運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
33件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-27 第204回国会 衆議院 総務委員会 第18号

政府は、特定失踪者問題調査会に委託し、毎日一回、「しおかぜ」の枠を使いまして、三十分間、八俣送信所から「ふるさとの風」のコンテンツを現在送信しております。  同調査会からは、この政府コンテンツ送信時間を拡大するため、来年度から送信機使用時間を一時間程度延長したい旨の要望が寄せられ、先日、NHK調査会、それに送信機所有権を有するKDDIの三者で協議を行いました。

松坂千尋

2021-03-22 第204回国会 衆議院 総務委員会 第11号

二月十六日の本委員会におけます井上委員の質疑の模様は、直ちに特定失踪者問題調査会に伝え、また議事録も送付いたしまして、前回御議論のありました、「しおかぜ」の放送枠を用いた、「ふるさとの風」、「日本の風」の国内の八俣送信所からの委託放送枠拡充につきまして、当方と調査会との間で協議を行っているところであります。  

岡本宰

2021-02-16 第204回国会 衆議院 総務委員会 第4号

日本国内海外向け短波ラジオ放送に係る送信所先ほど申し上げましたように、八俣送信所のみでございます。この送信所は、NHK独占的使用権を有しておりますので、北朝鮮向け短波ラジオ放送ふるさとの風」を国内から放送するには、この番組NHKから放送してもらうか、八俣送信所使用権放送枠ですね、これを一部NHKから借り受ける、このいずれかによる必要があります。  

岡本宰

2006-10-26 第165回国会 衆議院 総務委員会 第2号

例えば、新たな短波放送のための周波数の確保が必要ということであれば、それは国際的なルールに従って、国際電気通信連合に働きかける、こういう措置もとっていきたいというふうに思いますし、また現実的に、国内から情報発信を行うとすれば、NHK国際放送を行っています茨城県の八俣送信所利用するしか方法がないわけでありまして、利用可能性についても実は検討をいたしているところであります。  

菅義偉

2006-10-26 第165回国会 衆議院 総務委員会 第2号

そして、国内では、先ほど来ありますけれども茨城県の八俣送信所ここしか利用はできないだろう。そこを利用できるかどうか、もし利用するとすれば幾らでか、そういうところまで含め、実は検討をするように私は指示をしました。  そして、先週、内閣の拉致対策本部、そこと私ども事務方が「しおかぜ」の関係者から具体的な話を先週の金曜日に伺った、そういう報告を受けております。

菅義偉

1995-11-09 第134回国会 参議院 逓信委員会 第2号

もう私から申し上げるまでもないと思いますが、実は短波国際放送、七十年の歴史の中で、ことしは六十年になるわけでございましょうか、茨城県の三和町のKDDの八俣送信所から放送を発信されているわけでございまして、その前の名崎送信所茨城県でございまして、昭和十年六月に海外放送が開始をされたということで、茨城県からは今も国際放送放送し続けているというような状況でございます。  

小林元

1995-11-09 第134回国会 参議院 逓信委員会 第2号

参考人齊藤曉君) NHKでは、年々国際放送のサービスの拡充それから受信改善に取り組んできたわけですけれども、特に八俣送信所整備あるいは海外中継放送強化、こういったことのための条件整備を進めてきておるわけですが、そのことによりましてNHK国際放送は一部の地域を除いて世界各地でおおむね良好な受信が可能という状態にはなっております。  

齊藤曉

1990-03-27 第118回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

これは先生御存じのように、日本の八俣送信所から送信しているもの、それからカナダ中継所を借りてアメリカ大陸に向けて聞きやすい状況をつくっているもの、それから南アフリカからヨーロッパ、南米向け放送しているもの、これは中継所を借用しております。それから中米から南アメリカに向けて送信しているものがございます。

遠藤利男

1989-11-30 第116回国会 参議院 逓信委員会 第2号

この国際放送KDDの、あれは茨城県でしたか、八俣送信所を使って世界放送しているわけでございますけれども、このKDD施設国際放送送信するため毎年約十九億円という費用を負担することになっているわけです。これに対してNHKは約八億五千万の使用料を払っているんですが、KDDは、こうなってくると自分の業務ではないにもかかわらず毎年約十億円という費用を負担する、こういうことになるわけです。  

鶴岡洋

1988-12-14 第113回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

俣送信所というのは国際放送をするための施設なんですから、本来なら放送のために国が交付をする、最低だってやはり二五%ぐらい。この二五%という放送の国の交付金、割合だって別に根拠があるわけじゃないのですね。そのときそのときの予算措置でもってやられて、年々増額はされておりますが、増額はされているといってもパーセンテージはふえてないのですよ。

田並胤明

1988-03-02 第112回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

送信所につきましても、八俣送信所海外中継局で実施しているわけでございますが、先生方の大変な御支援によりまして、おかげさまで八俣の送信所整備が、五十九年度から四カ年計画でやってまいりましたけれども年度で終わる予定でございます。これを使いまして充実した放送が新年度から期待できるのではないかというふうに思っております。  

成川富彦

1987-08-27 第109回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

また、五十九年度におきまして、大分傷んでまいりました八俣送信所設備を四カ年計画改善しようということで、その整備増力に着手したところでございます。工事は順調に進んでまいりまして、本年度末にその増力整備関係が終わる予定でございます。これによりまして、主に我が国の近隣地域における受信状況がさらに改善されるというふうに私どもは考えているところでございます。

成川富彦

1987-03-24 第108回国会 衆議院 逓信委員会 第1号

しかし、具体的な施策としましては、八俣送信所全面運用、あるいはカナダガボン中継所機能拡充、こういうことで放送時間が拡大をされたり受信エリアが広がるということで、現状がより一歩前進的に解決をされる、こういうことが現状だろうと思っております。  国際放送の果たす役割というのは、十分言われておりますように非常に重要であろうと思うのですね。

伊藤忠治

1986-03-24 第104回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

委員長退席関谷委員長代理着席〕  そのうち八俣送信所の増強ということにつきましては、先生おっしゃいましたように五十九年度から四カ年計画で、百四十三億円ということで進めておるわけでございまして、その中でも、国の交付金の中に国際放送充実対策費ということで、五十九年度に二億五千万、それから大体そのレベルで四カ年続ける。

森島展一

1986-03-24 第104回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

NHKは、短波によります国際放送受信改善に力を注ぎまして、海外中継放送拡充するとともに、ただいまお話がございました八俣送信所整備を進めておる次第でございます。八俣送信所整備が相成りました暁には、その運用のために必要な経費というものも今後大きく増加するであろうというようなことが考えられておるわけでございます。  

林乙也

1985-03-28 第102回国会 参議院 逓信委員会 第7号

我々の追及に対し政府は、当面NHKの負担で八俣送信所整備を行い、国が今後交付金増額に努めるほか積極的な措置を講ずるということでありました。しかし、ことしは交付金が下がったのでありまして、ふえておりません。これで十分な対策とは言えないのでありますが、大臣は、国際放送重要性についてどう認識され、どういうように強化していくのか、最後に質問します。

片山甚市

1985-03-28 第102回国会 参議院 逓信委員会 第7号

これはやらなければならないことでございますけれども、八俣送信所整備が一段落したあたりで、つまり六十二年ですか、この辺で国際放送を抜本的に見直してみたらいかがなものでございましょう。国と国との相互理解は極めて大事なことであります。国の基本的な政策として国際放送充実強化するために郵政省、御検討願えませんですか。経費は国が出す、あるいはNHKやそのほか各方面の協力も考えられます。

宮田輝

1985-03-25 第102回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

そこで、昭和五十九年度から六十二年度までの四カ年間に、本委員会でも非常に問題になりまして、国際放送全体の改善のためにまず送信機整備をやろうというので、KDD俣送信所送信機を使っておりますNHK国際放送、これはオンリーでやっているものでありますから、これを整備しようということで計画が策定されました。

鈴木強

1984-07-12 第101回国会 参議院 逓信委員会 第10号

先般は茨城県の八俣送信所施設も増設に踏み切りましたし、またアフリカのガボン地区中継所のそういった施設借用もできたようでございますし、また目下調査団を派遣という段階ではございますけれども、パナマ、南西アジア地域にも一カ所ずつの中継施設のそういった形をNHK側とも努力していただいておるところでございます。

奥田敬和

  • 1
  • 2