運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2212件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-08-05 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 閉会後第2号

ただ、それですと非常に大きな組織のみになってしまうというお声もあったので、そういう意味では、例えば商工会議所でありますとか、今言われた総合型の健康保険組合等々、こういうものも事務局として共同で組織してやっていただけるということをやったわけです。これもいいというふうにしました。

田村憲久

2021-08-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第30号

職域接種につきましては、接種会場の確保を企業大学等が自ら行うことが基本でございますけれども、支援策として、複数の中小企業商工会議所委員御指摘の総合型健康保険組合等を事務局として共同実施するものにつきましては、接種一回当たり千円を上限に、会場設置運営等接種費用負担金、一回二千七十円の範囲を超える費用の実費を補助することとしている次第でございます。  

山本博司

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

それから、ちょっと時間が押してきましたので質問を幾つか飛ばすんですけれども、今回の法案についてお伺いをしたいと思いますが、田村大臣にお伺いしますが、今回、参考人意見聴取の中で健保連の方来られまして、今回の後期高齢者の、あっ、長寿高齢者の方の窓口負担増というのは、一つ健康保険組合とかあるいは公的保険のやっぱり財源の面からも、やっぱり持続可能性を考えたら必要なことじゃないかと、そういう立場意見を述べられたんですけれども

梅村聡

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

三点目は、健康保険組合財政改善です。  後期高齢者医療後期高齢者支援金で支えてきた健康保険組合の八割が赤字運営となり、自助努力での改善は厳しくなっています。まずは、後期高齢者医療現役並み所得者医療費公費投入がないことの解消を早急に図らなければなりません。  以下三点の検討を進めることに加え、改正法案について一日も早い施行を求めて、私の賛成討論といたします。

田村まみ

2021-06-03 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第22号

○国務大臣田村憲久君) 健保組合、解散していただきたくないという思いが非常に我々強くてですね、そういう意味では本当に、今これ見ていると、おっしゃられるとおり、私も千三百を超えているとは認識していなくて、ちょっと反省しなきゃいけないなと思っておりますけれども、これもう本当に、一〇%を超えちゃうと、そこの保険料だけの意味だけ見ると、余り健康保険組合やっている意味がない。

田村憲久

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

予防接種ということで申し上げますと、健康保険組合のような場合ですと、大きな企業の健康保険組合の場合ですと、自前で医療機関診療所を抱えておりましたりですとか、特定医療機関ともう既に提携しているようなところがありますけれども、協会けんぽは、基本的に、御案内のように、全国各地事業所が点在していて、一つ一つ加入者加入事業者、約八割が九人以下の事業所ということでありますので、個別の予防接種の主体ということでいうと

宮崎敦文

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

これにより、健康保険組合の内容についても、事業者側組合員側が対等な立場協議を進めることを担保しているのでありますが、退職後に所得が大きく減少する労働者にとっては、任意継続保険料の値上げは大きな経済的負担となってしまうため、規約変更に当たっては丁寧な協議を行っていただく必要があると考えます。  一部の事業所側の論理だけで規約改正が進められるということはあってはなりません。

川田龍平

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

出席いただいております参考人は、健康保険組合連合会会長専務理事佐野雅宏君、学習院大学経済学部長遠藤久夫君、日本労働組合連合会総合政策推進局長佐保昌一君及び日本高齢期運動連絡会代表委員吉岡尚志君でございます。  この際、参考人皆様一言挨拶を申し上げます。  本日は、御多忙のところ御出席いただき、誠にありがとうございます。  

小川克巳

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

                塩田 博昭君                 山本 博司君                 東   徹君                 梅村  聡君                 田村 まみ君                 倉林 明子君    事務局側        常任委員会専門        員        吉岡 成子君    参考人        健康保険組合

会議録情報

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

早速なんですけれども、まず、佐野参考人からお話をお伺いしたいと思いますが、今回特に一番大きなテーマは、後期高齢者の方の自己負担見直しによって、一定年収以上の方ですね、これがいわゆる国民保険を維持する中では財政問題も含めて解決の第一歩につながると、ですからこれを速やかに進めてほしいという、さっきそういう陳述がございましたけれども、その一方で、佐野参考人健保連と言われますいわゆる健康保険組合連合会

梅村聡

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

じゃ、それでは次のちょっと質問に移らせていただきたいと思いますが、ちょっと情報保護の関係の話は最後の方で、ちょっとまた後にしたいと思いますので、ちょっとその次の質問に移らせていただきたいと思いますが、保険者財政状況ということで、例えば一番安定している健康保険組合でも保険料率が上がっていっているという状況があるわけであります。  

矢倉克夫

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

健康保険組合財政状況改善するためには経済活動の再開が必要であります。そのためにもワクチンを一日も早く接種が必要でありまして、昨日、総理が日本薬剤師会の山本会長にお会いになったときに、頑張っている薬剤師に謝意を示していただいたことは本当に私たちにとってもうれしいことでした。  

本田顕子

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

次に、全世代型社会保障改革全体の中で、厳しい財政状況の健康保険組合について触れさせていただきます。  五月十九日も大臣から答弁がございましたが、持続可能な社会保障制度の確立を図るという趣旨は理解いたしましたが、長引くコロナ禍保険料収入が減少し、急減し、回復の見通しが立たない企業は多く、更に解散する組合が増えるのではないかという見方もあります。  

本田顕子

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

川田龍平君 この職域検診は実施が各企業に委ねられているため、国としても積極的に企業や健康保険組合取組を後押ししていくことが必要です。  これまで厚生労働省においては、今御紹介いただきましたように、がん対策推進企業アクションを進めたり、がん検診五〇%推進本部設置したりするなど、様々な取組を進めてこられたと承知しております。  これらの活動は現在も行われているのでしょうか。

川田龍平

2021-05-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第18号

あとは、日本漁船保険組合の方でAIS設置漁船には保険料を助成するという事業を行っているようですが、余り大きな額ではありませんでした。  しかし、水産庁はAISの普及に向けて支援事業があるようですが、国土交通省に問い合わせたところ、AISドライブレコーダーなどの事故防止目的機器導入の助成はないということでございました。  

松田功

2021-05-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第17号

妊産婦さんに出産育児金として出されるものを、出産のときに、一時的にたくさん出産するときにお金を産婦人科に払わないといけないと、これは経済的負担になるから、直接保険者から、健康保険組合やそういうところから直接医療機関に払うという便利な仕組みをつくっただけなんですよ。だから、本来だったら、十二週の手術は四十二万円と書いておかな駄目なんですよ。

梅村聡

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

また、傷病手当金について、出勤に伴い不支給となった期間がある場合、その分の期間を延長して支給を受けられるよう、支給期間通算化を行うとともに、任意継続保険者について、健康保険組合規約で定めることにより、その保険料算定基礎となる標準報酬月額を被保険者資格喪失時の標準報酬月額とすることを可能とします。  

田村憲久

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

公的医療保険制度担い手としての健康保険組合に対する認識についてお尋ねがありました。  健康保険組合は、中小企業等が主に加入する全国健康保険協会と同様に、公的医療保険制度の重要な担い手であり、その財政動向には留意が必要と認識いたしております。これまでも、高齢者への支援金等負担が特に重い健康保険組合に対しては、一定国費による財政支援を行ってまいりました。  

田村憲久

2021-05-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

保険者事業者が、要は健康保険組合企業が積極的に協力し合って労働者の健康を守る、これをコラボヘルスというわけですけれども、これには労働部門保険部門の連携が欠かせないわけですね。これが今後日本における大きな課題になってくると思うんです。長時間労働や過酷なプレッシャーを、ただ健康のためにやめなさいと言ってもそれをやめない。そのためには、労働部門の方がきちんとそこをサポートしなきゃいけない。  

青山雅幸

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

そしてまた、ワクチンが余裕を持って供給がなされるようになったら、例えば健康保険組合とかも、健康診断のような形で会社ワクチンが打てるとか、そういうようになれば非常に自治体も緩和されてスピーディーになりますから、そういう検討も是非ともよろしくお願いしたいと思います。  以上で質問を終わります。ありがとうございました。

木村哲也

2021-04-20 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

ただいま御紹介いただきました健康保険組合連合会会長佐野でございます。  本日、このような意見陳述の機会を与えていただきましたことに、委員長を始め委員皆様に深く感謝を申し上げます。  また、平素から、健保組合健保連に御指導、御支援をいただいていることにつきましても、併せて御礼を申し上げます。  

佐野雅宏

2021-04-20 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

渡辺 孝一君    尾辻かな子君       大島  敦君    白石 洋一君       津村 啓介君    西村智奈美君       山川百合子君    山井 和則君       早稲田夕季君    高木美智代君       宮本  徹君    青山 雅幸君       高井 崇志君     …………………………………    厚生労働大臣政務官    大隈 和英君    参考人    (健康保険組合連合会会長

会議録情報

2021-04-20 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

本日は、両案審査のため、参考人として、健康保険組合連合会会長専務理事佐野雅宏君、日本福祉大学名誉教授二木立君、全国市長会相談役・津市長前葉泰幸君、全国保険医団体連合会会長住江憲勇君、以上の四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人方々一言挨拶を申し上げます。  本日は、御多用の中、本委員会に御出席をいただきまして、誠にありがとうございます。

とかしきなおみ

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

任意継続保険者保険料算定基礎は、従前標準報酬月額か、その保険者の全被保険者の平均の標準報酬月額のいずれか低い方となっていますが、政府案では、健康保険組合の場合、従前標準報酬月額とすることを可能とすることとしています。  この見直し協会けんぽに適用した場合、どのような弊害が生じると想定しているのでしょうか。協会けんぽに適用しない理由を伺います。

大島敦

2021-04-14 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第11号

特定健診、特定保健指導予算額でございますけれども、市町村国民健康保険に対する予算額が百六十九・三億、それから国保組合に対する予算額が五・七億、それから健康保険組合に対する補助金が二十七・二億、それから全国健康保険協会に対する補助金が十九・八億でございます。  市町村国保につきましては、同額の都道府県の補助があるということでございます。

浜谷浩樹

2021-04-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

また、傷病手当について、出勤に伴い不支給となった期間がある場合、その分の期間を延長して支給を受けられるよう、支給期間通算化を行うとともに、任意継続保険者について、健康保険組合規約で定めることにより、その保険料算定基礎となる標準報酬月額を被保険者資格喪失時の標準報酬月額とすることを可能とします。  

田村憲久

2021-04-08 第204回国会 衆議院 本会議 第19号

高齢者給付費に対する国庫負担について、各保険者からの拠出金に対する国庫負担は、後期高齢者支援金への総報酬割導入時に伴い、これまで減少しておりますが、その際には、例えば国民健康保険への財政支援の拡充や財政力が弱い健康保険組合への支援を併せて拡大するなど、必要な支援を行ってきたところであります。  

菅義偉

2021-04-08 第204回国会 衆議院 本会議 第19号

一方、医療費の増加と新型コロナウイルス感染症による経営の悪化による保険料収入の減少により、大企業従業員が加入する健康保険組合、中小企業で働く人が加入する協会けんぽ共に、財政状況が厳しい状況となっています。  三月には、大阪にある製造販売会社の健康保険組合コロナの影響で初めて解散する事態となりました。

西岡秀子

2021-04-08 第204回国会 衆議院 本会議 第19号

また、傷病手当金について、出勤に伴い不支給となった期間がある場合、その分の期間を延長して支給を受けられるよう、支給期間通算化を行うとともに、任意継続保険者について、健康保険組合規約で定めることにより、その保険料算定基礎となる標準報酬月額を被保険者資格喪失時の標準報酬月額とすることを可能とします。  

田村憲久

2021-04-06 第204回国会 衆議院 総務委員会 第12号

具体的に申し上げますと、プレ運用におきましては、患者の方々にも御協力をいただきながら、データ正確性やシステムの安定性などの確認を進めているところでございますが、その過程で、医療機関などにおける、世界的な半導体不足などを原因といたしますパソコン調達遅れなどによる導入準備遅れ、あるいは、コロナ禍の中での出勤制限などによりまして健康保険組合などの保険者加入者データ確認修正作業遅れといったことが

榎本健太郎