運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-07-17 第101回国会 参議院 社会労働委員会 第14号

参議院段階におけるこれからの法律案の取り扱い、あるいは修正行為等を含んで、官房長官は本委員会に先立った理事会出席をされ、本委員会の審議を尊重し、柔軟に対応するという姿勢を示されたようであります。そこで、衆議院における法案修正責任者として、衆議院でのこの修正案というのは、もう最良のものであるというふうにお考えでございましょうか。

和田静夫

1953-07-20 第16回国会 参議院 予算委員会 第18号

政府委員佐藤達夫君) どうも修正というものが提案権範囲内であるならば、その議会でなされた修正行為なるものは、政府の代りに、政府代行機関としてのその提案権範囲内で行動して下さつたというふうにこれは見ることができれば、今のお話は割合につながつて来るのですが、私どもは何も政府代行機関として修正をして頂いたとは毛頭思つておりません。

佐藤達夫

  • 1