運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5934件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1954-04-26 第19回国会 参議院 外務委員会 第25号

例えば今外貨の保有にしても、或いは貿易のアンバランスにしても、更に国際物価とのコストの比較においても、或いは失業者又は要生活保護者というような問題、或いは賃金の国際的な水準というような問題で、我々としては仮にそういうことが前提条件だとすれば、もつと自衛力漸増に優先すべき数々の問題があると思うんですが、そういう先に挙げたような諸条件を放つておいて、而もそういうさ中にありながらあの保安庁費というものは百七十何億

中田吉雄

1954-04-22 第19回国会 参議院 通商産業委員会 第34号

これはただもう要保護者として一月二千円のいわゆる手当が最悪の場合出る。全く業者が倒れるまでには本当にもうあらゆるものを売払つて、そうしてどうにか生き繋いで行つて、もう二進も三進も行かない、どうにもならんという窮状に追込まれるので、中には弱い人は首をくくつたり或いはその他の方法で自殺したりするという現状になつておる。

稲川次郎

1954-04-14 第19回国会 衆議院 決算委員会 第25号

黒木説明員 生活保護法による予算配付は各県各市の被保護者の数と被保護者の一人当り単価と申しますか、これを基礎にして計算した総額に対して出すのでありますが、それは実績に基きまして、たとえば二十七年度の第一・四半期におきましては、二十六年度の実績から算定をいたしました扶助人員なり、あるいは一人当りの被保護者単価、こういうものを各県各市別に計算したものがございますから、それを元にしてやります。

黒木利克

1954-04-14 第19回国会 衆議院 文部委員会 第25号

すなわち小学校等設置者当該小学校等において、学校給食実施されるように努めなければならないものとし、学校給食実施に必要な施設及び設備に要する経費並びに学校給食運営に要する経費のうち政令で定めるもの、すなわち主として人件費小学校等設置者負担とし、これら以外の学校給食に要する経費給食費として、給食を受ける児童保護者負担といたし、一応その負担区分を明確にいたしたのであります。  

大達茂雄

1954-04-14 第19回国会 衆議院 文部委員会 第25号

すなわちこれらの学校就学すべき児童生徒は、身体障害者でありまするためその就学通栄及び勉学には多くの不便が伴い、本人及びその保護者にとつて物心両面負担も少くなく、さらに加えて、これらの者の家庭には一般にかなり貧困の度合が高いという事情が存するのであります。従つて身体健康な者の就学の場合に比較して、これらの者の就学に要する費用はかさみ、その経済的負担の過重に悩む保護者も多いのであります。  

大達茂雄

1954-04-13 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第43号

あるいは当該市町村で準備してはおるのだが、財政上どうしても都合がつかぬという場合には、やはり当該父兄あるいは保護者から適当に買い取つていただくことによつて生ずる収入を、当該町村雑収入等に入れていただいて、そうしてそこを何とか善処していただく以外方法がないのじやないか、かように考えます。

植木庚子郎

1954-04-12 第19回国会 参議院 文部委員会 第19号

我々は一保護者として、私ども子供が置かれておるあの姿を心配して、学校にお伺いに参り、その回答が我々の意に充たないために市の教育委員会に向つて陳情いたしましたわけでありまして、それがいろいろデモ或いは組織を持つ、圧力的な報導がなされて、世の識者並びに保護者に非常な疑念を抱かせる状態になりましたために、止むを得ず私たちは最配布いたしましたこの声明書を発表しただけでありますが、私どもが発表しました資料

水上毅

1954-04-12 第19回国会 参議院 文部委員会 第19号

○証人(水上毅君) 水上名前なつておりますが、私は保護者有志二名の窓口として私の名前が出ておるだけであります。すべてこの決定は二名が慎重審議いたして、その信憑性は全部ここに資料がございます。証拠は幾らもございます。それに則つてされたものであること、なお更に、私はこの問題をそう大きくすべきでないと初め考えたのでありますが、いよいよこれは問題が大きいというので、我々の同意見の人に当りました。

水上毅

1954-04-08 第19回国会 衆議院 運輸委員会 第30号

陸運局東京事務所事故録索引にも、就学前の子供事故は「保護者の不注意」として十把ひとからげに記入してある有様であります。   これはひとえに、鉄道諸法規が明治時代のものであり、交通機関の発達のため、会社育成をはかるの余り、人命の保護という点が等閑に付せられている結果であらうと考えます。   

館俊三

1954-03-25 第19回国会 参議院 電気通信委員会 第11号

放送協会のほうからもお答え申上げておるようでございますが、私ども協会からこの点についての御説明を伺つて了解いたしておる点から御参考までに申上げたいと思いますが、二十九年度の只今御審議願つておるこの予算の中には、この衆議院におきます附帯決議の第四項における生活保護法による被保護者に対し、受信料免除措置ということは、すでにとられて来ておつたのであります。

長谷慎一

1954-03-24 第19回国会 衆議院 法務委員会 第26号

これは仮出獄を許可するかしないかに際しまして、環境を調整いたす実例でございますが、仮出獄の場合には適当な保護者があるかどうかということが、仮出獄を許してよいかどうかということの一つの資料に相なりまして、さような意味から環境調整いたしておるのでございますが、この例はある私鉄会社の小さい駅の駅長さんの奥さんの弟が実父と兄さんの世話なつておつたのでありますが、戦時中でありますが、食糧のことで虐待されたというようなことを

斎藤三郎

1954-03-24 第19回国会 参議院 本会議 第22号

又、費用負担能力の有無は、生活保護法による被保護者生活水準より多少高度の生活程度基準として認定するようにしたい」旨の答弁がありました。その他詳細は速記録によつて御了承願いたいと存じます。  かくて質疑を打切り、討論を省略して採決いたしましたところ、全会一致を以て原案通り可決すべきものと決定いたした次第であります。  次に児童福祉法の一部を改正する法律案につきまして申上げます。  

上條愛一

1954-03-20 第19回国会 衆議院 本会議 第22号

未使用の防衛支出金を故意に遊ばせておきながら、愛情ある行政措置を要保護者児童の上に及ぼそうとしない政府の相もかわらぬ政策の貧困が、ここにもまざまざと現われておるのでございます。  第三に、昭和二十八年度産米について二割以上の減産があるときは供出量の米価に対して減収加算をすることを約束しておきながら、これを予算に計上しておりません。

堤ツルヨ

1954-03-12 第19回国会 衆議院 文部委員会 第16号

旭ヶ丘中学校長に対する勧告旭ケ丘中学校教育についてはかねて特別の関心をよせていたところ、またまた去る十二月十五日に御校保護者有志の陳情を受けた。当教育委員会において御校の教育の実際について検討した結果、その運営方法において適切でない点があると認められるので左記の勧告をする。  ついては、勧告の趣旨を充分に生かして、御校教育改善進歩をはかられたい。  

田中久雄

1954-03-11 第19回国会 参議院 厚生委員会 第13号

竹中勝男君 今の御説明大変よくわかつたのでありますけれども、その児童局長のお考え社会局長のお考えとは逆のように私思うのですが、先ほど藤原委員は、一人当り担当標準以上に担当しておることはケース・ワーカーに対して非常な神経衰弱にならせるような過労であるということに対して、社会局長は、現実がそうなんだから、過労でもそれをいろいろ工夫して、一人でも多くの要援護者、被保護者を担当するということが現在の社会局

竹中勝男

1954-03-11 第19回国会 参議院 厚生委員会 第13号

先ず岐阜県におきます生活保護状態について申述べますと、昭和二十八年九月現在の被保護者詳しい数字はそれは省きたいと思いますが、いずれ書類にして差上げたいと思いますが、大まかな数を申上げます。二万二千五百四十二世帯、それで被保護者は五万八千六百五十一人、平均一・八三%で、全国平均の二・二五%に比較すると非常に低率でございます。

竹中勝男

1954-03-09 第19回国会 参議院 文部委員会 第6号

学校教育法によりますと、都道府県は、これらの児童生徒を就労させるに必要な、盲学校ろう学校を設置いたさねばならぬことになつており、更に、盲、ろう児童生徒につきましては、昭和二十三年度から、就学義務制も施行されておりますが、地方財政窮乏等のため、収容の施設設備が現在、なお、甚だ不充分であります上に、これらの児童生徒の通学上の障害と、乗車賃寄宿費介護費等、多額を要する学資金による保護者

安部キミ子

1954-03-04 第19回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

そういうぐあいに、一般水準が二十四円、生活保護者が十六円というと、相当の開きがあるわけですが、平均的な消費水準を大体どの程度に置くのか。この身体障害者あるいは児童福祉法のこういう基準というものは、私はおそらく生活保護法対象者、あるいはそのボーダー・ラインのところにある人々を主たる対象として、こういう負担能力のある人というのが認定されておるのじやないかと思うのです。

滝井義高

1954-03-01 第19回国会 衆議院 予算委員会 第20号

日雇労務者等簡易宿泊所利用遊興飲食税を課することは不合理であるから、これを徴収せぬことに改正できないか、人口問題に関し、人口問題研究所経費が少ないではないか、受胎調節を積極的にやる意思があるのか、生活保護に関しては、要保護者の数が激増すると思われるのに、予算が貧弱ではないか、共同募金赤十字募金に関して、事務費がかかり過ぎるのではないか、また生活扶助を受けるような世帯募金に行くのはおかしいではないか

庄司一郎

1954-02-26 第19回国会 参議院 予算委員会 第4号

その主たるものは生活保護費の二百八十億で、この二百八十億は大体要保護者が一千万と言われておる現在に対して、大体七十万世帯、二百万人の生活救済対象としているに過ぎません。又失業対策費として二百五億を計上いたしておりますが、それはいわゆるニコヨン、日雇労働者の現在の三十七万世帯、百五十四万に対してそれの吸収人員は一日当り十六万三千となつております。

山口謙三