運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-06-04 第189回国会 参議院 総務委員会 第13号

郵便信書便分野における規制合理化を図るため、規制合理化という意味が僕はなかなか分からないんですけれども、郵便及び信書便に関する料金届出手続緩和するとともに、特定信書便役務範囲を拡大し、特定信書便役務に係る信書便約款手続簡素化するというふうになっておりまして、さっき言ったように、規制合理化というのは、なかなか規制緩和というのも言いづらいのかなという、苦肉の言葉なのかも分かりませんが

井原巧

2015-06-04 第189回国会 参議院 総務委員会 第13号

次の質問ですけれども、現行法総務大臣認可を受けることになっていた信書便約款これは総務大臣が定めた標準信書便約款と同一の信書便約款を定めれば大臣認可を受けたというふうにみなされるという、そういうふうになるわけでありますが、こうした手続簡素化を含め、本改正案では幾つもの規制緩和が実施をされることになっております。  

横山信一

2015-05-29 第189回国会 衆議院 本会議 第29号

本案は、郵便信書便分野における規制合理化を図るため、郵便及び信書便に関する料金届け出手続緩和するとともに、特定信書便役務範囲を拡大し、特定信書便役務に係る信書便約款認可手続簡素化しようとするものであります。  本案は、去る五月十五日、本会議において趣旨説明及び質疑が行われ、本委員会に付託されました。  

桝屋敬悟

2015-05-28 第189回国会 衆議院 総務委員会 第17号

第二に、信書便約款等の認可手続簡素化も、民間参入を促すものです。  最後に、今準備されている日本郵政、ゆうちょ、かんぽ金融二社の上場には、事業収益性の向上などが求められております。営利を求めることになれば、ユニバーサルサービス確保と矛盾は避けられません。ユニバーサルサービス確保のための制度の抜本的見直しこそすべきであることを指摘して、討論を終わります。  

梅村さえこ

2002-07-23 第154回国会 参議院 総務委員会 第23号

そこで、具体的な扱いでございますけれども、信書便法案におきまして、信書便約款をもちまして信書郵便物配達に関する事項が適正かつ明確に定められているということを認可基準としております。要するに、誤配があったような場合にそれをどうするのかということを配達に関する事項としてきちっと約款に明示していただいて、利用者の方に分かるような格好で示していただくということが必要というふうに考えております。

團宏明

2002-07-04 第154回国会 衆議院 総務委員会 第26号

ただ、信書便約款におきましてその利用関係を明確にしていただく、それだけの義務づけにしてございます。  一方、御指摘のとおり、証票類の発行に当たるというふうには考えられます。したがいまして、仮に信書便事業者が切手あるいはこれに類するものを発行する場合には、これは前払式証票法の適用を受けることになるというふうに考えております。

團宏明

  • 1