1962-05-07 第40回国会 参議院 農林水産委員会 第38号
漁船の許可トン数引下げ反対に関す る請願(第三四二七号) ○北緯四十八度以南さけます流網漁業 に対する国内規制措置の請願(第二 五五六号) ○北洋さけ、ます漁業の自主規制措置 撤回に関する請願(第二六一七号) ○北洋さけ、ます漁業の自主規制措置 に関する請願(第二七七一号) ○冷凍さんまの滞貨一掃のための応急 措置に関する請願(第二五六一号) (第二七七〇号) ○新潟県出雲崎漁港修築工事促進
漁船の許可トン数引下げ反対に関す る請願(第三四二七号) ○北緯四十八度以南さけます流網漁業 に対する国内規制措置の請願(第二 五五六号) ○北洋さけ、ます漁業の自主規制措置 撤回に関する請願(第二六一七号) ○北洋さけ、ます漁業の自主規制措置 に関する請願(第二七七一号) ○冷凍さんまの滞貨一掃のための応急 措置に関する請願(第二五六一号) (第二七七〇号) ○新潟県出雲崎漁港修築工事促進
三四 土地改良事業に対する助成措置に関す る請願(羽田武嗣郎君紹介)(第九七九号) 三五 同(唐津俊樹君紹介)(第一〇四四号) 三六 同(中島巖君紹介)(第一一一七号) 三七 てん菜生産振興と支持価格の引上げに 関する請願(羽田武嗣郎君紹介)(第九八〇号) 三八 同(唐澤俊樹君紹介)(第一〇四五号) 三九 同(中島巖君紹介)(第一一一八号) 四〇 出雲崎漁港修築工事促進
請願外三件(永山忠則 君紹介)(第三二六四号) 同(櫻内義雄君紹介)(第三三九九号) 同外四件(松本俊一君紹介)(第三五〇〇号) 造林事業補助単価引上げに関する請願(池田清 志君紹介)(第三二七〇号) 川内、串木野両市境界の長尾国有林稜線縦貫林 道開設に関する請願(池田清志君紹介)(第三 三二〇号) 養豚の危機打開に関する請願(宇田國榮君紹 介)(第三三一一号) 出雲崎漁港修築工事促進
唐澤俊樹君紹介)(第一〇四三号) 同(中島巖君紹介)(第一一一六号) 土地改良事業に対する助成措置に関する請願( 羽田武嗣郎紹介)(第九七九号) 同(唐澤俊樹君紹介)(第一〇四四号) 同(中島巖君紹介)(第一一一七号) てん菜生産振興と支持価格の引上げに関する請 願(羽田武嗣郎君紹介)(第九八〇号) 同(唐津俊樹君紹介)(第一〇四五号) 同(中島巖君紹介)(第一一一八号) 出雲崎漁港修築工事促進
急傾斜地帯農業振興臨時措置法の期限延長に関 する請願(下平正一君紹介)(第三三九三号) 同(井出一太郎君紹介)(第三六三六号) 同(小川平二君紹介)(第三六三七号) 同(原茂君紹介)(第三六三八号) 青果物市場手数料の引下げに関する請願(下平 正一君紹介)(第三三九五号) 同(井出一太郎君紹介)(第三六四六号) 同(小川平二君紹介)(第三六四七号) 同(原茂君紹介)(第三六四八号) 大槌漁港修築工事促進
同外二十四件(山口六郎次紹介)(第二九五 号) 米包装容器の麻袋採用反対に関する請願(稲富 稜人君紹介)(第一三五号) 同(中村寅太君紹介)(第一六五号) 蚕糸業振興に関する請願(野原正勝君紹介)( 第一六六号) 京都府京北町の災富復旧に関する請願(前尾繁 三郎君紹介)(第一七一号) 米包装容器の麻袋採用反対等に関する請願(倉 石忠雄君紹介)(第二〇六号) 出雲崎漁港修築工事促進
――――――――――――― 十二月二十一日 蚕糸業の恒久対策樹立促進等に関する陳情書 (第八八二号) 農業災害補償法の一部改正に関する陳情書 (第八八三号) 土壌線虫撲滅対策に関する陳情書 (第八八四号) 水俣病による漁業被害対策に関する陳情書 (第八八五号) はげ山対策に関する陳情書 (第八八七号) 出雲崎漁港修築工事促進に関する陳情書 (第八九三号) 農業土木災害復旧事業促進
砂地造林造成事業促進に関する請願(二件) 第三〇 沿岸漁業の振興対策等に関する請願 第三一 甘しよ、でん粉の政府買上げに関する請願 第三二 奄美大島の零細製糖業者救済に関する請願 第三三 治山事業特別会計制度創設に関する請願 第三四 新生崩壊地復旧促進に関する請願 第三五 北海道の農家負債整理対策促進に関する請願 第三六 甘しよ、でん粉の価格対策に関する請願 第三七 新潟県出雲崎漁港修築工事促進
する請願 (第五二三号) ○甘しよ、でん粉の政府買上げに関す る請願(第五五四号) ○奄美大島の零細製糖業者救済に関す る請願(第五五五号) ○治山事業特別会計制度創設に関する 請願(第五七二号) ○新生崩壊地復旧促進に関する請願 (第五七四号) ○北海道の農家負債整理対策促進に関 する請願(第五八六号) ○甘しよ、でん粉の価格対策に関する 請願(第六〇七号) ○新潟県出雲崎漁港修築工事促進
第五条改正に関する 請願(第九〇号) ○異常気象による麦類等の被害救済の 請願(第一〇〇号) ○地方卸売市場に関する立法措置の請 願(第一〇七号) ○水質汚濁防止法制定に関する請願 (第一一二号) ○農地等の集団化に関する請願(第一 一三号) ○昭和三十三年産米価格決定等に関す る請願(第一一六号)(第一二〇 号)(第一五一号)(第一六三号) (第一七一号) ○岩手県釜石漁港第二期修築工事促進
第四一 新潟市に国鉄支社設置の請願(委員長報告) 第四二 愛知県愛知御津町梨野踏切等の警手存置に関する請願(委員長報) 第四三 私鉄電車運賃値上げ反対に関する請願(委員長報告) 第四四 白石、藤田両駅間鉄道改良工事施行等に関する請願(委員長報告) 第四五 常磐線鉄道電化促進等に関する請願(委員長報告) 第四六 関西本線鉄道電化促進等に関する請願(委員長報告) 第四七 岩手県釜石港修築工事促進
関する請願(第三〇二号) ○小本線鉄道延長工事促進に関する請 願(第三一三号) ○一戸、久慈両駅間鉄道敷設に関する 請願(第三一四号) ○三陸沿岸縦貫鉄道未成線敷設促進に 関する請願(第三一五号) ○魚沼線鉄道延長敷設に関する請願 (第三三二号) ○中学校生徒の旅客運賃割引に関する 請願(第三四六号) ○三陸沿岸縦貫鉄道予定線の調査線編 入に関する請願(第三八六号) ○岩手県釜石港修築工事促進
町村合併に伴う国有林野払下げ促進に関す る請願(山下春江君紹介)(第六七三号) 四三 農業改良資金及び自作農維持創設資金融資 額拡充等に関する請願(松平忠久君紹介) (第六七五号) 四四 未点灯部落点灯工事費の国庫補助増額に関 する請願(山下春江君紹介)(第六七九 号) 四五 地下澗漁港のしゆんせつ実施に関する請願 (南好雄君紹介)(第七〇二号) 四六 富来漁港の修築工事促進
請願(二件)(委員長報告) 第一九 歩留加算金の引上げに関する請願(委員長報告) 第二〇 新潟県出雲崎町の災害復旧促進に関する請願(委員長報告) 第二一 果汁生産業等の安定、発展措置に関する請願(委員長報告) 第二二 昭和三十二年二月の暴風浪による岩手県被害漁業者救済対策に関する請願(委員長報告) 第二三 岩手県の冷害による被害農家救済の請願(委員長報告) 第二四 鹿児島県枕崎漁港修築工事促進
歩留加算金の引上げに関する請願 (第五七〇号) ○農地法第四条但書改正に関する請願 (第六〇五号) ○新潟県出雲崎町の災害復旧促進に関 する請願(第六六三号) ○果汁生産業等の安定、発展措置に関 する請願(第七八〇号) ○昭和三十二年二月の暴風浪による岩 手県被害漁業者救済対策に関する請 願(第八一九号) ○岩手県の冷害による被害農家救済の 請願(第九五三号) ○鹿児島県枕崎漁港修築工事促進
(越智茂君紹介)(第六七二号) 町村合併に伴う国有林野払下げ促進に関する請 願(山下春江君紹介)(第六七三号) 農業改良資金及び自作農維特創設資金融資額拡 充等に関する請願(松平忠久君紹介)(第六七 五号) 未点灯部落点灯工事費の国庫補助増額に関する 請願(山下春江君紹介)(第六七九号) 地下澗漁港のしゅんせつ実施に関する請願(南 好雄君紹介)(第七〇二号) 富来漁港の修築工事促進
同月二十二日 二又トンネル内の火薬爆発によるり災者補償に 関する陳情書(第 一四二号) 国有鉄道建設事業促進に関する法律制定に関す る陳情書(第一八 六号) 四国循環鉄道の早期完成に関する陳情書 (第一八八号) 青森外七港湾の修築工事促進等に関する陳情書 (第二一八号) 石巻港に港湾整備促進法の適用等に関する陳情 書(第二一九号) 東北沿岸濃霧多発地区の霧信号増設等に関する
整備促進に関する請願( 相川勝六君紹介)(第五四号) 二七二 土々呂漁港の整備促進に関する請願( 相川勝六君紹介)(第五五号) 二七三 遠別漁港の築設促進に関する請願(芳 賀貢君紹介)(第一九七号) 二七四 東北地方の漁港修築工事に対する国庫 負担率引上げ等の請願(愛知揆一君紹介)( 第一〇八八号) 二七五 同(田中利勝君紹介)(第一一三八 号) 二七六 綾里漁港の修築工事促進
秋田県十和田湖姫ます養殖事業復興 に関する請願(第七一七号) ○北海道浜頓別内ポンニタチナイ開拓 道路開さくに関する請願(第七四一 号) ○北海道熊石村黒岩地区かんかい事業 施行に関する請願(第七四四号) ○北海道落部漁港築設工事促進に関す る請願(第七四六号) ○北海道頓別船入まの昇格に関する請 願(第七四七号) ○北海道熊石漁港しゆんせつ等に関す る請願(第七四八号) ○北海道砂原漁港修築工事促進等
————————————— 四月三日 綾里漁港の修築工事促進に関する請願(鈴木善 幸君紹介)(第一八〇三号) 台風常襲地帯における農林水産業の災害防除に 関する特別措置法制定に関する請願(八木昇君 紹介)(第一八〇四号) 家畜取引法案等に関する請願(中馬辰猪君紹 介)(第一八一九号) 平鹿郡の土地改良事業促進に関する請願(笹山 茂太郎君紹介)(第一八二〇号) の審査を本委員会に付託