1984-05-15 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第13号
○渡部(行)委員 ただいまも述べられました保険金最高制限額が昭和五十二年以来一千万円に据え置かれている、それがまた非常に問題であるという御指摘でございましたが、これは、今日までの物価上昇、最近の国民生活の水準等々に対応しながら簡易保険が生命保険として機能を保持していくためには、この保険金最高限度額というのは当然引き上げられなければならないと考えられるわけでありますが、これに対する大臣の御所見をお伺いいたします
○渡部(行)委員 ただいまも述べられました保険金最高制限額が昭和五十二年以来一千万円に据え置かれている、それがまた非常に問題であるという御指摘でございましたが、これは、今日までの物価上昇、最近の国民生活の水準等々に対応しながら簡易保険が生命保険として機能を保持していくためには、この保険金最高限度額というのは当然引き上げられなければならないと考えられるわけでありますが、これに対する大臣の御所見をお伺いいたします
○渡部(行)委員 そこで、昭和五十八年の簡易生命保険及び郵便年金の積立金の運用に関する法律の改正がなされた際に、参議院で、保険金最高限度額の引き上げ方についての附帯決議というものがなされておるわけでございます。これに対しては大蔵省はどのようにお考えなのか、お聞かせ願いたいと思います。
この本の中に「簡保の保険金最高限度額は一千万円でも高すぎる」ということが書いてある。郵政省は一千万円を一千八百万円に引き上げるように要求したけれども、これは退けられてしまった。こういう状況、これでは全くお話にならぬ。「一千万円でも高すぎる」こういう主張がここに書いてある。
ただ、先ほど先生、五百万、八百万を一千万円に転換させる方法はないかということをおっしゃったわけでございますが、転換制度は、転換させる場合に保険金最高限度額の問題にひっかかるわけでございます。転換させる場合に、千五百万とかあるいは二千万という転換の仕方も出てこようかと思いますが、そのあたりになりますとやはり最高制限額の問題にひっかかってくるということを御承知をお願いしたいと思います。
○小宮委員 確かに保険金最高限度額の引き上げの理由として、医療費が六十七万九千円、葬祭費が七十万三千円、遺族生活費が九百五十三万六千円、合計一千九十二万八千円になるので一千万円に上げたいというのが理由のようです。
このため、さきの国会におきましては、保険金最高限度額の引き上げと、昭和二十四年五月以前の保険契約に関する特別措置を行うための所要の法律案を提出いたし、成立を見たところでありますが、その御審議の過程で承りました数々の御指摘を今後の簡易保険事業の運営に十分生かし、より一層充実した加入者サービスの提供に努力してまいる所存であります。
こうした事態に対処するために、まず保険金最高限度額の引き上げ等により、上昇する必要保障水準に見合った保障を国民に提供すること。第二番目には、保険料を引き下げるなどして良質かつ低廉な商品を広く国民に提供することにより経営効率の向上につとめること。
まず、保険金最高限度額を三百万円に引き上げる理由といたしまして、この「最近における社会、経済事情の推移にかんがみ」とありますが、これは最近の物価の上昇や公共料金等の値上げにより、現在の二百万円では価値がなくなってきた、保険をかけても危険に対する準備財産としての意味がなくなってきた、このように考えているわけでございますが、この点はいかがでございましょうか。
失業保険制度につきましては、昨年の十二月に失業保険法が改正されまして、各種の給付改善が行なわれているところでございますが、四十五年度におきましても引き続き給付改善を行なうことといたしまして、保険金最高限度額の引き上げあるいは扶養手当の増額等、給付改善に要する経費といたしまして四十五年度におきまして六十四億二千三百万円の経費を計上してございます。
しかし、もし立ちおくれているというならば、その理由は増員の困難性、保険金最高限度額の存在、資金運用面における諸制約等に原因を求むべきである、こういうふうに言っておるわけです。だから増員というのがはたして膨大な簡保の事業をまかなうのに適切であるかどうかということについては、一体どういう判断をしておるか。
本法案は、保険金最高限度額を引き上げるほか、二、三の点を改正して、保険加入者の利益をはかろうとするものでありまして、その要点について申し上げますと、第一点は、保険金最高制限額を二十万円から二十五万円に引き上げようとするものであります。第二点は、告知義務違反により保険契約を解除した場合にも、被保険者のための積立金は、これを保険金受取人に還付しようとするものであります。
○吉田専門員 簡易保険の保険金最高制限額引上げの請願文書表番号第六号外四件、請願者北海道留萌市宮薗町一丁目前田留十郎外十名、紹介議員松浦周太郎君、本請願の要旨は、現在の経済事情から見て、簡易保険の保険金最高限度額十五万円は、低額に過ぎて保険効果が乏しい。ついては、簡易保険の保険金最高制限額を、三十万円程度まで引き上げられたいというのであります。