運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-01-23 第154回国会 参議院 本会議 第2号

さらに、保育所待機児解消のため八千人分の増員措置放課後児童クラブなどの施設百五十か所、小児医療体制等整備がなされる少子化対策も図られています。  また、交通事故抑止対策として信号機四千基以上の新設や、都市機能向上を図るための交通渋滞解消対策として、連続立体交差事業ボトルネック踏切等の改良なども計上されています。  

日笠勝之

2001-06-04 第151回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第7号

そんな中、先ほど松下副大臣の方から保育所待機児ゼロ作戦というお話もありました。その保育のことについてもう一度ちょっと議論を引き戻しましてお話をさせていただきたいと思うんですけれども、共働きの夫婦の生活の中でどうしても保育をするということになりますと、一体どういう資質の方に自分の大切な子供を預けるかということは非常に重要な関心事だと思うんですね。  

鶴保庸介

2001-06-04 第151回国会 参議院 共生社会に関する調査会 第7号

そんな中で、いろんな勉強をさせていただいたわけでありますが、ちょっと視点を変えまして、今、官房長官お話にありました保育所待機児ゼロ作戦ということでございます。  仕事と子育ての両立支援策に関する専門調査会というのが設置されて、六月の最終報告に向けて検討が行われているということでございます。同専門部会検討状況について、ゼロ作戦推進方策というのがありました。

鶴保庸介

2001-02-06 第151回国会 衆議院 本会議 第3号

ところが、五万人とも言われる保育所待機児がいます。安心して子供が過ごせる保育所整備を国と地方自治体の責任で緊急に実施すべきです。  以上四点について、総理の見解を求めます。  続いて、子供と教育について、今問題になっている学力の危機に絞ってお尋ねします。  学校は、子供たちが友達と楽しく学び、成長するところです。それが、今日、授業がわからない、学校がおもしろくないという場になっています。

石井郁子

  • 1