運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-07-09 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第23号

日本貿易保険の二〇一三年度事業報告書によれば、保険引受実績は前年比二・六%増の八兆五千億円となっています。日本貿易保険は、平成二十五年十二月閣議決定で、日本貿易保険を、国の政策意図の反映など国との一体性を高めつつ、経営自由度効率性機動性を向上させるため、全額政府出資特殊会社に移行するとされました。  そこで、政府参考人にお伺いをいたします。  

高野光二郎

1981-04-08 第94回国会 衆議院 商工委員会 第9号

なお、今回債務保証海外投資保険付保対象に加わったことによりまして、海外投資保険保険契約が増大すると思われますが、これに対しまして、引受限度額につきましては、先般成立しました昭和五十六年度の予算では、従来の保険引受実績推移ベースにしまして、各保険種ごと引受見込み額を推定し、計算しております。

古田徳昌

1981-04-07 第94回国会 衆議院 商工委員会 第8号

この資料によりますと、一九七九年の運営状況につきまして、わが国輸出保険引受実績が約六百三十億スイスフラン世界最大ということになっております。ちなみに二位はイギリスで約五百三十五億スイスフランということになっております。  わが国輸出保険の組織につきましては、職員昭和五十五年度末で百七十五名となっておりまして、このうち六十名が地方の通商産業局における職員でございます。

古田徳昌

1962-04-23 第40回国会 参議院 決算委員会 第7号

なお、保険引受実績は、当初の予定に比較いたしますと、かなり下回っておりますが、これは主として包括保証保険におきまして保険の利用が見込みより少なかったためであります。  これらの結果、この公庫の三十四年度末の付保残高は、件数にして約二十一万七千件、金額にして約七百八十億円となっており、また貸付残高は、件数にして二百五十三件、金額にして約五十億円となっております。  

天野公義

1955-07-04 第22回国会 参議院 決算委員会 第24号

これらは大約いたしますると、機械類管理等において当を得ないもの、国庫補助金交付について処置当を得ざるもの、国庫補助金交付後における管理に当を得ないもの、その他アルコール専売事業特別会計緊要物資輸入基金特別会計特別鉱害復旧特別会計における経理上の不当事項及び米国対日援助物資等処理特別会計輸出保険特別会計について、それぞれ善処方及び保険引受実績の向上、及びこれに伴う事務費節減等経営改善について

石橋湛山

  • 1