運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1976件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010050150

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

一つに、感染症による受診抑制が問題になっている中で、健康保険法等改正し、単身世帯年収二百万円以上の後期高齢者医療費窓口負担割合を一割から二割に引き上げました。必要な医療が受けられないかもしれないという不安が国民の間に広がっている中で、受診抑制を引き起こしかねない窓口負担割合引上げを議論すること自体が、タイミングとして不適切であります。  

枝野幸男

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

生活困窮者が、数がますます増えているという現場からの声、去る五月の十九日の参議院本会議で、健康保険法等質疑で私、立たせていただいたときに、そのときに私、引用して紹介をさせていただきました。五月の六日の本委員会での参考人質疑、東京つくろいファンドの稲葉参考人の叫びを共有を大臣、させていただきました。聞いていただいたと思います。

石橋通宏

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

 国家公務員法等の一部を改正する法律案   (内閣提出衆議院送付)  第七 航空法等の一部を改正する法律案内閣   提出衆議院送付)  第八 プラスチックに係る資源循環促進等に   関する法律案内閣提出衆議院送付)  第九 地方公務員法の一部を改正する法律案(   第二百一回国会内閣提出、第二百四回国会衆   議院送付)  第一〇 全世代対応型の社会保障制度を構築す   るための健康保険法等

会議録情報

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

議長山東昭子君) 日程第一〇 全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。厚生労働委員長小川克巳さん。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号(その二)に掲載〕     ─────────────    〔小川克巳君登壇、拍手〕

山東昭子

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

機構が取りまとめた報告書によりますと、令和元年度までの被認定者総数一万四千九百八十一人のうち、労災保険法等の他法令による認定も受けた方を除いた一万二千二百十六人を調査対象として調査を行って、このうち一万四百八十六人から回答を得たところ、建設躯体工事作業者建設作業者のような、いわゆる建設作業に従事していたと回答した方は延べ二千六百四十名だったというふうに承知をしております。

田原克志

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

      佐野 雅宏君        学習院大学経済        学部長      遠藤 久夫君        日本労働組合総        連合会総合政策        推進局長     佐保 昌一君        日本高齢期運動        連絡会代表委員  吉岡 尚志君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○全世代対応型の社会保障制度を構築するための  健康保険法等

会議録情報

2021-05-26 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

この育児休業期間中の社会保険料の取扱いにつきましては、今国会に健康保険法等の一部改正法律案を提案させていただいておりますが、その中で、月末が育児休業期間中である場合に加えて、その月中に二週間以上育児休業を取得した場合にも保険料免除するということとされておりますが、出生時育児休業におきましては、労使が事前に調整した上で休業中に就業するということを可能としておりますが、保険料免除の要件である二週間の

坂口卓

2021-05-19 第204回国会 参議院 本会議 第23号

  する法律案内閣提出衆議院送付)  第四 新型コロナウイルス感染症等影響によ   る社会経済情勢の変化に対応して金融の機能   の強化及び安定の確保を図るための銀行法等   の一部を改正する法律案内閣提出衆議院   送付)     ━━━━━━━━━━━━━ ○本日の会議に付した案件  一、議員羽田雄一郎君逝去につき哀悼の件  一、全世代対応型の社会保障制度を構築するた   めの健康保険法等

会議録情報

2021-05-19 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第28号

次に、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案趣旨説明でございます。まず、日程に追加して提出者趣旨説明を求めることを異議の有無をもってお諮りいたします。異議がないと決しますと、田村厚生労働大臣から趣旨説明があり、これに対し、石田昌宏君、石橋通宏君、矢倉克夫君、東徹君、田村まみ君、倉林明子君の順に質疑を行います。  

岡村隆司

2021-05-19 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第28号

本件につきましては、理事会において協議いたしました結果、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案につき、本日の本会議においてその趣旨説明を聴取するとともに、自由民主党国民の声一人十分、立憲民主・社民一人十五分、公明党、日本維新の会、国民民主党・新緑風会及び日本共産党各々一人十分の質疑を順次行うことに意見が一致いたしました。  

水落敏栄

2021-05-11 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第34号

ジョージアとの間の協定締結について承認を求めるの件  第五 日本国における経済協力開発機構特権及び免除に関する日本国政府経済協力開発機構との間の協定規定適用範囲に関する交換公文改正する交換公文締結について承認を求めるの件  第六 日本国憲法改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(第百九十六回国会逢沢一郎君外五名提出)  第七 全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等

岡田憲治

2021-05-11 第204回国会 衆議院 本会議 第26号

ジョージアとの間の協定締結について承認を求めるの件  第五 日本国における経済協力開発機構特権及び免除に関する日本国政府経済協力開発機構との間の協定規定適用範囲に関する交換公文改正する交換公文締結について承認を求めるの件  第六 日本国憲法改正手続に関する法律の一部を改正する法律案(第百九十六回国会逢沢一郎君外五名提出)  第七 全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等

会議録情報

2021-05-07 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第17号

辞任         補欠選任   高村 正大君     本田 太郎君   伊佐 進一君     太田 昌孝君 同日  辞任         補欠選任   本田 太郎君     高村 正大君   太田 昌孝君     伊佐 進一君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  政府参考人出頭要求に関する件  参考人出頭要求に関する件  全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等

会議録情報

2021-04-23 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第21号

民間労働法制では、雇用保険法等の一部を改正する法律、これは令和二年の法律ですが、六十五歳から七十歳までの高年齢者就業確保措置企業努力義務になっております。義務ではありませんが努力義務。六十五から七十のところまで方向が出ているわけであります。  ここでお聞きしたいんですけれども、中小企業なんかですと、そうはいったって、なかなか、六十歳の定年が引き上げられる、労使の関係で難しいんです。

岸本周平

2021-04-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

本日は、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案に関して質疑をさせていただきます。  早速始めたいと思います。  今回の法改正の最大の問題点は、年収二百万円以上の七十五歳以上の後期高齢者医療機関で支払う医療費窓口負担を一割から二割、つまり倍に引き上げるということだと思います。  

吉田統彦

2021-04-21 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第14号

もう一点、聞かせていただきますけれども、この法案、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案が実際に施行された場合、この施行のために要する、システムを改修したりとかいろいろなことをしなきゃいけないわけですね、システム投資総額所要をどのくらいというふうに見込んでいらっしゃいますか。

川内博史

2021-04-20 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

本日は、去年と今年に発表した二つの論文に基づいて、全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等の一部を改正する法律案のうち、中所得の後期高齢者患者の一部負担窓口負担の二割引上げに反対する以下の四つの理由を述べます。  一、応能負担原則保険料租税負担にのみ適用される。二、医療には受益者負担原則を適用すべきでない。三、後期高齢者医療費は非高齢者の約五倍。

二木立

2021-04-20 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第13号

  裕君   小島 敏文君     八木 哲也君 同日  辞任         補欠選任   今枝宗一郎君     青山 周平君   神田  裕君     国光あやの君   八木 哲也君     深澤 陽一君 同日  辞任         補欠選任   深澤 陽一君     小島 敏文君     ――――――――――――― 本日の会議に付した案件  全世代対応型の社会保障制度を構築するための健康保険法等

会議録情報

share