  第二二二 八幡浜修築工事継続施行

会議録情報

1949-05-22 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第26号

第三一三    号) 二九 大島線拂下反対の陳情書    (第三一九    号) 三〇 阪和線拂下反対の陳情書    (第三二七号) 三一 國営自動車拂下反対の陳情書外一件    (第三二九号) 三二 阪和線拂下反対の陳情書    (第三三五号) 三三 谷田川川東両駅間に停車場新設陳情書    (第三四三    号) 三四 國営自動車拂下反対の陳情書    (第三五〇号) 三五 八幡濱港湾修築工事継続施行

会議録情報

1949-05-21 第5回国会 衆議院 水産委員会 第17号

五一号) 四八 通山漁港修築請願川野芳滿君外五名紹    介)(第一〇五二号) 四九 有珠船入潤改修請願篠田弘作紹介)    (第一〇七七号) 五〇 内水面専用漁業権撤廃に関する請願(守    島伍郎紹介)(第一一四一号) 五一 漁区拡張に関する請願塩田賀四郎君紹    介)(第一一四二号) 五二 漁港法制定に関する請願志田義信君紹    介)(第一二一一号) 五三 八幡濱漁港修築工事継続施行

会議録情報

1949-05-20 第5回国会 衆議院 水産委員会 第16号

五一号) 三七 通山漁港修築請願川野芳滿君外五名紹    介)(第一〇五二号) 三八 有珠船入澗改修請願篠田弘作紹介)    (第一〇七七号) 三九 内水面專用漁業権撤廃に関する請願(守    島伍郎紹介)(第一一四一号) 四〇 漁区拡張に関する請願塩田賀四郎君紹    介)(第一一四二号) 四一 漁港法制定に関する請願志田義信君紹    介)(第一二一一号) 四二 八幡濱漁港修築工事継続施行

会議録情報

1949-05-20 第5回国会 参議院 本会議 第30号

長崎駅間鉄道電化促進に関する陳情委員長報告)  第一六一 中土小滝駅間鉄道敷設促進に関する陳情(二件)(委員長報告)  第一六二 富山拡張改築に関する陳情委員長報告)  第一六三 川東谷田川両駅間に停車場設置陳情委員長報告)  第一六四 八幡浜駅、八幡浜港間に臨港鉄道敷設陳情委員長報告)  第一六五 敦賀測候所存置に関する陳情(二件)(委員長報告)  第一六六 八幡浜修築工事継続施行

会議録情報

1949-05-18 第5回国会 参議院 運輸委員会 第21号

次に請願第百七十六号塩釜修築に関する請願、同第二百二十九号羽幌船入修築等に関する請願、同第二百五十九号伊万里修築に関する請願、同第六百四十号函館ふ頭修築工事促進に関する請願陳情第三百十六号八幡浜修築工事継続施行に関する陳情、同第三百四十六号小松島湾接続地帶補強工事等促進に関する陳情は、いずれも港湾修築に関する請願又は陳情であります。

飯田精太郎

1949-05-18 第5回国会 参議院 運輸委員会 第21号

測候所設置請願(第百六  十四号) ○山形測候所存置に関する請願(第八  百十八号)(第八百七十三号) ○敦賀測候所存置に関する陳情(第二  百五十一号)(第二百八十五号) ○塩釜修築に関する請願(第百七十  六号) ○羽幌船入修築等に関する請願  (第二百二十九号) ○伊万里修築に関する請願(第二百  五十九号) ○函館ふ頭修築工事促進に関する請  願(第六百四十号) ○八幡浜修築工事継続施行

会議録情報

1949-05-11 第5回国会 衆議院 運輸委員会 第16号

五月九日  大島線拂下反対の陳情書  (第三一九号)  阪和線拂下反対の陳情書  (第三二七号)  國営自動車拂下反対の陳情書外一件  (第  三二九号)  阪和線拂下反対の陳情書  (第三三五号)  谷田川川東両駅間に停車場新設陳情書  (第三四三号)  國営自動車拂下反対の陳情書  (第三五〇号)  八幡浜港湾修築工事継続施行陳情書  (第三五八号) 同月十日  近城線拂下反対の陳情書  

会議録情報

1947-12-09 第1回国会 衆議院 本会議 第75号

菊池豐君紹介)(第三六九号) 第四二一 牛深漁港修築請願園田直君外一名紹介)(第三七八号) 第四二二 崎山村に防波堤築設促進の請願西村久之紹介)(第三九二号) 第四二三 苫前村力晝漁港築設の請願坂東幸太郎紹介)(第四〇〇号) 第四二四 小串漁港築設の請願西村久之君外二名紹介)(第四〇四号) 第四二五 佐尾船溜修築費國庫補助請願藤原繁太郎紹介)(第四七六号) 第四二六 廣田漁港修築工事継続施行

会議録情報

1947-12-06 第1回国会 参議院 本会議 第63号

委員長報告)  第三八 村松澤その他河川砂防工事に関する請願委員長報告)  第三九 千葉縣内砂防工事施行に関する請願委員長報告)  第四〇 川治川砂防工事に関する請願委員長報告)  第四一 大分縣下河川砂防工事に関する請願委員長報告)  第四二 野田川砂防工事施行に関する請願委員長報告)  第四三 神奈川縣箱根地方砂防工事促進その他に関する請願委員長報告)  第四四 松山外港修築工事継続施行

会議録情報

1947-11-15 第1回国会 参議院 本会議 第52号

第八 中之作漁港改修工事費國庫補助に関する請願委員長報告)  第九 兵庫縣柴山漁港改修工事に関する請願委員長報告)  第十 焼津漁港構築に関する請願委員長報告)  第十一 伊東漁港改修に関する請願委員長報告)  第十二 舞阪漁港修築費國庫補助に関する請願委員長報告)  第十三 鴛泊漁港築設に関する請願委員長報告)  第十四 小浜漁港浚渫に関する請願委員長報告)  第十五 廣田漁港修築工事継続施行

会議録情報

1947-11-06 第1回国会 参議院 水産委員会 第13号

臨時資金調整法による漁船建造資金  借入に関する陳情(第四百五号) ○生鮮食料品並びに水産加工品統制撤  廃に関する陳情(第四百三十五号) ○和田漁港整備に関する請願(第三百  四十六号) ○鷹巣漁港整備に関する請願(第三百  四十七号) ○あゆ漁法制定に関する請願(第三百  四十八号) ○鴛泊漁港築設に関する請願(第三百  五十六号) ○小濱漁港浚渫に関する請願(第三百  六十六号) ○廣田漁港修築工事継続施行

会議録情報

1947-10-20 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第13号

関する請願  (第二百六十三号) ○鯖石川外河川改修工事に関する請  願(第二百七十五号) ○神奈川縣箱根地方砂防工事促進その  他に関する請願(第二百七十九号) ○姫路浜縣道の一部改修工事に関す  る請願(第二百八十号) ○瀬戸内海國立公園区域愛媛縣を編  入することに関する請願(第二百八  十二号) ○石鎚山連峰一帶の國立公園実現促進  に関する請願(第二百八十三号) ○松山外港修築工事継続施行

会議録情報

1947-10-15 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第12号

関する請願  (第二百六十三号) ○鯖石川外河川改修工事に関する請  願(第二百七十五号) ○神奈川縣箱根地方砂防工事促進その  他に関する請願(第二百七十九号) ○姫路濱縣道の一部改修工事に関す  る請願(第二百八十号) ○瀬戸内海國立公園区域愛媛縣を編  入することに関する請願(第二百八  十二号) ○石鎚山連峰一帶の國立公園実現促進  に関する請願(第二百八十三号) ○松山外港修築工事継続施行

会議録情報

1947-10-13 第1回国会 参議院 国土計画委員会 第11号

に関する請願  (第二百六十三号) ○鯖石川外河川改修工事に関する請  願(第二百七十五号) ○神奈川縣箱根地方砂防工事促進その  他に関する請願(第二百七十九号) ○姫路浜縣道の一部改修工事に関す  る請願(第二百八十号) ○瀬戸内海國立公園区域愛媛縣を編  入することに関する請願(第二百八  十二号) ○石鎚山連峰一帶の國立公園実現促進  に関する請願(第二八十三号) ○松山外港修築工事継続施行

会議録情報

  • 1