1985-05-29 第102回国会 参議院 外交・総合安全保障に関する調査特別委員会国際経済問題小委員会 第4号
これはフランスを含めましてニューラウンドは必要であり、これは保護主義を防圧し現存の保護制限を緩和、撤廃する方向で努力するべきである、この点については早期にこの問題の議題についてはフランスを含め一致があったと思うのです。
これはフランスを含めましてニューラウンドは必要であり、これは保護主義を防圧し現存の保護制限を緩和、撤廃する方向で努力するべきである、この点については早期にこの問題の議題についてはフランスを含め一致があったと思うのです。
そして根本は、やはり自由無差別の世界経済の原則と申しますか、これがともすると、最近繊維問題に象徴されておりますように、保護制限主義が台頭する傾向がございますので、日本の国益から申しましても、これをどうしても押えていくようにと申しますか、日本自身といたしましても、自由無差別の世界の繁栄という原則に照らして、日本自身が自己の国益のためにもそういう流れに引き続き指導的な立場になり得るようにしていかなければならない
こういう事柄は、直接には銀行法の保護制限には触れないでありましょうが、これがよってもっていろいろな悪い影響を与えております。と申しますのは、当然産業に奉仕するための金融機関が、やはり資金と、それから人とによって、その産業を逆支配するというような形に現われて参っておりまして、これはわが国の産業のために好ましいあり方ではない、正常なるあり方ではないと思われます。
併しながら今日は、例えば年少者の保護を、法律を以て実際現実にどういう事態が起きておるか、実際この保護の目的を達して、法律の考えているところの保護の目的が達せられておるかどうか、法律の考えている以外に事態が起きておるところはないかというところを見ますと、例えば義務教育を終りまして十八歳になるまでいろいろの保護制限を加えておるために、非常な就職上の制限を受けるとか、その人のみならずその一家の不幸を招いておる